cookpad news
裏ワザ

余ってしまっても大丈夫!おいしさキープの「ケーキ」保存ワザ集めました

余った「ケーキ」をおいしく食べたい

クリスマスと言えば「ケーキ」。普段は甘いものをあまり食べない人でも、ついはりきって大きな「ケーキ」を買ったり、作ったりしがち。でも、せっかくの「ケーキ」なのに食べきれなかった……なんてことありませんか? 買ってきたときの箱で保存するという方も多いかもしれませんが、大きすぎて邪魔になったり……。今回は、そんなとき役立つワザをご紹介。ちょっとした工夫で、おいしいさをキープできますよ。

底の深いタッパーを逆さまにして

ケーキより少し大きいボウルをかぶせて

ザルにラップをかけるのがおいしさの秘密

ラップの下の部分を円形状に包んでふんわり閉じる

※ メイン写真はこちらの記事をイメージして選定させていただきました

食べきれなかった「ケーキ」。うまく保存できないと、翌日ガッカリな味になっていたりしますが、今回ご紹介した方法なら、おいしさをキープして保存できます。ごちそういっぱいで食べられなかったときも、これなら安心。自分で作って箱がないときにも重宝しますよ。さっそく試してみてください。(TEXT:森智子)

おすすめ記事