ほどよい塩分とうまみで、何かと使える塩昆布。手に入りやすい野菜と合わせて5分ほどで作れる、簡単な副菜レシピをご紹介します。
豆苗、塩昆布、ごま
長なす、塩昆布、生姜
キャベツ、韓国のり、塩昆布、お好みでごま油・白ごま
ニンジン(小)、(調味料)、塩昆布、白いりごま、ごま油、だしポン酢、ニンニクチューブ(お好みで)
ピーマン、オリーブ油、塩こんぶ、鶏がらスープの素、ごま油、いりゴマ
なすやにんじん、ピーマンなどの定番野菜と塩昆布で作る副菜レシピをご紹介しました。生のにんじんのクセやピーマンの苦みも、塩昆布と合わせるとまろやかに。思わず箸が進んでしまう味付けになりますよ。
塩昆布はスーパーの乾物売り場のほか、最近はコンビニエンスストアでも取り扱いがある場合が増えてきました。お買い物の際にぜひ塩昆布をゲットして、身近な野菜と合わせてみてください。
4月は仕事が忙しいという方もいらっしゃるかと思います。今日は時間がなくてもササッと作れる「鶏と...
レタスが旬の季節を迎えましたね。ついつい、簡単にできるサラダばかり作ってしまいがちですが、たま...
ツナの缶詰はサラダやパスタなど様々な料理に利用できるので、みんな大好きな食材なのではないでしょ...