夏のスタミナアップに欠かせない食材「にら」。炒め物に使うイメージが強いですが、実は生でも食べられるんです。最近では生のにらを使った「にら醤油」というレシピが人気に!テレビで紹介されるやいなや、クックパッドでも検索数が急上昇しました。
刻んだにらと調味料をあわせるだけで簡単に作れるうえ、いろいろな料理にアレンジが効くと話題に。そこで今回はクックパッドに投稿されているレシピの中からつくれぽ(つくりましたフォトレポート)での評判の良いレシピをピックアップしてご紹介します。
ご飯にもお肉にも豆腐にも合う万能調味料として、「つくれぽ」にも「お豆腐に乗せたり、チャーハンに入れたり活躍中です♪」「茹でただけのお肉にちょっぴり絡ませただけなのにおいしい~♪」「アボガドにかけても、めちゃおいしかったです!」などのコメントが届いていました。
ピリ辛味で食欲増進!暑さで体がバテ気味なときにもおすすめです。これからの季節は冷たいうどんにあわせてもツルッと食べられていいかもしれませんね。にらが手に入ったらぜひ試してみてください!