cookpad news
コラム

とろ〜り美味♪なす×チーズのグラタン風料理「ムサカ」の超簡単レシピ【犬養ヒロの気になる料理 vol.3】

ずっと前から気になってるけど「まだ食べたことないなぁ」というお料理は、世の中に無限にありますよね。そんなお料理を、【美味い!早い!超簡単!】料理の探究者である漫画家・犬養ヒロさんが、「家でもできる超簡単レシピ」にして再現! 思わず作ってみたくなるおいしい一品をご紹介します♪

今回の気になるレシピは…「ムサカ」

みなさまは、「ムサカ」というお料理をご存知ですか?
いろいろな国で食べられているのですが、東地中海沿岸の伝統的な野菜料理として有名です。いろいろなバリエーションがあり、日本の「グラタン」に似ているみたい!

ギリシャでは、ベシャメルソースにじゃがいもやなす、みじん切りにしたタマネギ等の野菜とラムひき肉を重ねて、トマトソースやチーズを加えたりした「オーブン料理」なのだそう。 なんだか想像するだけでおいしそうですよねー。一体どんな味がするのでしょうか。
それでは早速、おうちでもできる「超簡単レシピ」で作ってみましょう!

地中海料理「ムサカ」の超簡単レシピ

材料 (2人分)

なす……1本
じゃがいも……1個
市販のミートソース(タマネギ、ひき肉入り)……80g
牛豚ひき肉……150g 
★ケチャップ……大さじ3
★ナツメグパウダー……小さじ1
★ニンニク(チューブ)……小さじ1
★パセリ……適量
★塩……少々
市販のホワイトソース……80gぐらい
とろけるチーズ……適量
バター……小さじ1

作り方

1. 野菜を切って、フライパンで炒める。
なす、皮をむいたじゃがいもを厚さ3センチの輪切りにし、フライパンにバターを入れて、中に火が通るまで炒め、皿に移す。

2. お肉たっぷりミートソースを作る。
1を炒めた後のフライパンでひき肉と市販のミートソース、★の調味料を入れて炒める。

3. 容器に材料を重ねていく。
耐熱容器にそれぞれの材料を重ねていく。じゃがいもの上に、2のミートソースをかけ、その上になす、さらにその上からホワイトソースを塗り広げ、チーズ、バターの順に重ねていく。

4. トースターで焼いたら完成!
トースターで10分~15分ぐらい焼く。チーズに焦げ目がつく程度、焼けば完成!


気になる「ムサカ」の探究結果

焼きたて熱々、ホワイトソースがクリーミー! チーズもトロトロでおいしくできましたー!

本物はもっといろんなスパイスが入っていて、お肉やタマネギもたっぷり入った、ボリューム満点の食べごたえのあるお料理みたい。みじん切りのタマネギにひき肉とトマトソースを使って「本格ミートソース」を手作りすると、きっとすっごくおいしいでしょうねー!

お料理上手さんは、お好みの具材で、さらにおいしくアレンジしてみてくださいね。もっと簡単に作りたい方は、ホワイトソースを使わないで作る、「トルコ風ムサカ」に変身させてみてくださいねー♪

一見、作るのが面倒なレシピかと思いきや、一つのフライパンで火を通して、トースターで焼いてササッと作れてしまうから、意外にも簡単! じゃがいもやなすも火を通しているから、生焼けの心配がないのもいいですね。


家族が揃う日の食卓の一品にするとテーブルが華やかになりそうです。いつも食べている「なす」でちょっと変わった食べ方をしたい時にも、「超簡単ムサカ」がオススメ!
気になる方は、ぜひ作ってみてくださいね♪

クックパッドの「ムサカ」レシピもチェック!

ヨーグルトを活用

なす×本格ホワイトソース

かぼちゃに変えても♪

犬養ヒロ/漫画家・超簡単料理研究家

漫画・イラスト・動物画・コラム・企画・等々を行う、フリースタイルの漫画家。 anan webにて「犬養ヒロの超簡単ズボラめし」連載中。 【美味い!早い!超簡単!】料理の探究者。豚まんは隣の国まで食べにいく。551と抹茶味に弱い。子どもと動物が好き。 著書に『カラス飼っちゃいました』(ぶんか社)がある。

関連する記事
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
サクサク絶品「フライドなす」が無限に食べられるおいしさ 2023年06月23日 17:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
ご飯がすすむ!カリカリなすで大量消費 2023年07月02日 08:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
5分で完成!パパッとできちゃう「なすだけ」副菜 2023年07月23日 14:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
冷やしてもうまい!揚げずに作れる「ナス南蛮」がご飯の進むおいしさ 2023年06月08日 16:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
とろ〜りじゅわ旨!簡単に作れる「なすのチーズ焼き」4選 2023年07月24日 17:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
業務スーパーでも大人気!「冷凍揚げなす」の活用レシピ 2023年08月03日 17:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
買いすぎても大丈夫!「なす」の鮮度を1週間以上キープする裏ワザ 2023年08月22日 13:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!甘じょっぱくてご飯が進む「なすのうまいうまい焼き」 2023年08月09日 16:00
お坊さんが気絶した⁉なすとトマトで作る「伝説のトルコ料理」が気になる! 2023年09月01日 19:00
じゅわっとなすが絶品!「なすとひき肉のはさみ焼き」レシピ 2023年09月10日 10:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
白だしで旨◎出汁がきいてる「とろとろなす」が絶品 2023年09月22日 07:00
秋ならではのおいしさ!「なすトロトロ」副菜 2023年09月20日 21:00
濃厚とろ〜りが最高!相性抜群「みそ×チーズ」 おかず4選 2023年09月30日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
たった15分で完成!トマト缶で作る「なすグラタン」においしいの声続々 2023年09月30日 16:00
小麦粉いらずでホワイトソースも!カロリーオフの「さといもグラタン」 2023年10月24日 17:00
【レンジ調理5分】ささっと作れる「なす」のスピード副菜 2023年10月05日 17:00
まるで洋食屋さんの味!?とろ〜り卵がリッチなカルボナーラ風ドリア 2023年10月30日 13:00
簡単なのに見栄えよし!濃厚な味わいの「かぼちゃグラタン」 2023年10月23日 09:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
ひと工夫でスペシャルなごちそうに! あつあつ「焼きカレー」 2023年10月11日 21:00
パスタの下ゆで不要!鍋ひとつでできる「グラタン」レシピ 2023年11月20日 10:00
絶対旨いやつ…!定番人気の菓子パン「最高の食べ方」を発見 2023年11月03日 18:00
副菜いらず!レンジで簡単「なすとひき肉」の満足おかず 2023年11月13日 06:00
超絶お手軽!つけ込まない「クロックムッシュ」 2023年11月14日 06:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
お肉のお供に!濃厚すぎるほうれん草「クリームスピナッチ」 2023年12月01日 06:00
750人が絶賛!簡単なのにごちそう感がすごい「トマト缶煮込み」 2023年12月02日 13:00