cookpad news
コラム

和定食にも通じる!?今注目を集める、ネパール料理の「ダルバート」【あの食トレンドを深掘り!Vol.9】

阿古真理

作家・生活史研究家。食や食らし領域が専門。

90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。

「ネパール料理」がじわじわ人気に

最近、ネパール料理の人気が高まっているらしい。流行を掴むのが得意なプロ向け出版社、柴田書店が6月末に『ダルバートとネパール料理』を出した。また、7月には『南インド、ネパール、スリランカ 3つの地域の美味しいカレー ミールス ダルバート ライス&カリー』(インセクツ)も出ている。

2018年5月11日には、東洋経済オンラインで「新大久保『おかわり自由500円カレー』の衝撃 ネパール版定食『ダルバート』とは?」という記事が出ていた。新大久保では500円のワンコインで楽しめるネパール料理の定食「ダルバート」を出す店が増え、名物になりつつあるそうだ。背景には、10年で約6・4倍にも増えた在日ネパール人人口がある。ネパール料理の人気は、その後新大久保の外へと広がりつつあるのか。

クックパッドの食の検索サービス「たべみる」では、早くも2017年からネパールのキーワードによる検索数は増えている。3年前から流行は始まっていた。

柴田書店の本を出したのは、ネパール料理にハマった料理人の本田遼さん。大阪で二つもネパール料理店を開き、今年7月には東京・豪徳寺に3店目となる「OOLD NEPAL TOKYO」を出店。同書によると、ネパール料理はインド料理に比べて使うスパイスの量や種類が少ない一方、ニンニクとショウガを大量に使う。

この本では目立って使われていないが、以前私が『パクチーとアジア飯』(中央公論新社、2018年)でネパール人留学生(現在は日本の会社員)のケサブ・ラジゥ・ポッケーレルさん(ケス君)に聞いた話では、仕上げにパクチーも入れるらしい。『アジア食紀行 コウケンテツが行くネパール』(NHK-BS1)でも、カレーを作る鍋に大量のトウガラシやフェヌグリークなどのほか、生のパクチーも大量に入れていた。

ケス君によると、ネパール人はダルバートを朝晩の食事にしていて、間にビスケットやパスタなどの軽食を2~3回食べるそう。そんな軽食の定番で、ネパールの肉まんともいうべきモモも最近人気が高い。モモは、ネパール人の国民食だ。

多様化していく、現代の南アジア料理

ネパール料理の人気の理由を考えると、少し前までブームだった南インド料理の場合と共通している。スパイスを使う量が少なく、あっさりめ。軽食がおいしい。ナンではなく、ご飯に合わせて食べる。ダルバートは南インド料理のミールスと同じく、ご飯にカレー、汁物、野菜料理が並ぶもので、和定食に通じている。ミールスブームも長くなったので、目新しい南アジアの料理として、ダルバートが注目されているのかもしれない。

1980年代に最初のブームが来た、ナンがつくインド料理は、北インドの宮廷料理にルーツを持ち、インド人の日常食とは異なる。ごちそうだから、インパクトがあるおいしさである一方、カロリーが多めなのでお腹の調子が悪いときには避けたくなる。

南インド料理ブームの背景にも、南インド出身者が日本で増えた、という事情があった。ネパール人が急増したのは2010年代だから、現地出身者の人口増に合わせて飲食店が増え、やがてハマった日本人の店も増える、とパターンも似ている。東洋経済オンラインの記事でネパール語新聞『ネパリ・サマチャー』編集長のティラク・マッラさんは、東日本大震災で中国や韓国の留学生が引き揚げてしまったため、日本語学校がネパールなどの学生を積極的に呼んだこと、また日本のビザも緩和されたことが、人口増の要因だと語っている。

もともと、日本のインド料理店で厨房に入っているのは、ネパール人が多い。そういう現象が起きるかどうかは定かでないものの、もし彼らが人気に乗じて自国の料理を出す店を始めたら、もっとネパール料理店が増えるかもしれない。
スパイスが少なめのダルバートは、ふだんそれほどスパイスを使わない日本人の好みに合うだろうし、肉まんなどの点心が好きな人は、きっとモモも気に入る。

最近はアジアを中心に移民が増え、同胞者たちに向けた妥協しない本格派の飲食店が増えた。少し前までは、南アジアの料理といえばナンとバターチキンカレーがあるインド料理店一辺倒だったが、南インド料理ブームで、南アジアといっても一色ではないことに気がつく人が増えた。

ほかにも、最近はスリランカ料理店、パキスタン料理店も多い。インドについては、南インド料理のほか、ゴア料理、ベンガル料理など、地方料理を看板にする店も登場している。いつの間にか、私たちは南アジアの多彩な食文化を知ることができるようになっているのである。

阿古真理(あこ・まり)

©坂田栄一郎
1968(昭和43)年、兵庫県生まれ。作家・生活史研究家。神戸女学院大学卒業。食や暮らし、女性の生き方などをテーマに執筆。著書に『昭和育ちのおいしい記憶』『昭和の洋食 平成のカフェ飯』『小林カツ代と栗原はるみ』『なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか』『パクチーとアジア飯』、最新著書『母と娘はなぜ対立するのか』(筑摩書房)など。

 

執筆者情報

阿古真理

作家・生活史研究家。1968年、兵庫県生まれ。食や暮らし、女性の生き方を中心に生活史と現在のトレンドを執筆する。主な著書に『大胆推理!ケンミン食のなぜ』・『家事は大変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』(幻冬舎)、『料理は女の義務ですか』・『小林カツ代と栗原はるみ』(共に新潮新書)など。

阿古真理さんの理想のキッチンに関するプロジェクトはご自身のnoteやYoutubeでもコンテンツを更新中です。

関連する記事
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
今年のトレンド!「シュプリームクロワッサン」が春巻きの皮で簡単に作れる 2023年10月28日 06:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
もう作った?今年大流行の「暗殺者のパスタ」が進化していた 2023年11月16日 11:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
旨すぎ「じゃが×ウインナー」のアレンジ3選 2023年12月31日 15:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
新感覚のスイーツに変身!2024年大注目の野菜は「とうもろこし」 2023年11月29日 04:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
忙しい日に便利!「漬けて焼くだけ」の楽ちんレシピ3選 2023年11月28日 21:00
ブームの予感「アジアン粥」を簡単に!ご飯&サラダチキンで作る楽々レシピ 2023年12月09日 17:00
SNSで大注目!世界一甘いあのお菓子を「米粉」で作ってみた結果… 2023年12月11日 12:00
レンジでお手軽◎卵なしでとろける「生チョコ」食感ケーキ 2023年12月18日 12:00
ライスペーパーでシャリサクッ!の新食感「鶏胸肉の唐揚げ」をクリスマスに 2023年12月21日 12:00
あの料理にもすごく合う!編集部スタッフも悩む「味の素」の上手な使い方とは… 2023年12月15日 17:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
本当に万能!カルディの「いぶりがっこタルタル」実食レポ 2023年12月18日 13:00
おうちでアメリカンな朝食を再現「ソーセージパティ」を作ろう! 2024年02月04日 06:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
お粥なのに食べごたえたっぷり!「サムギョプサル風アジアン粥」ならヘルシーでも大満足 2024年01月08日 11:00
セブンイレブンカフェで紅茶がスタート!淹れたての110円紅茶は鬼リピート確実 2023年12月05日 10:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
粉ふるい&寝かせ不要、10分で完成!「米粉のクレープ」で手作りおやつを楽しもう 2023年12月28日 10:00
これやりがち…倹約家FPが教える「実はコスパが悪い」節約術3選 2024年02月09日 20:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
まるでカロリー爆弾!アメリカ人が愛するちょっと変わった◯◯ピザって知ってる? 2024年02月29日 13:00
品切れしている店舗も!カルディの「フライドチキンの素」実食レポ 2024年03月19日 18:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
注目ドラマ『厨房のありす』に登場!「ジュワーッとする豚の角煮」と「苦くないピーマンコロッケ」 2024年01月21日 23:30
シャキシャキにらとふんわり卵に+1食材!「ニラ玉」アレンジ集 2024年03月30日 08:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
はんぺんであと一品! こんがりチーズとふわふわ食感がウマい「オーロラソース焼き」 2024年03月07日 21:00
グラブジャムンだけじゃない!注目の「インドアフタヌーンティー」を編集スタッフが体験してきました 2024年03月30日 14:00
お弁当のマンネリ解消にも!料理研究家・エダジュンさん考案「台湾風からあげ弁当」 2024年02月29日 18:00
売り切れ続出!カルディで飛ぶように売れている「ももとはちみつ」ジャム 2024年04月15日 20:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
英国のスコーンが進化!SNSで人気のかわいすぎる「韓国風スコーン」 2024年04月05日 05:00
超便利でおいしい!ライスペーパー活用レシピ3選 2024年04月16日 10:00