いろいろな料理に大活躍する「にんにく」。薄い皮をむくのに、爪を立てて、爪がにんにく臭くなってしまったり、うまくむけずに時間がかかることってありますよね? そんな時におすすめなのが、この裏ワザです!
1. 「芯の切り口」が見えるように根の部分をカットします
2. ラップでつつみ、レンジで加熱! ムニュっと押すと…
3. 皮だけでなく、芯までキレイに取れました!
つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「簡単にとれて感動しました!」「これからはずっとこの方法でやります」など、レシピを絶賛する声がたくさん届いています。
にんにくの皮むきという小さな料理の工程でも、日々の積み重ねで考えると意外と時間をロスしてしまうもの。とはいえ、自分で方法を発明するのもなかなか難しいので、こういうアイデアはとっても助かりますよね。ぜひこのレシピを活用して、毎日の料理をちょっとでもラクにしてみてくださいね!
※ メイン写真はこちらの記事をイメージして選定させていただきました
画像提供:Adobe Stock