子どもたちの健やかな成長を支える基礎として、食に関する知識と食を選択する力を養う「食育」が重要と言われています。といっても、一体何から始めたらよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。そこで、子どもが大好きなメニューのレシピと合わせて、クックパッドの食育絵本サービス『おりょうりえほん』から、家庭でも手軽にできる食育メソッドをお届けします。
日々の子育てに奮闘する親御さんの中で、子どもの食に関するお困りごとがある方は多いと思います。偏食や好き嫌いなど、悩みは尽きないですよね。せっかく、栄養バランスを考えた食事を頑張って作っても、子どもが食べてくれないと悲しくなってしまいます。
「どうすればいいの?」と思った時におすすめの方法が、食材のお話を子どもにしてあげること。普段何気なく口にしている食材がどう育っているのかを知ったら、好奇心が芽生えて食べることに対して今まで以上に興味を持ってくれるかもしれません。
そうは言っても、子どもが分かるように、食材が育った過程を言葉で説明するのは大変なことですよね。そんな時は絵を見せながら説明すると、子どもも楽しみながら知識を得ることができますよ。
クックパッドの食育サービス『おりょうりえほん』が提供する絵本「なにができるかな?」では、家庭料理の定番「肉じゃが」によく使われる食材が、どのように育つのかを楽しく学べる内容になっています。肉じゃがの作り方も載っているので、絵本を読んだ後にお子さんと一緒に料理してみるのもおすすめですよ。
食材の育ち方を学んだら、ぜひ子どもと一緒にスーパーに行ってみてください。食べる前の食材を触ってみたり、匂いを嗅いでみたり、五感を使って「感じる」ことで、知識としてインプットすることができます。
玉ねぎの皮を子どもに剥いてもらったり、調理中も「感じる」体験をさせてあげると子どももより楽しんでくれますよ。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました
子どもの好き嫌いや偏食は、料理を工夫することでしか解決できないと思いがちですが、実は子どもが食事を楽しめるような情報を「感じさせて」あげることも大事。調理中に食材を包丁で切る音や、食材が煮えるおいしい香りも体験させてあげると、いつもよりもたくさん食べてくれるかもしれませんよ。
ふだんの生活を想定しながら、簡単な質問に答えるだけであなたにピッタリな「食育方法」 がわかります! 何から始めたら良いかわからないという方はぜひチェックしてみてくださいね!
>>さっそく診断してみる