お腹ペコペコのとき、ついほうばりたくなるジューシーな「メンチカツ」。スーパーやお肉屋さんで売っているのを見ると、買って食べたくなりますよね。アツアツの揚げたてを家でも食べたいけれど、自分で作るのは難しそう…。今回は、そう思ってこれまで敬遠していた人に、とっておきのレシピをご紹介します。
1. 今回ピックアップしたのは、「キャベツたっぷりのメンチカツ」。
キャベツは、太めの千切りにして、塩少々を振りかけてもみます。5分ほどおいたら、水分をきっておきましょう。
2.フライパンにサラダ油を引き、中火でみじん切りにしたタマネギを透き通るまで炒めます。
3. 卵と牛乳、パン粉を混ぜ、ふやかしておきます。
4. 大きめのボウルに合い挽き肉と1・2・3すべてを加えたら、軽く塩こしょうしてしっかり練り混ぜます。
5. 4を8等分に分けて楕円形にしたら、卵、小麦粉、水を混ぜたバッター液につけます。
6.パン粉をつけたら、170度に熱した油で揚げます。きつね色になったら出来上がり!
いかがですか? 思ったより簡単でビックリした人もいるかもしれませんね。揚げたての「メンチカツ」はカリじゅわで絶品! 一度食べたら止まらない美味しさです。さっそくチャレンジしてみてください。(TEXT:森智子)