あっという間に1品完成☆「白菜×ツナ」のコクうまサラダ
2020年11月21日 11:00
この時期、登場回数が増える「白菜」。旬ということもあり、スーパーでもお手頃価格で売られているのをよく見かけますね。リーズナブルでつい丸ごと買ってしまった「白菜」、上手にカットできていますか?
包丁で適当に切ってしまうと小さい葉がバラバラ出てもったいないし、まな板もその周りも汚れてしまって大変。そこで今回は、キレイにカットできる裏ワザをご紹介したと思います。
1. やり方はメチャクチャ簡単です。まず白菜を半分にカットします。
2. 芯の部分から、15cmくらいに包丁で切り目を入れたら、 両手で裂くのがポイント。
この方法は、八百屋さんがやっていたのをマネしたものなんだとか。白菜をゲットしたら、ぜひチャレンジしてみてください。ポロポロした葉が出ずにカットできて、気持ちいいですよ。 (TEXT:森智子)