cookpad news
コラム

ネットで大人気のパン屋さんが教える!本当においしい「食パン」の食べ方

レシピ次第で1日中楽しめる食パン

クックパッドで「食パン」と検索をすると101,075品(2020.10.12現在)ものレシピがヒットします。食パンそのもののレシピから、食パンを使ったアレンジレシピまで驚くほどたくさんの食パンの食べ方が紹介されているんです。

ご家庭によって、食パンへのこだわりにもいろいろあると思います。5枚切り、6枚切り方。食パンを買うならここ! と決めているお店があるという方も少なくないのでは? ときどきの贅沢として、普段は買わないようなすっごくおいしい食パンを買った日はどんな風に食べますか?

今回は、食パン好きの人から熱い視線を集める「nichinichi」のシェフ・川島善行さんがプロデュースした、高級食パンの通販専門店「#ハッシュタグパン」に取材。店長の岡野靖史さんに、おいしい食パンの食べ方を聞きました。

プロが教える、おいしい食パンの食べ方

食パンといえば、トーストで焼いて食べるのが一般的。実はその焼き方ひとつにも、おいしく食べるためのポイントがあるそうです!

「少し厚めにカットした食パンを、電子レンジで15~20秒温めたあと、トースターで表面がきつね色になるまで焼きます。このひと手間で、トーストが驚くほどおいしく焼きあがるんです」

焼く前にレンジで温め! この裏技知っていましたか? トーストで焼く前にレンジで温めることで、中はもちもちふっくら、表面はトーストでパリパリに焼きあがるんですね。

岡野さんに、甘さ控えめのフレンチトーストレシピも教えていただきました。

コツを動画で詳しく紹介!

さて、パン職人のみなさんは、普段どのようにトーストを食べているのでしょうか。

「電子レンジで軽く温めたあと、冷たいバターを乗せて、バターが溶ける前に食べるのが好きです」

最高のコンディションで焼けた食パン、やはりここはこだわりのバターで食べるのがベストなのでしょうか?

「バターは鉄板ですが、『マヨネーズ+味噌』や『チリソース+マヨネーズ』でオリジナルソースを作ってトーストに塗ってもおいしく食べることができます。いつもとは違った味わい方をしたい方におすすめです」

固定概念に囚われていては、”おいしさ”との出会いが遠のいてしまいますね。ときには、思い切った冒険をしてみるのもいいかもしれません!

食パンの正しい保存方法

最近人気のこだわりの食パンは、一斤サイズでの販売も増えています。家族の人数によっては、食べきるのが大変だったりしますよね。おいしい状態を保ったままのおすすめ保存方法を教えてもらいました!

「食パンは、常温保存の場合は時間が経つほど硬くなり風味も落ちてしまいます。そのため、食べきれないと思った場合は、すぐにスライスして一枚一枚ラップをして、ジップロックなどに入れて空気を抜いた状態にして冷凍保存してください。この保存方法で、解凍後もおいしい状態で食パンを食べることができます」

(TEXT:上原かほり)

取材協力

#ハッシュタグパン
新百合ヶ丘にある人気店"nichinichi"のシェフ・川島善行氏がプロデュースした高級食パンの通販専門店。

クックパッドマート

クックパッドマートは、生産者と消費者をつなぐ生鮮食品ECプラットフォームです。地域の生産者が販売する食材を、1品から送料無料で、出荷当日に新鮮な状態でお客様へお届けします。 商品は、店舗や施設に設置された生鮮宅配ボックス「マートステーション」の中からお好きな場所・お好きな時間でピックアップすることができます。2020年4月より一部地域において自宅への宅配(有料)も開始。ピックアップ・宅配の2つの手段からライフスタイルに合わせたご利用が可能です。

クックパッドマート公式サイト:https://cookpad-mart.com/

>>SNS公式アカウントでも最新情報をチェックできます!
・Twitter:https://twitter.com/cookpad_mart
・Facebook:https://www.facebook.com/cookpadmart/
・Instagram:https://www.instagram.com/cookpad_mart/

関連する記事
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
梅雨の季節に◎行列のできるパン屋さん直伝「おいしく食パンを保存する」方法 2023年06月19日 14:00
え、嘘、本物みたい!「トースト1枚」でメロンパンが味わえた 2023年06月24日 09:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
食パン1枚しか残ってなくても大丈夫!満足朝ごはん5選 2023年07月22日 06:00
模様が浮き上がってくる!?摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方 2023年08月01日 07:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
朝から暑い日にも◎さわやか「レモントースト」 2023年08月10日 07:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
驚きのワザ!“食パン1枚”でホットドッグが2個できた 2023年08月17日 06:00
サンドイッチの「具」がこぼれない便利ワザ 2023年08月16日 10:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!7月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月08日 22:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
忙しい朝にもすぐ作れる!韓国風「ワンパントースト」 2023年07月14日 13:00
トースター不要!フライパンで2分で完成する「エッグトースト」 2023年09月08日 06:00
水切り不要!ヨーグルトのせでおやつみたいな「朝トースト」 2023年09月10日 06:00
食パン1枚で満腹!ボリューム満点でしっかり食べられる朝ごはんレシピ 2023年09月12日 06:00
漬け込み時間はレンジで1分!アイスのせ「フレンチトースト」 2023年09月10日 13:00
チーズの旨み絡まる濃厚「ウインナーホットサンド」 2023年09月19日 06:00
しまった米炊いてない…!ご飯がない朝でも作れる弁当4選 2023年09月30日 06:00
フライパンで!チーズとろ〜りホットサンド 2023年10月01日 15:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
やせない理由はカロリーじゃない?忙しい人が見直したい3つの習慣 2023年09月06日 20:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
その不調「寝だめ」のせいかも?注意したい社会的ジェットラグとは 2023年09月20日 20:00
5分で作る!ボリューム満点「しらすと納豆の和風トースト」で朝ごはん 2023年09月23日 12:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00
食パン1枚で大満足◎ボリューム&栄養たっぷり「キャベツと玉子のタルタルトースト」 2023年09月21日 12:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00
簡単ふわとろ絶品!ホットサンド×フレンチトーストの組み合わせがウマすぎ 2023年10月02日 08:00
作りおきできる!冷凍もOKの「朝トースト」レシピ 2023年10月08日 06:00
5本丸ごと!斬新な「カニ風味かまぼこ」活用レシピがウマすぎる 2023年10月29日 15:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
ご飯のお供だけじゃない!ちょっぴり和風の「鮭フレトースト」 2023年10月14日 11:00
焼き型不要、食パンで手軽!SNSで話題の「シュプリームクロワッサン」レシピ 2023年10月04日 10:00
家にあるもので3分おやつ!カリパリ食感がクセになる「カラメルトースト」 2023年11月04日 14:00
捨てないで!パサパサ食パンが5分で大変身 2023年11月05日 07:00
食パンであの味を再現できる!外カリ&中ふわ「メロンパントースト」 2023年11月05日 06:00
捨てちゃダメ!意外と使える「食パンの袋」 2023年11月11日 18:00
寝坊した朝にも◎アレ使って準備5分の味しみ「フレンチトースト」 2023年11月21日 06:00
トップクラスの節約飯!?「ちくわトースト」最終進化系はこれだ 2023年11月23日 11:00
アレするだけで!冷凍食パンのふわふわ解凍ワザ 2023年11月24日 06:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00

おすすめ記事