cookpad news

【離乳食のお悩み】うちの子食べすぎ?と心配になったら

食べてくれないのも悩みですが、食べ過ぎるのも悩み。今日は離乳食をこんなに量を食べて平気なの?という悩みについてお答えします。

噛まずに飲み込んいませんか?

発育が進んでいるのに、食材がやわらかすぎたり、飲み込みやすいペースト状のものばかりだと丸呑みしてしまっていることも。月齢に合わせた大きさや硬さにして、しっかり噛む練習をしましょう。また「モグモグしようね」など声をかけながら与えることも大事。7,8カ月ごろならお豆腐の硬さを目安に、9〜11カ月ごろなら完熟バナナの硬さ、1歳以降は肉団子ぐらいの硬さのものも食べさせてみましょう。

運動量が多くなっていませんか?

10カ月を過ぎるころになると、つかまり立ちやたっちをはじめる赤ちゃんも。今まで座っていたころと比べ、たっちができるようになると赤ちゃんは格段に運動量が増えます。急に食べる量が増えたと思った時には、同時に運動量も増えていないか考えてみましょう。たくさん動いてたくさん食べることはいいことなので大丈夫。1才〜1才6カ月の食事量は、だいたい大人の約半分が目安です。炭水化物であれば1食80〜90gになります。

食事を与えるペースが早くないですか?

赤ちゃんのお世話に追われているとついなりがちなのが、食事を与えるスピードが速くなってしまうこと。離乳食になれてくると、赤ちゃんはスプーンが近づくだけでと自然と口を開けるようになります。ひと口あげたらきちんと飲み込み終わっているかを確認して、次のひと口をあげましょう。また手づかみ食べができる月齢(9カ月ごろ〜)であれば、自分で食べられるメニューを増やしてみるのもおすすめ。手でつかんで食べるのは赤ちゃんにとっては大変なこと、時間をかけて食べることにつながります。さらに自分で食べることは、手先が器用になる以上に食べることを楽しくする役目もあります。

体重が発育曲線の帯状にあるなら基本的には問題ありません。もし、食事を止めようとすると泣き出すなど嫌がるなら、食事以外の楽しみを探してみましょう。これから暖かくなるので、お散歩や外遊びの時間を増やすのもいいですね。

離乳食に悩んだらクックパッドの「ベビー&ママ」

管理栄養士と作ったクックパッドのあんしん基準を適用したレシピも1300を突破。離乳食の基本と進め方、不安・疑問を解消するためのコツ・ヒント満載のクックパッドのベビー&ママコーナーです。専門家の知識と先輩ママの経験が集まった、ママたちの「本当はこんなの知りたかった!欲しかった」という声に応えました。詳しくはこちら

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
家にあるもので3分おやつ!カリパリ食感がクセになる「カラメルトースト」 2023年11月04日 14:00
旨すぎ!保存袋に入れるだけで絶品「白だし卵」 2023年11月12日 15:00
ぷるぷる・かため、どちらが好み?レンジ1分で作れる「グミ」の食感別レシピ 2023年11月15日 14:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
これでずーっと綺麗!りんごの変色防止ワザ 2023年12月10日 18:00
アレで包むだけ!オリーブオイルを劣化させない方法 2023年12月10日 17:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
こんな使い方もあるの⁉️ライスペーパーで作れる意外な料理3選 2024年02月24日 12:00
アレするだけで長持ち!白菜の長期保存ワザ 2024年02月25日 18:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
毎日プチ運動をしたら1年で何キロやせる?習慣化したい運動を紹介 2024年02月21日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
【3分で完成デザート】おつまみ&おやつに材料3つで簡単チーズケーキ! 2024年03月17日 13:00
余った食パンで!子ども大好きはちみつバター味の簡単ラスク 2024年03月20日 14:00
◯◯しないのがコツ!旨すぎおにぎりの作り方 2024年03月23日 18:00
新じゃがでホクホクおいしい!この時期に食べたい「ジャーマンポテト」4選 2024年03月25日 07:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
家族が鶏むねって気づかない⁉️やわらかすぎる「から揚げ」の作り方 2024年04月02日 10:00
余りがちな「牛乳」をおいしく活用!牛乳救済レシピ3選 2024年04月09日 06:00
トーストに塗っておいしい!さわやか甘〜い「はちみつクリーム」 2024年04月11日 06:00
花粉症がつらいときはこれ飲んで!のどのイガイガにやさしいドリンク 2024年04月12日 07:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00