お菓子作りが好きな方は持っているであろう「パウンド型」。パウンド型は、パウンドケーキ以外にもさまざまなスイーツが作れる便利アイテム。パウンド型で焼けるスイーツレシピをご紹介します。
プリン液、かぼちゃ、砂糖、牛乳、玉子、生クリーム、シナモンパウダー、バニラオイル(バニラエッセンス)、カラメルソース、グラニュー糖(砂糖)、水、熱湯
薄力粉、卵白、卵黄、無塩バター、牛乳、蜂蜜、砂糖
さつまいも(1本250〜300g)、生クリーム、砂糖、マーガリン、卵
クリームチーズ、無塩バター、グラニュー糖、卵(M)、生クリーム、薄力粉、レモン汁(※省いても可)、(お好みで)粉糖
ロッテ ガーナミルクチョコレート、無塩バター、☆卵黄、☆砂糖、ラム酒、牛乳、★薄力粉、★ココアパウダー、〇卵白、〇砂糖、粉砂糖
作り方はどれも簡単。パウンドケーキを作るときと同様に、生地をパウンド型に流し入れて焼くだけです。どのお菓子もおいしそうですね。パウンド型で作るスイートポテトは形を整える必要がないので、手軽ですよ。ぜひ、お家で本格スイーツを作ってみてください。(TEXT:若子みな美)
お正月に楽しんだ切り餅、キッチンにまだ余っていませんか?今回はお餅と板チョコ、片栗粉で完成する...
お正月の定番といえば、やはりお餅。お雑煮や焼き餅はおいしいけど、少し飽きてきた。そんな時にオス...
今が旬のりんご。そのまま食べても十分おいしいですが、たまにはちょっぴり手間をかけて素敵なおやつ...