cookpad news
コラム

気づけばお金が貯まってる!「貯め上手」になって貯金を増やすコツ

丸山晴美

調理師資格を持っている食費節約が得意なFPです。

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。今回は、「オススメの貯蓄方法」についてお話を伺いました。

「お金を貯めるのって難しい…」「なかなか貯まらない…」と思っていませんか?今月は厳しいから貯金は来月からやろう、と先延ばしになっている方もいるかもしれません。お金は貯まる仕組みを作ることが貯め上手になる第一歩です。今回は、貯め上手になるコツをご紹介します。

貯め上手の基本は「先取り貯蓄」

すでに行っている方も多い鉄板の方法ですが、貯蓄の基本は「先取り貯蓄」からです。毎月の収入から給与天引きなどを利用して、給料が生活費に回る前に毎月定額を積み立てることです。その分のお金は「なかったもの」として、やりくりして生活します。

当たり前に感じるかもしれませんが、とても大切なことですので、まずは一般的な先取り貯蓄額の決め方をご紹介します。

毎月入る手当てを丸ごと先取り貯蓄にする

子どもの将来かかる教育費を積み立てる場合は、児童手当といった諸手当を貯蓄に回す方法がおすすめです。毎月所定の口座に積み立てても、学資保険を利用してもどちらでも構いません。貯蓄に目的と強制力を持たせることで、確実に貯蓄を増やせます。

固定費と貯蓄の割合で先取り貯蓄額を決める

住居費など固定費が手取り収入に対して3割を超えてくると毎月の貯蓄額は少なくなりがちです。できるだけ固定費は低くして、固定費と貯蓄が合計で4割になるように先取り貯蓄額を決めましょう。

例えば、手取り月収が25万円、家賃など合計した固定費が6万円なら手取りに対する固定費の割合は24%ですので、16%の4万円が先取り貯蓄額となります。家賃の割合が低いほどより多く貯蓄になりますので、実家住まい、家賃補助がある、入寮しているなど住居費が抑えられている場合はその分、多く積み立てに回すことができます。

むだ遣いを見直して貯蓄に回す

日ごろのむだ遣いをまるっと貯蓄に回す方法もおすすめです。むだ遣いを見直す方法は、レシートを見直すことで簡単にできます。買い物のレシートに「○・△・×」を付けてむだ遣いを洗い出し、「×=むだ遣い」の合計金額分を先取り貯蓄に回すだけです。

これは1ヶ月分をやるのが基本ですが、面倒なら10日分のレシートチェックでもOK。それを3倍すれば、おおよそ1ヶ月分の無駄を知ることができます。お金があるとつい使ってしまうけれど、無ければ無いなりに生活できる人にぴったりな貯め方とも言えます。

会社の制度や自動積立定期貯金を使う

貯まる仕組み作りの第一歩として、会社員であれば財形貯蓄制度を利用するのが手軽でおすすめです。まずは会社にこの制度があるかどうか確認しましょう。一般財形、住宅財形、年金財形がありますが、用途に合わせて選んでも、一般財形でも大丈夫です。

会社に財形貯蓄制度がない場合や、会社員でない方は、収入が振り込まれる口座から定額を銀行口座に積み立てる「自動積立定期預金」を利用すると良いでしょう。

「先取り貯蓄」はどんな状況でも、最も確実で安定した貯蓄方法です。少ない金額からでも良いので、まずははじめることが大切。そして、やりくりが慣れてきたらさらに貯蓄額を増やすようにすると、目標額をより早く達成することができます。

ボーナスは貯蓄を増やす近道

まとまった金額が支給されるボーナスは、貯蓄額を大きく増やすチャンスです。また、毎月の収入ではなかなか貯蓄額を増やすことはできなくても、ボーナス時にまとまった金額を貯蓄すれば、カバーすることができます。

例えば年間100万円を貯めるには、毎月約8万3000円の積み立てが必要ですが、毎月5万円の積み立てと、ボーナス時に20万円×2回を貯金しても100万円です。

iDeCoやつみたてNISAで運用をする

個人型確定拠出年金(iDeCo)や少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度のつみたてNISAなど、運用しながら利益にかかる税金が非課税になる税制的なメリットのある制度を利用してもいいでしょう。

先取り貯蓄の他にも色々な貯蓄方法がある

先取り貯蓄はマストですが、これからご紹介するものはプラスαで貯めるアイデアですので、できそうなものを取り入れてみてくださいね。  

つもり貯金をする

大好きなスイーツを食べなかった、一目惚れした洋服をがまんした、など「食べたつもり」・「買ったつもり」で500円貯金をしたり、半額分を貯金するなどつもり貯金という方法があります。

不要品を売って利益を貯金する

フリマアプリやリサイクルショップ、ネットオークションなどで不要品を売って得たお金は貯金してしまいましょう。

銀玉貯金をする

1日の終わりにお財布の中身を確認して、500円、100円、50円など小銭がお財布に入っていたら、貯金箱へ入れましょう。

どの貯め方でも、まずは目標をもって楽しみながら続けることが大切です。コツコツ貯めたり運用をして、欲しかった憧れのアイテムやおいしい食事など、嬉しい、楽しいといった達成感のある使い方をすると次の貯蓄へのモチベーションアップにつながるでしょう。

※ メイン写真はこちらの記事をイメージして選定させていただきました
画像提供:Adobe Stock

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

執筆者情報

丸山晴美

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。

資格

節約アドバイザー、FP、ファイナンシャルプランナー(AFP)FP技能士2級、消費生活アドバイザー、調理師、宅建士(登録)

webサイト・SNS情報

公式HP:らくらく節約生活 https://www.maruyama-harumi.com/
ゆとりうむプロジェクト理事https://yutorium.jp/

関連する記事
「見せる収納」の極意!お掃除や気をつけるポイントをアンバサダー・Keiboubouさんに聞きました 2023年10月07日 18:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
パイシートもオーブンも不要!?目からウロコの【59円キッシュ】 2023年10月23日 18:00
放っておくだけで汚れが落ちる!目からうろこの「ブロッコリーの洗い方」 2023年10月07日 14:00
光熱費をグッと抑えられる!ゆで時間1分「節約ゆでたまご」 2023年10月17日 13:00
静岡県民が絶賛!年間50万枚売れてる“黒はんぺん”について直売店に聞いてみた 2023年10月05日 19:00
もうすぐ殿堂入りレシピも!満腹「ちくわとこんにゃく」おかず 2023年11月09日 08:00
扶養内で働く人が知っておきたい「一番おトクな年収」って?FPが解説 2023年11月03日 20:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
大阪の激安スーパー「玉出」に行ってみた!1000円で何が買える?驚きの店内を紹介 2023年10月14日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
アレするだけで生麺風に!モチモチ絶品パスタ 2023年12月07日 16:00
知らなかった!「缶詰」の正しい開け方でもう怪我しない 2023年12月21日 14:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
何かと出費がかさむこの時期に!鶏むね肉1枚で大満足メイン 2023年12月01日 16:00
クックパッドで人気!「れんこんと豚こま肉」のメインおかず3選 2023年12月08日 16:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
カリカリ食感にハマりそう!クックパッドで人気「さつまいも」のおやつ 2023年12月22日 16:00
カルディの高コスパ食材はどれ?11月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月08日 22:00
5分作業で味しみしみ!「大根の面取り」が簡単できるワザ 2024年01月03日 11:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
白菜の大量消費するならコレ作って!クックパッドで人気の白菜メインおかず 2024年01月05日 16:00
大根1本丸ごと大量消費!パパッと作れる簡単大根おかず3選 2024年01月12日 16:00
クックパッドで人気!じゃがいもで作るパパッと副菜3選 2024年01月19日 16:00
ホットケーキミックスと豆腐で!簡単すぎパパッとおやつ 2024年01月26日 16:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
これやりがち…倹約家FPが教える「実はコスパが悪い」節約術3選 2024年02月09日 20:00
簡単パパッと!「白菜×豚」の旨すぎメインおかず3選 2024年02月16日 16:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
いつもの味に飽きたらコレ作ろ!マンネリ打破の「おにぎり」のアイデアレシピ3選 2024年03月01日 16:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00