cookpad news
スイーツ

オーブン&型いらず!フライパンで絶品「チーズケーキ」の作り方

【オーブンいらずでおいしいお菓子 Vol.1】お菓子作りにはオーブンが必要…というイメージを持っていませんか? この連載では、お菓子研究家の福田淳子さんがオーブンを使わない、おいしいお菓子の作り方を紹介します。第一回のレシピは、フライパンひとつで作れる「チーズケーキ」です。

フライパンで出来るのは簡単で気軽なお菓子だけ

オーブンがないと本格的なお菓子は作れない

電子レンジで作るお菓子はおいしくない

冷たいお菓子はワンパターンになりがち

そんなふうに思っていませんか?

でも、実はフライパンや電子レンジや冷やして作るお菓子も工夫次第でおいしく、そして美しく仕上がります。

前回の連載では材料4つで作るお菓子を紹介しましたが、今回は、おうちでできるオーブンを使わない本格的なお菓子の作り方をお届けしていきます。

少しだけ手間はかかるかもしれませんが、ほとんど材料は気軽に手に入るものばかり。特殊な道具もほとんど出てきません。

「うちにはオーブンがないから」と諦めている方も、これからお菓子作りにチャレンジしてみたいなと思っている方も、ぜひ月一お菓子作りをはじめてみませんか? 1年経つと12種のお菓子が作れるようになりますよ。

フライパンで作るチーズケーキ

初回は、手作りお菓子人気No.1とも言える「チーズケーキ」です。

フライパンで、ボトムのある本格的なベイクドチーズケーキを作ります。レモンを丸ごと使うと香りが良く、風味豊かなケーキになります。生クリームを加えることでなめらかでコクのあるケーキに仕上がりますよ。

フライパンは直火で焦げやすいので、ごくごく弱火で気長にゆっくりと火を通します。蓋とフライパンの間に水滴が落ちやすいので、間にふきんをはさんでおくのがポイントです。

加熱をフライパンでゆっくり行い、そのまま冷やすので、フライパンについている匂いがケーキにもつきやすいです。直前ににんにくや肉、魚など香りの強いものを焼いているとその匂いがついてしまうことも。作る前に確認してくださいね。

そして、食べるのはしっかり冷やしてから。最低でも3時間、できれば一晩冷蔵庫でゆっくり寝かせてから翌日食べると、生地が落ち着いておいしいです。レモンのスライスを飾ると見た目もキュート。フライパンで作ったとは思えないおいしさとルックスです。

フライパンチーズケーキ

材料(直径18〜20cmのフライパン1台分)

<ケーキ生地>
クリームチーズ…200g
グラニュー糖…70g
生クリーム…100ml
卵…1個
卵黄…1個
コーンスターチ…大さじ2
レモン果汁…大さじ1
コアントロー…大さじ1
*コアントローはオレンジのリキュール。風味付けなので入れなくてできます。
レモンの皮のすりおろし…1/2個分

<ボトムス>
ビスケット…100g
*グラハムビスケットやマリーのようなシンプルなビスケットを使います。
溶かしバター(食塩不使用)…15g
牛乳…大さじ2

<仕上げ>
レモン…1/2 個分
粉砂糖…お好みで

下準備

レモン半分の皮をすりおろし、果汁を絞る。残りはスライス仕上げ用にする。クリームチーズは室温に戻す。

フライパン全体に溶かしバターを塗っておく(分量外)。フライパンの底の大きさに合わせてオーブンペーパーを丸く切り敷く。

作り方

1.ボトムを作る。グラハムビスケットを細かく砕き、溶かしバター、牛乳を加える。フライパンの底にオーブンペーパーを敷き、ビスケットを上からしっかり押さえつけて均等に敷き詰める。

2.ボウルにクリームチーズを入れる。なめらかになるまでよくゴムベラで混ぜて、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。

3.に生クリーム、卵黄、卵、コーンスターチ、レモン汁を順に混ぜ加える。なめらかになってから必ず次の材料を入れる。

4.を1度こして、レモンのすりおろしを加えてに流し入れる。

5.フライパンを火にかけ、ふきんをはさんだ蓋をしてごくごく弱火で40分ほど加熱する。

*ふきんは火に触れないように上で結ぶといいでしょう。
*焦げやすいので火加減は一番弱火で!
*上が固まらないのに、まわりが焦げそうな場合は、一度濡れふきんにとってフライパンの底の温度を下げます。

6.上面が固まればそのまま火を消して、蓋をしたまま粗熱がとれるまでおく。ラップをしてフライパンごと冷蔵庫で3時間以上しっかり冷やす。

7.フライパンからオーブンペーパーごとフライ返しでそっと取り出す。オーブンペーパーをはずし、スライスしたレモンを飾り、粉砂糖をふって完成。

福田淳子(ふくだ・じゅんこ)

お菓子・料理研究家。カフェでメニュー開発や店舗の立ち上げを経験後、雑誌や書籍を中心に活躍中。身近な材料と、シンプルな手順でおいしく仕上がるレシピに定評がある。これまでに手がけたお菓子の本は30冊以上。
【Instagram】@junjunfukuda

関連する記事
水切りヨーグルトでカロリーダウン!チーズなしで「濃厚チーズスイーツ」 2023年06月15日 13:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
蒸し暑い日のおうちカフェに◎「焼かないケーキ」でひんやりデザートを楽しもう 2023年06月15日 20:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
700人絶賛!卵の代わりに◯◯を入れるだけでチーズケーキ風「フレンチトースト」ができた 2023年07月28日 06:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
【サラダに飽きたらコレ】「豚バラ×きゅうり」のボリュームおかず6選 2023年07月17日 14:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
本格&濃厚!なめらか「チーズケーキ」がレンジでできた 2023年07月20日 12:00
朝から暑い日にも◎さわやか「レモントースト」 2023年08月10日 07:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
さっぱり激うま!真夏に食べたい「冷やしレモンそうめん」 2023年08月24日 11:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
子どもも大好き!ぷるぷる「ソーダゼリー」 2023年08月15日 15:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
気づくと臭すぎる台ふきん!掃除のプロに聞いた解決策は◯◯だった 2023年08月08日 19:00
本格チーズケーキがレンジで!7月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月09日 22:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
焼かずに簡単!2層の絶品「キャラメルレアチーズケーキ」 2023年09月01日 12:00
簡単なのに濃厚絶品!「NYチーズケーキ」 2023年09月04日 07:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
材料3つ!泡立て不要!「スフレパンケーキ」の作り方 2023年09月16日 10:00
今が一番おいしい!「いちじくチーズケーキ」 2023年09月19日 07:00
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00
材料4つ!『牧場の朝』ヨーグルトでレアチーズケーキができちゃった 2023年10月27日 10:00
レンジで簡単!もちもちヘルシーな「オートミールきなこもち」 2023年10月18日 13:00
潰さず切るだけでいいんです!さつまいもスイートポテト 2023年10月24日 14:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
簡単ケーキレシピが人気!9月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月11日 22:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
200人の業スー好きに聞いた!あれば即買いするべき「隠れ人気スイーツ」5選 2023年10月01日 20:00
材料をどんどん混ぜていくだけ!「ベイクドチーズケーキ」 2023年11月02日 07:00
絶対旨いやつ…!定番人気の菓子パン「最高の食べ方」を発見 2023年11月03日 18:00
さつまいもスイーツに注目集まる!10月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月08日 22:00
シャキトロ食感がおいしい!りんご1個でできるお手軽スイーツ 2023年11月12日 21:00
【殿堂入り】つくれぽ5300件超!泡立て不要&焼くまで15分の「りんごケーキ」レシピ 2023年11月29日 12:00
ごちそうに変身!鶏むね肉をタン塩風に食べよう 2023年11月28日 08:00