cookpad news
コラム

若菜を摘んで自然界からパワーをいただく 〜食の歳時記・七草がゆ〜

今日は「七草がゆ」の日。7種類の若菜が入ったおかゆを食べることで、1年間の豊作や無病息災を願います。また、7日は松の内(1月1日〜7日)の最後の日。お正月気分とはそろそろお別れ。体にやさしいおかゆを食べて、新年を元気に過ごすパワーをチャージしましょう!

7種の若菜で自然界のパワーとビタミン補給

1月7日は「七草がゆ」。正月の行事としてすっかり定着していますが、本来は「人日(じんじつ)」の日に行われる「人日の節句」の行事です。
「人日」とは文字通り「人の日」という意味。古代の中国では、元日は「鶏」、2日はいぬ、3日は猪、4日はひつじ、5日は牛、6日は馬とし、その日にはそれぞれの動物を殺さないというという風習がありました。7日は「人」を大切にする日という考え方から、7種類の若菜を入れた汁物を食べて無病息災を願うように。この風習が日本へ伝来し、日本古来の「若草摘み」の風習と結びつき、平安時代に宮中行事として「七草がゆ」を食べるようになったといわれます。
年のはじめに若菜を摘むことは、自然界から新しい生命力をいただくこと。新しい年のパワーをいただく大事な行事なのです。

では、七草とは何をいれたらいいのでしょう。地域によって違いもありますが、一般的なものをご紹介しましょう。

セリ 

香りがよい水辺の山菜。食欲増進。

ナズナ 

別名ペンペン草。江戸時代ではポピュラーな食材。

ゴギョウ 

草餅の元祖。風邪予防や解熱効果あり。

ハコベラ 

ビタミンAが豊富。

ホトケノザ 

タンポポに似ている。食物繊維が豊富。

スズナ

カブのこと。ビタミンが豊富。

スズシロ

大根のこと。消化を助ける。

7日は松の内(1月1日〜7日が一般的)最後の日。お正月のごちそうで疲れた胃をいたわるためにもおかゆはうってつけ。さらに栄養価の高い若菜を入れるのも先人の知恵なのかもしれませんね。

家族みんなが食べやすく。イマドキ七草がゆレシピ

現代ではなかなか若菜を摘む機会はありませんが、最近では「七草がゆ」にあわせて、「春の七草」をセットで販売している様子も多く見かけます。とはいえ、香りの強い若菜もあり、子どもには食べにくいケースも。クックパッドのレシピには、そんな七草を食べやすくアレンジしているレシピがいろいろ紹介されていますよ。

ツナ缶入りで子どもにも食べやすく

鶏がらスープで中華がゆ仕立てに

時間がないときはお手軽に

古くから伝わる行事食には、日々を健康に過ごす大事な意味が込められているのですね。我が家風の七草がゆにトライしてみてはいかがでしょう。(TEXT:田久晶子)

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
5分で完成!切って和えるだけの「生かぶ」サラダ 2023年11月17日 15:00
700人絶賛!とろとろ「かぶ」の食べ方 2023年11月23日 08:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
おひたしに飽きたらやってみて!旬のほうれん草を使った副菜レシピ 2023年12月29日 15:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
【TVでも話題に!】混ぜない!こねない!重ねるだけの「乱暴ハンバーグ」 2023年12月14日 19:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
かぼちゃだけじゃない!冬至の日に食べたい「7つの食材」とは? 2023年12月21日 21:00
まるで和風カルボナーラ!やまかけ「とろろパスタ」 2023年12月07日 13:00
知らなかった!「お餅」をとにかく早く焼く方法 2024年01月02日 13:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
物足りない、味が決まらない…を解消!今年作りたい「七草粥」レシピ3選 2024年01月07日 06:00
どんな味!?鹹湯圓(たんゆえん)って知ってる? 2024年01月14日 17:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
たっぷりチーズとベーコンがウマい!ライスペーパーで「スケルトンガレット」 2024年01月18日 19:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
野菜たっぷり!ポカポカあたたまる「具だくさんスープ」 2024年01月09日 21:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
風邪をひいたらおかゆ…ではなく◯◯を食べる⁉️日本とは違うアメリカの風邪事情を現地レポート 2024年01月26日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
栄養満点!おかずにもおつまみ「ブロッコリーのぺったん焼き」 2024年02月27日 17:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
時間がない日はこれで決まり!10分で完成する「豚こま炒め」5選 2024年02月11日 21:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
毎日プチ運動をしたら1年で何キロやせる?習慣化したい運動を紹介 2024年02月21日 20:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
胃炎や肌荒れに◎忙しい年度末をビタミンたっぷり「春キャベツのスープ」で乗り切ろう! 2024年03月18日 20:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
かわいすぎてテンション上がる!「ペンギンゆで卵」 2024年04月22日 19:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00