慌ただしかった2020年もあとわずか。この1年を「食」で振り返ってみると、今年はおうちご飯が増えただけでなく、新型コロナウイルスの影響で、家からお弁当を持参して食べる人も増えたといいます。中には、初めてお弁当づくりに挑戦したという人も。そこで今回は、お弁当づくりビギナーの方でも簡単に作れる「おにぎり弁当」のレシピをご紹介します。
忙しい朝に何品も作るのは大変ですよね。そんなとき「おにぎり弁当」なら、おかずを何品も作らなくても、それだけで満足できるお弁当が作れちゃうんです。
紹介してくれるのは、人気レシピ作者・クックパッドアンバサダーのゆぅゅぅさん、AYACHIN*さん、マユミリオンさん、みずか★さん。4人のレシピから、具材や味付けを工夫した大満足のおにぎりレシピをお届けします。
「時間が経ってから食べるお弁当のおにぎりは、オイルおにぎりにしておくとパサパサせずおいしいです」(ゆぅゅぅさん)
事前に酢飯とほぐした塩さばを用意しておけば、忙しい朝も手間なく簡単に。「手間がかからないので、朝ドタバタしなくて済むものばかりです」(AYACHIN*さん)
おすすめポイントは「冷めても美味しくて、華やかなところ」(マユミリオンさん)という“たこ焼き味”のおにぎり。ソースを使った濃いめの味で満足度も高く、たこの食感で食べ応えも◎。
材料を混ぜるだけで作れる簡単さが魅力。「目をつぶって食べるとまるで海老天!彩り綺麗なおにぎりです」(みずか★さん)
彩りもよく、見た目もおいしそう。お弁当のおかずが少なめでも、食べ応えのあるおにぎりがあれば、しっかりお腹を満たすことができます。シンプルな塩むすびもいいけど、これからはプラスアルファした「ごちそうおにぎり」もおすすめですよ!初心者の方だけでなく、生活スタイルが変わって忙しい朝でも簡単にボリュームのあるお弁当を作りたいという方も参考にしてみてください。