cookpad news
トレンドレシピ

TVドラマ「まっしろ」に登場!最高のおもてなしメニュー☆

「白い巨塔」ならぬ、「白い大奥」であるセレブ病院のナースステーションを舞台に、堀北真希さん演じる看護師が玉の輿を狙って奮闘するTBSのドラマ「まっしろ」がいよいよスタートしました!

玉の輿にのりたい!と願う主人公の夢は叶うのか

主人公は、お金持ちと結婚して早く辞めたい!と思うようになった、老人病棟勤務の看護師・有村朱里(堀北真希)。そこで心機一転、高額な治療費にも関わらず、各界の著名人(政治家、財界人、芸能人、文化人)らに絶大な支持を受けている最高級セレブ病院・東王病院に転職。セレブたちと出会って、玉の輿にのりたいという野望のもとに、お嬢様風に変身し、勤務のかたわらお金持ちの男性を狙う毎日がスタートします。

そんな病院で待ち受けていたのは白い大奥とよばれる、くせ者看護師勢揃いのナースステーション。大奥の総取締役と呼ばれる師長・田野島心(木村多江)の口癖は「最高級の医療技術に最高の看護」で、何かと朱里に厳しくあたります。

閉ざされた女の世界で繰り広げられる嫉妬や策略。しかし、そんな中でも自分なりの看護を貫こうという朱里の姿勢に、わがままなセレブ患者達も心を開いていくのです。

三つ星ホテルに負けないおもてなしのセレブ病院・東王病院の食事に注目!

「三つ星ホテルに負けないおもてなし」で、さらに患者をお客様と呼ぶようにと指導されるホスピタリティが、この東王病院のセールスポイント。その象徴が、毎回登場する病院食なのですが、なんと先日もお伝えしたとおり「クックパッドおいしい健康」が監修しているのです。

第1話で紹介「イタリアン御膳」&「フレンチコース」

今回登場したホスピタリティフードはイタリアン御膳とフレンチコース。

イタリアン御膳からはこちら

ミラノ風子羊のカツレツ
平たく伸ばすことで分量が少なくてもボリューム感アップ。

フレンチコースからはこちら

牛肉のロッシーニ風
牛肉はフィレ部位を選べばヘルシーに。最近手に入りやすくなったフォアグラにもぜひ挑戦して!

まるで病院食とは思えない豪華さ!なのに、やはりカロリーや栄養価が考えられているクックパッドおいしい健康ならではの工夫が満載なのはうれしい限りですね。セレブ気分を味わうためにも、ぜひ作ってみてはいかが?

クックパッドおいしい健康のレシピがTBSドラマ「まっしろ」に登場!

TBSドラマ「まっしろ」(毎週火曜日22時〜放送)に登場する病院食をクックパッドおいしい健康レシピが監修しました! 詳しくはこちら

関連する記事
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
「トクホ」や「機能性表示食品」って何がいいの?医師がオススメする賢い付き合い方 2023年07月01日 19:00
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
ダイエット、美肌、便秘にも…飲んだら良いことしかない!「白湯」の凄すぎる効果を医師が解説 2023年06月17日 20:00
その不眠、食事が原因かも!?医師に聞いた「NG食品」 2023年07月19日 10:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
カロリー消費を増やす!「基礎代謝」を上げる意外な飲み物を医師が解説 2023年08月18日 18:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
1ヶ月で4kg減も!ダイエット専門医が提案する「痩せる水の飲み方」 2023年07月27日 20:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
これ知ってた?ワンプッシュでピーマンのヘタ&種取り完了 2023年08月30日 11:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
やせない理由はカロリーじゃない?忙しい人が見直したい3つの習慣 2023年09月06日 20:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
その不調「寝だめ」のせいかも?注意したい社会的ジェットラグとは 2023年09月20日 20:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
糖尿病専門医が教える!血糖値をコントロールして「無理せず痩せる」食べ方の正解 2023年09月17日 20:00
その習慣が認知症を招く?「寝る直前に大量の水を飲む」ことのデメリットとは 2023年09月21日 20:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00
1日に飲むコーヒー、何杯が正解?医師が教える「カラダの新常識」 2023年10月07日 20:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
ズキズキ痛む、頭が重い…秋の頭痛は「気圧」が原因かも?専門家おすすめ食材はコレ 2023年10月08日 20:00
痩せたい人はコレ買って!ダイエット講師が買ってる「コストコ食材」3選 2023年10月17日 16:00
扶養内で働く人が知っておきたい「一番おトクな年収」って?FPが解説 2023年11月03日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00