クリスマスと言えば「ケーキ」。普段は甘いものをあまり食べない人でも、ついはりきって大きな「ケーキ」を買ったり、作ったりしがち。でも、せっかくの「ケーキ」なのに食べきれなかった……なんてことありませんか? 買ってきたときの箱で保存するという方も多いかもしれませんが、大きすぎて邪魔になったり……。今回は、そんなとき役立つワザをご紹介。ちょっとした工夫で、おいしいさをキープできますよ。
※ メイン写真はこちらの記事をイメージして選定させていただきました
食べきれなかった「ケーキ」。うまく保存できないと、翌日ガッカリな味になっていたりしますが、今回ご紹介した方法なら、おいしさをキープして保存できます。ごちそういっぱいで食べられなかったときも、これなら安心。自分で作って箱がないときにも重宝しますよ。さっそく試してみてください。(TEXT:森智子)