今が旬の「チンゲン菜」。実はとっても栄養価が高い緑黄色野菜であることをご存知でしたか!? チンゲン菜に多く含まれる「βカロテン」や「ビタミンC」は抗酸化作用が強く、風邪を引きやすいこれからの季節には積極的に摂りたい栄養素です。また、日本人に不足しがちな「カルシウム」や「鉄」も含まれています。カルシウムや鉄の吸収を高めるためには、きのこや魚などに含まれる「ビタミンD」や野菜や果物に多く含まれる「ビタミンC」と一緒に摂ることをおすすめします。
いかがでしたでしょうか?彩りもよくなり、簡単に作れる副菜を集めました!皆さんもぜひお試しください。
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。