cookpad news
裏ワザ

余ったご飯はこう食べる!麦ライスさんの絶品「焼きおにぎり」

【麦ライスのおうちで簡単!プロのワザvol.1】SNSで発信する、超絶便利なお料理のワザが大人気の麦ライスさん。ご家庭でもすぐに使えて、Twitterでも人気を博したテクニックを紹介していきます。

余ったご飯を最大限に活用!

家庭で料理をしていると、ほぼ毎日ご飯を炊く方も多いのでは。でもぴったり使い切るのはなかなか難しいですよね。そんな時に大活躍してくれるのが、麦ライスさんがTwitterで披露していたこちらのアイデアです。

「中まで美味しい焼きおにぎり」

Twitterでも大変反響のあったこちらの「焼きおにぎり」について、麦ライスさんご本人から作り方のポイントや裏話をお伺いしました。

焼きおにぎりを上手に作るポイントとは?

ポイント1:しっかり強く握る

バターが入っているので、やさしく握ってしまうと崩れやすくなります。

ポイント2:油を引かずに焼く

油を引いて焼いてしまうと油分が増えて崩れやすくなりますし、カロリーも高くなります。

ポイント3:焼いている間はあまりさわらない

頻繁に触ると崩れたり形が悪くなってしまいます。

なるほど。味をつけてしっかり握ったら、焼く時は見守る感じが良いようです。
ご家庭の間食やおやつとしてなじみのある焼きおにぎりですが、どのようにしてこのレシピが生まれたのでしょうか。

麦ライスさん:「きっかけは2つあります。1つ目は、余ったご飯(保温され続けたご飯)は少し嫌な臭いがしてしまうことがありますよね。以前は醤油をかけて食べていたのですが、逆に『余った時の楽しみ』になるようにこの焼きおにぎりのレシピを考案しました。もう1つは、焼きおにぎりってたいてい表面にしか味がないですよね。あれが凄く残念なので、全てを混ぜ込んでどこを食べても美味しくなるようなレシピにしました

実際に作って食べてくださった方からの反応はいかがでしたか。

麦ライスさん:「“中まで美味しいから子供達もたくさん食べてくれた”など、うれしい言葉も頂きました。冷やご飯ではなく、むしろ炊き立てのご飯で作ってくださった方もたくさんいたので、驚きと嬉しさがありましたね」

たしかにこの焼きおにぎり、わざわざご飯を炊いても作りたくなってしまいますね。その他、プロの視点で何か気をつけるべき点はありますか。

麦ライスさん:「今は食中毒が心配な時期です。保存する時はしっかり冷ましてから密閉しましょう。ご飯を温かいままお弁当箱に入れて蓋をしたりラップをすると、菌が大繁殖してしまいます。なのですぐに食べない場合は手早く冷ましてからラップし、冷凍庫で保存すると良いですよ」

これはお弁当にも使えるナイスなテクニックとのこと! 皆さんもぜひポイントをおさえて、美味しい焼きおにぎりを作ってみましょう。

麦ライス

趣味の食べ歩きから次第に自分で料理を始め、さらに料理熱が高じてプロの道へ。現在は都内のレストランシェフ。本業の一方で、Twitterでは料理初心者でも簡単に再現できる料理テクを紹介して大人気に。
「本業に負けないぐらい楽しんでやっています(笑)」とは本人談。

Twitter:麦ライス@簡単レシピ&料理テク(@HG7654321
Instagram:麦ライス/簡単レシピ(@hg.7654321

関連する記事
コンビニの味を再現!プチプチ食感がおいしい「もち麦おにぎり」5選 2023年04月11日 17:00
残りご飯で簡単!子どもも喜ぶ「揚げないライスコロッケ」 2023年04月14日 19:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
たこ焼き器で大量生産できるおやつレシピ4選 2023年05月03日 08:00
覚えておけば便利!ご飯の賢い「冷凍ワザ」 2023年05月17日 06:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
3年前まで料理未経験!ケンティー健人が460万人以上が注目する「料理アカウント」に成長したワケ 2023年05月22日 20:00
残りご飯活用が嬉しい!爆速完成する「3分チャーハン」 2023年06月08日 11:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
解凍中に◯◯するのがコツ!冷凍ご飯がしっとりふっくらする解凍法を試してみた 2023年05月29日 21:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
600人絶賛!材料3つで完成の「焼きおにぎり」が大量保存できて便利 2023年07月04日 06:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
【860人絶賛も】いつものおにぎりは「塩昆布マヨ」で格上げしよう! 2023年07月24日 06:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
ご飯の保温、◯時間以上は危険!お米屋さんに聞く炊飯器「保温機能」の注意点 2023年06月23日 13:00
これ一品で大満足!冷凍ご飯で「ピザ」ランチ 2023年08月19日 10:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
パラパラ絶品チャーハンが作れる「冷凍ご飯」の作り方 2023年09月21日 11:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00

おすすめ記事