【注目のYouTube料理チャンネル Vol.7】YouTubeの人気ジャンルの一つでもある「料理」。数多あるチャンネルの中で、何を観たら良いかわからないという方も多いはず。本連載では編集部がいま注目しているチャンネルをご紹介します。
連載第7回目は「登録者数6.78万人(2021年3月23日現在)の「あおにーな作りおきキッチン」に注目しました。いそがしい主婦でも自分時間が増えて気持ちに余裕が生まれる「作りおき」のよさや作り方を、ご自身の経験をもとにわかりやすく伝えているチャンネルです。それでは動画を配信されているあおにーなさんにお話を伺ってみましょう!
−−まずはじめに、YouTubeを始めたきっかけを教えてください
あおにーなさん「最初は恥ずかしながら、自分が興味あるものから始めました。“歌ってみた”、“ものまね”、“ルーティン”動画、“一品料理”、“マスクの作り方”など、自由にアップしていたんです。ある時、何気なく“作りおきの動画を出してみようかな~”とアップしてみたところ、今までになかったほど多くの方に再生されて嬉しくなり、“作りおき”動画を上げていくことにしました。私自身もそうだったのですが、多忙な主婦さんに作りおきを活用してもらうことで時間に余裕ができ、安心感が得られることを知ってほしいという思いから、現在の形になりました」
−−では、チャンネルのコンセプトを教えてください
あおにーなさん「『スーパーに必ずある食材&おうちにある調味料で簡単に作れる作りおきで少しでも主婦さんに自分時間を』です。ちょっと長いですが…(汗)。料理の作り方をお伝えするだけの動画ではなく、その先にどのような利点があるのかまで伝えたいと思っています。“家事、仕事、育児”で超多忙なママさんに、少しでもラクに取り掛かれる作りおき動画を観てもらい、1品からでも得られた安心感で、心の余裕を味わってもらいたいんです。
家庭の雰囲気を左右する大きな存在って、“お母さん”だと私は思っています。お母さんがいつも笑顔であふれているなら、その家庭はみんなが笑顔になれます。しかし、現状はどうでしょう…。いそがしさに追われてしまい“ここしばらく私、笑ってない…”という主婦の方の声を多く聞きます。
私も同じような経験を20年近くしてきたので、気持ちは痛いほどわかります。だから、私に出来ることとして、“かつての自分も作りおきで余裕ができた”ことをYouTubeを通して伝え、少しでも笑顔になってほしいと願いながら、現在は本格的に活動しています」
−−動画をYouTubeで発信する上で、特にこだわっているポイントはありますか?
あおにーなさん「“作りおきを身近に感じられること”、“気軽に試してみたいと思えること”を心がけて、視聴者さんが作りたいと思うメニューや、簡単に作れるものを企画しています。また、実際に作るときの目線だったり、じっくりと観たいシーンはアップにしてわかりやすくしたりと、撮影でも工夫しています。
7時間ほど撮影し、あとは1日7時間の編集を3日間行ないます。各メニューの表紙や材料の画像作り、撮影した動画のカット割り、テロップ入れ、アフレコ入れ、BGMや効果音入れをしていきます」
−−視聴者数が増加するに至った、バズった動画はありますか?
あおにーなさん「“1週間作りおきおかず◯◯◯◯円動画シリーズ”を始めて、5本目くらいの動画をアップして50日後ほどから、多くの方に観られるようになりました。コロナ禍でおうち時間が増えて、“おうちで料理を作りたい、でも節約もしたい”というご要望に寄り添えたことも、よりたくさんの視聴者さんにご支持いただけたのではと思います」
−−はじめてチャンネルに訪れる方に観ていただきたいものはありますか?
あおにーなさん「料理初心者の方や作りおきのハードルが高めの方には、“はじめての作りおき”、“まぜるだけ作りおき”といった簡単なものがオススメです。作りおきに気合いが入ってる方や節約したい方には、“1週間作りおきおかず◯◯◯◯円”シリーズを観ていただきたいですね」
−−今の時期におすすめの動画はありますか?
あおにーなさん「ありがたいことに、視聴者さんからのご要望がありまして。私の娘が4月から高校生になり、今までの給食からお弁当生活に変化することもあって、お弁当作りやおかずの作りおき動画を考えています。これまでは“お弁当にも使えますよ”というスタンスだったのですが、今後は“お弁当“に特化した動画もアップしていく予定です」
−−動画以外の活動の予定もありましたら教えてください
あおにーなさん「2020年末からInstagramをスタートしました。1週間4人分作りおきおかずのダイジェスト的なものや、曜日ごとの作りおきの詳しいレシピなどをアップしています。手作業でアップしているので多少前後するかもしれませんが、毎日21時頃にチェックしてみてくださいね」
毎日の食事の用意に追われているという方に、一日の中で少しでも余裕を感じられる時間を作っていただきたい。そんな願いを込めながら、あおにーなさんは「作りおき」レシピを発信し続けています。「子どもが喜ぶ作りおき」、「4人分4000円前後の作りおき」など人気レシピから、視聴者さんのリクエストに応える動画まで、主婦の方を応援するレシピがたくさんアップされていますよ。ぜひYouTubeやInstagramを覗いてみて、日々の料理作りに活用してみてください!
(TEXT:八幡啓司)
主婦歴20年、料理歴30年。受験真っ只中の高校3年生の息子さんと中学3年生の娘さんのママ。料理以外の掃除や洗濯などは苦手。子育てなどで多忙を極めて余裕がなくなっていた頃に「作りおき」と出会う。かつての自分のように余裕をなくしている主婦の方々が少しでも笑顔になれることを願って「作りおき」レシピを発信し続けている。