cookpad news
メインおかず

【さばき方付き】イナダをまるごと味わう!定番レシピ集

イナダをまるごと味わおう

魚をさばいて料理をするのに憧れる方も多いはず。そこで今日は手に入りやすいイナダのさばき方と定番レシピをご紹介します。

イナダのさばき方

新鮮美味!カルパッチョ

カリッとジューシー竜田揚げ

味しみ煮物

漁師風あら汁

捨てるところがない!

イナダのさばき方からおすすめレシピをご紹介しました。カルパッチョや竜田揚げ、煮物などを楽しむのはもちろん、カマの部分を使ったあら汁もおすすめ。イナダのおいしさを思う存分味わいましょう。ぜひ、トライしてみてください。(TEXT:若子みな美)

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
蒸し暑くなる季節に食べたい!「梅肉ソース」のおかずレシピ 2023年06月18日 09:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
ご飯がすすむ!カリカリなすで大量消費 2023年07月02日 08:00
思わず二度見!味もコスパも最高な「てりマヨ高野豆腐」 2023年07月14日 09:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
最強に旨い!やみつきになる「カリカリ唐揚げ」 2023年08月10日 19:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
ジューシーさがやみつきに! 「ピーマン」まるごとレシピ4選 2023年08月20日 12:00
火を使わず手軽に作れて◎ 旬の「冬瓜」副菜バリエ 2023年08月29日 21:00
気づくとシナシナ…ピーマンを復活させる方法 2023年09月09日 17:00
無理にむかなくてOK!「生栗」を手軽に味わう方法 2023年09月14日 14:00
おかずにもおつまみにも◎旬の「秋なす」で濃厚副菜 2023年09月25日 17:00
おいしさキープ!シャキシャキ「レタス」の保存法 2023年09月28日 14:00
シャキシャキ?ホクホク? 食感を楽しむ「れんこん」レシピ5選 2023年09月07日 21:00
生やレンチンで!モリモリ食べられるデリ風「小松菜サラダ」 2023年09月09日 21:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
冷蔵庫にあったら作って!「エリンギ」だけで作れる副菜レシピ集 2023年10月25日 15:00
煮るより香ばしい!お酒がすすむ「焼きがんも」のおつまみ 2023年10月04日 17:00
気づけば賞味期限切れ…にならない「ちくわ冷凍保存術」 2023年10月19日 14:00
◯◯でフライドポテト⁉︎焼くだけ簡単に最強にウマい「のり塩ポテト」 2023年10月23日 06:00
簡単なのに見栄えよし!濃厚な味わいの「かぼちゃグラタン」 2023年10月23日 09:00
丸ごと買っても大丈夫!すぐ使い切れないかぼちゃを冷凍保存するワザ 2023年10月23日 14:00
実は優秀!風邪予防におすすめ「チンゲン菜」の効能 2023年10月21日 12:00
知らなかった!掃除研究家が直伝「電気ケトル」NGな使い方とお手入れ術 2023年10月10日 19:00
子どももコレなら食べやすい!旬の「さんま」レシピ 2023年10月05日 21:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
パパっと完成!「白菜×鶏肉」の簡単おかず 2023年11月05日 08:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
たったそれだけ!?味染みシャキシャキ「大根サラダ」の作り方 2023年11月08日 15:00
捨てちゃダメ!意外と使える「食パンの袋」 2023年11月11日 18:00
大根をモリモリ消費!大根サラダの味変バリエ4選 2023年11月14日 16:00
おうちで韓国料理!甘辛×とろ〜り濃厚チーズの最強タッグ「チェゴチキン」 2023年11月17日 19:00
フライパン、レンジ、オーブン…どれでも簡単!「焼きりんご」 2023年11月18日 15:00
このスイーツ新感覚!アップルパイ×マフィンのカップケーキが絶品 2023年11月19日 07:00
えぐみが消えて味しみ◎大根は「レンジで下茹で」が正解 2023年11月20日 14:00
知らなかった!割り箸の便利な裏ワザ 2023年11月24日 18:00
700人絶賛!とろとろ「かぶ」の食べ方 2023年11月23日 08:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
パクパク止まらない!うますぎる「手羽先おかず」2選 2023年11月01日 21:00
子どもがパクパク食べてくれる!旬の「ぶり」レシピ3選 2023年11月07日 20:00
おうち飲みがもっと盛り上がる!ワインと相性バッチリの「おしゃれおつまみ」 2023年11月18日 21:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
じゃがいも1つで3人分できる!「カリカリじゃがいも」 2023年12月03日 16:00
見た目のインパクト大!ホクホクおいしい「ブロッコリー丸ごとご飯」 2023年11月27日 21:00
冷蔵庫にあると安心!「大根と塩昆布」で作りおき 2023年11月30日 16:00