cookpad news
スイーツ

3ステップで完成!台湾の超かわいい「スイカのキューブアイス」

台湾から現地の人気グルメ情報をお届けするシリーズ!クックパッド台湾のスタッフChuck Chen(チャック・チェン)が、現地のユーザーさんから投稿されたレシピと一緒にお届けします。18回目の今回は、カタチも色もかわいい「スイカのキューブアイス」です。

日本の皆さん、こんにちは!
クックパッド台湾のスタッフのChuck Chen(チャック・チェン)です。
台湾にはたくさんのトロピカルフルーツがあります。今回ご紹介する「スイカのキューブアイス」は、コスパがいいので、台湾でもかなりポピュラー。作り方も3ステップで簡単です。スイカの他にもパイナップルやレモンでも、よく作られていますよ。

投稿してくださった朱麗安廚房さんによれば、このレシピのポイントは、口当たりを滑らかにするため生クリームを使用すること。このスイカのキューブを牛乳に入れて食べてもおいしいそう。
では早速、日本語版のレシピをご紹介します。

<材料>2人分

・スイカ… 300g
・キウイ(グリーン)… 1個
・生クリーム…20cc
・砂糖…お好みで

作り方

1.スイカは種と皮を取り除き、ミキサーでピューレ状にしてザルや濾し器でこしておきます。生クリームの半量を加えて滑らかになるよう混ぜたら、甘めが好きな方はここで砂糖もプラス。製氷器に八分目くらいまで注ぎ、冷凍庫で30分間凍らせましょう。
2.キウイフルーツの皮をむき、ミキサーでピューレ状にしたら濾し器でこし、残りの生クリームを加えてよくかき混ぜます。
3. 1.のスイカが固まったらその上からキウイジュースを注ぎ、そのまま冷蔵庫で凍らせればできあがりです。

クックパッド台湾に投稿いただいたオリジナルレシピはこちら
↓↓↓

『西瓜冰磚』by朱麗安廚房さん

日本にも節約好きなお母さんはたくさんいると思いますが、台湾のやりくり上手なお母さんが決まって作るのがこのキューブアイスです。食べきれなかったフルーツも、こうやってアイスにすると子どもたちも大喜びしてくれますよ。キューブ型で食べやすく、彩りもキュート。ぜひ日本のみなさんも、作ってみてください。

Chuck Chen(チャック・チェン)

クックパッド台湾のコミュ二ティマネージャーをしています。 毎日色んな美味しいレシピに出会えて楽しいですね。(最近はパン作りに絶賛ハマり中!)
私がおすすめする台湾のレシピに、日本の皆さんがチャレンジしてくれたら嬉しいです。きっとおうち時間が充実しますよ。
クックパッド台湾もぜひチェックしてみてくださいね♪

おすすめ記事