cookpad news
副菜レシピ

洋風でも楽しめる!忙しい日に便利な「切り干し大根」の作りおきレシピ

切り干し大根大活躍!忙しい日に役立つ作りおきレシピ

献立を考えるのが大変、何品も作る時間がない、そんな時に役立つ「作りおきおかず」。忙しい平日などに活用している人も多いのではないでしょうか。今回は、作りおきおかずの常連食材「切り干し大根」でを使った、“飽きのこない”レシピをお届け!

紹介してくれるのは、クックパッドアンバサダーのまんまるらあてさん、ゆぅゅぅさん、茉水☆さん、sweetermさん。保存が効くだけでなく、いろいろな味になじむ「切り干し大根」は使い勝手もよく、もう一品にとっても便利。日々の食卓に役立ちますよ。

カレー味でごはんとの相性もバッチリ

「キャロットラペのアレンジ版。乾物のクセをカレー風味がカバー。切干大根は煮物だけでなく和えものでもおいしいです」(まんまるらあてさん)

レンジで簡単!スタンダートな優しい味

「タッパーで作りタッパーのまま保存ができるので洗い物が少なく済み、冷蔵庫で3〜4日は日持ちします。たくさん作って冷凍保存も可。卵焼きの具にしたり、残った汁ごと炊き込みご飯にしたりアレンジもききます」(ゆぅゅぅさん)

塩昆布でうまみアップ!

「切り干し大根を煮物以外で簡単に作れるものないかな〜と思い、家にあるものでアレンジしてみました。薄味で仕上げているので、そのままでもおいしいですが、中華スープの具としていれたり、パンサラダにしたり、アレンジが無限にあります」(茉水☆さん)

気分を変えたいときはコンソメがおすすめ

「切り干し大根をいつもと一味違う、洋風に仕上げました。ポトフの残りのアレンジにもなります」(sweetermさん)

切り干し大根の使い道広がる

切り干し大根というと和食の定番メニューというイメージが強いですが、今回紹介したレシピのように、カレー味やコンソメなど、洋風に味を変えても楽しめます。しかも、切り干し大根は歯ごたえがしっかりしていて満足度も高く、食物繊維やカルシウムも豊富で栄養価もバッチリ。とっても頼もしい食材なんです。これ一品作っておくだけで、充実した食卓になりますよ。ぜひ作りおきおかずのラインナップに加えてみてください。

(TEXT:河野友美子)

関連する記事
【400人絶賛レシピも】ちょい足しで神級!「マカロニサラダ」格上げテク5選 2023年04月03日 14:00
5分なら朝でもできる!ふっくら蒸しパンで贅沢時間 2023年04月14日 06:00
乾物の水戻しは「豆腐」でやるのが正解!? 2023年04月21日 15:00
【簡単10分】今が旬!「たけのこ」だけで作れる副菜レシピ 2023年04月21日 18:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
お弁当作りが楽になる!あると助かる「作りおきおかず」 2023年04月15日 21:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
お弁当にも便利!「鶏むね肉」で作りおきおかず 2023年05月09日 14:00
あと1品に◎レンジで作れる野菜の煮浸し 2023年05月18日 17:00
朝はとにかくスピード勝負!すぐ作れる「時短弁当おかず」 2023年05月22日 06:00
1品あっという間に完成!「レンジで3分以内」の副菜レシピ 2023年05月23日 16:00
お弁当にも◎新じゃがの作りおきおかず4選 2023年05月05日 16:00
疲れた日に!火を使わない「レンジ」で完成らくらく作りおき5選 2023年05月20日 19:00
健康やダイエットにも◎サッと作れて嬉しい「高タンパク質」なサラダ4選 2023年05月24日 14:00
あと1品ほしいときに◎ちくわプラス1食材で作る「すき間おかず」5選 2023年06月05日 06:00
ポリポリ食感でご飯が止まらない!切り干し大根とキムチの副菜 2023年06月02日 10:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
蒸し暑い日のおうちカフェに◎「焼かないケーキ」でひんやりデザートを楽しもう 2023年06月15日 20:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
レンジで完結!15分で作れる「なすと豚肉の重ね蒸し」4選 2023年07月05日 09:00
レンジで5分!夏の最強副菜「無限ピーマン」アレンジ5選 2023年07月11日 16:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
5分で完成!あと一品に「厚揚げだけ」おかず 2023年08月10日 16:00
驚きのワザ!“食パン1枚”でホットドッグが2個できた 2023年08月17日 06:00
包丁いらず!ちぎるだけで作れちゃう「レタス×塩昆布」のサラダ 2023年08月22日 16:00
食べるまでたった5分!混ぜて重ねるだけ「ティラミス」が夏のデザートにぴったり 2023年07月31日 11:00
つくれぽ1万件レシピも!みんな大好き「懐かしの味」4選 2023年08月17日 12:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
家族絶賛!とろっと食感の「なす+1食材」の作りおき 2023年09月03日 18:00
あると便利!「ちくわ×ピーマン」の作りおき 2023年09月17日 16:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
お弁当や作り置きにも大活躍!根菜の「洋風きんぴら」 2023年09月10日 21:00
秋を感じる旬のごちそう!毎年の定番にしたいホクホク「栗ご飯」 2023年09月24日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
つけ合わせにぴったり!「じゃがいもだけ」で作る簡単おかず 2023年09月18日 16:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00

おすすめ記事