cookpad news

【7月2日は半夏生】「タコのバル風おつまみ」でおうち居酒屋開店!

おうち居酒屋のメニューを充実させよう!

おうちでお酒を飲む機会が増えている今、せっかくなのでいつもとは違う新しいメニューに挑戦してみませんか?暑い夏にぴったりの「タコ」を使ったスペインバル風おつまみをご紹介します。

定番のアヒージョでお酒が進む

じゃがいものホクホク感と相性ばっちり

とろ〜りチーズがタコに合う

彩り抜群!パーティー気分も楽しめる

7月2日の「半夏生」はぜひタコ料理を!

夏至から数えて11日目の日を、半夏生(はんげしょう)といい、農作業では半夏生までに田植えを終わらせるという大切な目安の1つだそう。関西では、田植えをした後の稲がタコの足のようにしっかりと地に根付くようにという願いを込めて、半夏生の日にタコを食べるのが習慣になっています。近年では関東でも半夏生にはタコが店頭で販売されるようになり、全国的に広まってきています。

では、2021年の半夏生はいつなのかというと、7月2日。せっかくの機会、これはもう食べるしかないですね!今夜の一杯のおともは、ぜひ「タコのおつまみ」で。バル風に仕上げることで、いつもと違う雰囲気も楽しめて、気分転換にもなりますよ。ぜひおうち居酒屋にご利用ください。

関連する記事
夢の10kgサイズも!みんなで「バケツプリン」を作ってみよう 2023年03月30日 14:00
丸ごと使える!「ブロッコリー」の5分副菜 2023年03月30日 20:00
あと一品に◎野菜だけでも大満足「カリカリチヂミ」 2023年04月02日 09:00
メキシコ版ホットサンド?! お手軽ブランチには「ケサディーヤ」がおすすめ! 2023年04月08日 13:00
茹ですぎ厳禁!スナップエンドウの茹で時間は「10秒数えて火を止める」 2023年04月09日 10:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは「意外な調味料」をちょい足しで完成 2023年04月13日 10:00
彩り抜群!小松菜+1食材で作るお弁当スピードおかず4選 2023年05月08日 06:00
もう怖くない!ピーラー使う時に「フォーク」があればスイスイ調理できちゃう 2023年05月13日 17:00
覚えておけば便利!ご飯の賢い「冷凍ワザ」 2023年05月17日 06:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
短時間でほろほろ柔らか〜!コーラで「肉料理」が格上げできる 2023年05月25日 11:00
驚きの発想!“ちくわぶ”でおいしいトッポギが作れた 2023年05月19日 19:00
お弁当にもうれしい!麺がくっつかない「焼きそば」を作るコツ 2023年05月23日 15:00
おうちポチャ気分を!「ヤンニョム卵」でお酒がすすむ 2023年05月28日 19:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
驚きの新提案!?定番の豚肉を使わない「回鍋肉風」アレンジレシピ 2023年05月23日 10:00
3年前まで料理未経験!ケンティー健人が460万人以上が注目する「料理アカウント」に成長したワケ 2023年05月22日 20:00
お米の保存場所、どこが正解?編集部おすすめの保存アイテムも紹介 2023年05月17日 19:00
ケーキ型がなくてもOK!材料5つ「バスクチーズケーキ」が神級の旨さ 2023年06月06日 14:00
レンチンのストレス軽減!「ラップが料理にベちょっとつかない」裏ワザ 2023年05月30日 13:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
少ない材料で手軽に作れる!やみつき「濃厚おつまみ」3選 2023年06月24日 18:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
レンジで簡単!6月30日は「水無月」を食べて半年間の厄払いを 2023年06月28日 13:00
シンプルイズベスト!究極の「きゅうりだけサンド」 2023年07月15日 08:00
とけるほど旨い!最後の1滴が一番おいしい「アイスカフェオレ」の作り方 2023年07月17日 10:00
おつまみにもなる!夏に食べたい「ゆでタコ」の旬小鉢 2023年07月02日 17:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
買いすぎても大丈夫!「なす」の鮮度を1週間以上キープする裏ワザ 2023年08月22日 13:00
子どもも大好き!ぷるぷる「ソーダゼリー」 2023年08月15日 15:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
鶏むねとじゃがいもだけで大量生産!外はカリッ中フワ食感の「ジョン」 2023年07月21日 13:00
〇〇をちょい足しで極ウマ!新感覚「絶品マカロニサラダ」 2023年07月28日 14:00
〇〇でそうめんを味変!韓国風でマンネリ打破「コングクス」 2023年08月07日 13:00
巻いて焼くだけ!簡単で野菜もとれる「ベーコン巻き」おつまみ 2023年08月30日 17:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
油不要!?カリカリ「冷凍ポテト」の作り方 2023年09月08日 18:00
ちょい入れでおいしさアップ!意外な「カレーの隠し味」レシピ 2023年09月11日 10:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
意外な発想!なすで作る簡単「アヒージョ」が美味 2023年09月19日 16:00
家にあると本当に便利!「カニ風味かまぼこ」保存ワザ 2023年09月20日 11:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00

おすすめ記事