cookpad news

料理家の飛田和緒さんが教える。旬の「トマト」をおいしく味わうコツとレシピ

【今週のおすすめの一冊 vol.15】編集部が特に「おもしろい!」と注目した料理にまつわる本をピックアップし、気になる内容をダイジェストでお届け。今回は『飛田さんの料理の工夫 時間も食材も賢く使う』(世界文化社)についてご紹介します!

家事や育児、仕事などに追われ、余裕のない日々を過ごしていると、毎日の食事作りは手間暇かけずに済ませたいところ。クックパッドでも、簡単や時短などのキーワードの検索頻度は高く、そのニーズの高さがうかがえます。

時短を目指し、おいしく食べるためには、買ってきた食材に少し工夫することも必要と提案するのが、料理家の飛田和緒さん。食材のおいしさを引き出す下ごしらえや調理法のコツさえ知っていれば、凝った調理や調味もいらず、少ない食材だけで簡単においしい料理ができるそうです。

発売された『飛田さんの料理の工夫 時間も食材も賢く使う』では、野菜や肉など45種類の食材の扱い方のコツやレシピが紹介されています。今回は本書の中から、今が旬の「トマト」の下ごしらえのコツとおすすめレシピをお伝えします。

「湯むき」と「冷凍」で、トマトはもっとおいしく

トマトを飽きずにおいしく食べるコツは湯むきすること。つるんとむける湯むきは、意外に簡単。また、すぐに食べられない時は、冷凍するのがおすすめ。凍ったまま調理に使え、日持ちもするので便利です。

トマトの卵炒め

湯むきトマトを活用することでトロトロ絶品に仕上がります。

材料(2人分)

トマト……2個
卵……2個
塩……2つまみ
薄口しょうゆ……小さじ1/2
米油……小さじ2
粗びき黒こしょう……適量

作り方

1. トマトは湯むきをして一口大に切る。卵は割りほぐし、塩を混ぜる。
2. フライパンに米油を熱し、1の卵液を一気に入れて大きく混ぜ、半熟になったら取り出す。
3. 続けてトマトを入れ、さっと炒めてしょうゆを絡め、2を戻して軽く炒め合わせる。器に森、粗びき

メモ:皮をむいたことで味が入りやすく、トマトのやわらかさに半熟の卵がなじんでまとまります。シンプルな炒めものだからこそ、ひと手間を惜しまずに。

ミニトマトとベーコンのスープ

旨みが詰まった冷凍トマトと、炒めたベーコンのだしがおいしいです。

材料(2人分)

冷凍ミニトマト……16個
ベーコン(細切り)……1枚分
塩……少々
水……1と1/2カップ
オリーブ油適量……適量

作り方

1. 鍋にベーコンとオリーブ油小さじ1を入れて、軽く炒める。水1と1/2カップを加え、ヘタを取った冷凍ミニトマトを凍ったまま加えて煮る。
2. 皮がはじけてきたら、塩で味をととのえる。器に盛り、好みでオリーブ油を少々たらす。
※半解凍して、皮をむいて加えてもOK

面倒くさく感じ、省略しがちな下ごしらえ。ですが、下ごしらえをすることで食材が長持ちし、買い物に行く回数までも減らせるなら、取り入れない手はなさそうです。

サッと炒める、和えるだけなど、ムダのない調理法で作れる飛田さんのレシピなら、きっと今より自由に、ストレスなく料理を楽しむことができますよ。

(TEXT:小菅さちえ)

『飛田さんの料理の工夫』(世界文化社)

食材のおいしさを引き出すコツさえ知っていれば、家にある食材だけでサッと炒めたり、調味料であえたりするだけでも簡単にご飯を作れます。料理家として、主婦として長年家族のご飯を作り続けてきた飛田和緒さんが、時間も食材も賢く使う「料理の工夫」や「シンプルレシピ」を伝授。もう凝った調理も、沢山の食材もいりません。おいしく食べきるための工夫と知恵が詰まった一冊です。

関連する記事
まるで洋食屋さんの味!?とろ〜り卵がリッチなカルボナーラ風ドリア 2023年10月30日 13:00
つくれぽ600件超え!材料3つでお店に負けない「極上パスタ」 2023年10月27日 19:00
きのこたっぷり&辛み抜きで子どももOK!「暗殺者のパスタ」の絶品アレンジレシピ 2023年10月26日 12:00
10分で作れる!レンジ&トースターで「スピードミニグラタン」 2023年11月06日 06:00
油抜き不要!「油揚げ」は叩いて調理が大正解 2023年11月10日 07:00
レンチン5分で驚きの味しみ!豚バラ大根 2023年11月11日 08:00
お弁当の卵焼きに飽きたらコレ!くるくるハムチーズエッグ 2023年11月15日 06:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
冷凍野菜で簡単に具だくさん!ペペロンチーノ風アレンジの「暗殺者のパスタ」 2023年11月06日 11:00
スパイシーな味付けで手が止まらない!業務スーパーの「スパイシーワッフルポテト」実食レポ 2023年12月03日 12:00
この最強コンビがウマすぎる!ご飯もビールも進む「じゃがいもベーコン炒め」 2023年12月01日 19:00
750人が絶賛!簡単なのにごちそう感がすごい「トマト缶煮込み」 2023年12月02日 13:00
えっ、これも「ちくわ」!?食べてびっくり、ちくわで代用なんちゃってレシピ 2023年12月03日 10:00
アレを使って!インスタントコーヒーの開け方 2023年12月17日 16:00
三ツ星級のおいしさ!もちもちパスタとクリーミーケチャップの「シェフ’sナポリタン」 2023年12月22日 19:00
旨すぎ「じゃが×ウインナー」のアレンジ3選 2023年12月31日 15:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
【TVでも話題に!】混ぜない!こねない!重ねるだけの「乱暴ハンバーグ」 2023年12月14日 19:00
10分で完成するスピードパンが人気!11月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月05日 22:00
一石◯鳥!?ひき肉100gで家族分できちゃう子ども大喜びなお子様ランチ風【ハンバーグ鍋】 2023年12月25日 12:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
コツは◯◯をすること!雪のような「ふわふわ大根おろし」の作り方 2024年01月06日 14:00
これ知ってると便利!「ちくわチーズ」詰め方の裏ワザ 2024年01月14日 18:00
ウインナーをおいしくするのは“焼きボイル” 2024年01月27日 09:00
スパッときれいに切れる!パン切り包丁のパン以外の使い方 2024年01月31日 11:00
たっぷりチーズとベーコンがウマい!ライスペーパーで「スケルトンガレット」 2024年01月18日 19:00
編集部スタッフが憧れの「七面鳥の丸焼き」に挑戦!「コストコ」の人気食材で激うまアレンジレシピも爆誕 2023年12月03日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
殿堂入り直前レシピが大集合!朝食に食べたいトーストアレンジ3選 2024年02月13日 06:00
たったこれだけ「絶品味しみ大根」を時短で作る方法 2024年02月20日 13:00
卵1個でたくさん作れる!タルト台不要の「簡単キッシュ」 2024年03月01日 19:00
中からチーズがどばぁっ!白だしで味が決まる「ふわとろチーズ焼き」 2024年02月22日 19:00
コク旨でお弁当にも◎鶏むねとアスパラのマヨポン炒め 2024年03月05日 07:00
安くておいしい!「ちくわ」がひつまぶしに大変身! 2024年03月15日 08:00
甘くてやわらか〜い「春キャベツ」をメインに。レンジで作る蒸し料理レシピ 2024年03月18日 10:00
600人絶賛!「小松菜のベーコンエッグ炒め」でカルシウム&鉄分◎ 2024年03月22日 07:00
ご飯も酒も止まらなくなる!ガーリックマシマシのやみつき「ペペロンブロッコリー」 2024年03月21日 19:00
【極シリーズ】パスタを茹でないことで、驚くほどモチモチに仕上がる「極ナポリタン」 2024年03月28日 19:00
シャキシャキさっぱり!今が旬の「新玉ねぎ」で簡単サラダ 2024年04月08日 17:00
サラダだけじゃない!「カット野菜」で時短ワザ4選 2024年04月09日 08:00
タコライス×うどんが合うって知っている? 2024年04月19日 10:00
もう買った?いまSNSで話題のカルディ人気商品をチェック 2024年04月19日 20:00
SNSで13.5万回再生!食べるまで10分「絶品ミートボール」 2024年04月23日 18:00
お弁当にも◎ロールパンでミニサイズホットドッグが懐かしウマい 2024年04月15日 06:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
平野レミさんに聞いた!一品で満足する、時間がないときの切り札レシピ 2024年04月22日 14:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00