cookpad news
コラム

1番おいしいく見えるのは⁉︎料理写真のアングルのコツをプロが解説

【まいにちごはんの撮り方レッスン vol.5】暗くなってしまったり、うまく質感が出せなかったり、料理の写真を撮るのは意外と難しいもの。この連載では、料理写真家・田部信子さんに「おいしい料理写真」の撮り方をレクチャーしていただきます。コツをマスターして、SNSやブログにアップする料理写真をぐっと魅力的にしてみませんか?

どこから撮るかを決める

随分暑くなってきましたね。こんな暑い日はさっぱりしたものが食べたくなります。 今回はそうめんを夏野菜と一緒に撮れる一皿でご説明します。

さて、前回の記事では、下の「撮り方のステップ」の(2)についてお話ししました。ご自宅の「どこ」で撮るかが決まったら、次は(3)どこから(高さ)から撮るか、考えてみましょう。

◎撮り方のステップ

(1)イメージを決める
(2)どこで撮るかを決める(どんな光を使うか)
(3)どこから撮るかを決める(アングル、カメラの位置)
(4)どのくらいの範囲を写すのか決める(レンズを選ぶ)
(5)構図を決める
(6)スタイリングを決める
(7)明るさと色の調整
(8)主役にピントを合わせて撮影

よく「こういう料理はどこから撮るのが正しいですか?」という質問を受けます。

正直に言うと、この料理はこの位置から撮るのが正しい!という公式はありません。 例えば同じパンケーキでも、お皿にクリームやフルーツなどと一緒に盛り付けたものであれば、上から撮っても格好いいですよね。でも、メープルシロップをかけているシーンを捉えたいのであれば、斜めから撮るなど、もっと低い位置から撮った方がメープルシロップがパンケーキに落ちてくるところが良く見えます。このように、自分が「この料理をどう写したいのか」で、撮る高さは変わってくると思うのです。

1番良いのは、その料理をじっくり見て、どの角度から見ると一番おいしそうに見えるのか、ということをご自身で考えることだと思います。

ただ、そうは言っても、何かしらのガイドがあった方が分かりやすいと思うので、今回は撮る位置の目安を3種類と、それぞれの位置でどのような効果があるのか、というところをご説明します。

どこの高さから撮るか、を写真用語では「アングル」と言います。 アングルには大きく分けて3種類あります。
(A)真上から撮る (B)斜めから撮る (C)横から撮る、の3つです。

(A)真上から撮る(真俯瞰)

ここ数年よく見るこのアングル。これを俯瞰(真上からの場合は真俯瞰)と言います。 このアングルの効果は、

・デザイン的な印象の写真になる
・テーブルコーディネート全体を同じ距離感で写すことができる

というものです。食卓に色々な料理が並んだ写真など、雑誌でよく目にするのではないでしょうか。 ただ、ある程度高い位置から撮影する必要があるので、テーブルの高さによっては脚立に乗らなければいけないなど、撮るのが大変な場合もあります。できるだけ低いテーブルにセッティングをすれば、楽に撮ることができます。 また、シーリングライトなど、天井に光源がある場合は順光となって自分の影が写真に入ってしまうので、天井の電気は消す、光の向きを半逆光にするなど気をつけましょう。

(B)斜めから撮る

料理写真では、一番多いのがこのアングルです。このアングルの効果は、

・いつも食べる時に見ているのと同じ角度なので、おいしそう!という感じが伝わりやすい
・後ろがボケる場合は、背景に物語を語るような小物を置いてストーリーを作れる

というものです。

素材に寄ることで、更に「食べたい!」という感覚を刺激できます。 アップにするとより味が伝わりやすくなると思います。

(C)横から撮る

普段の生活ではなかなか見ないアングルなので、ちょっと目をひく写真になります。 このアングルの効果は、

・高さが見せられる
・透き通ったものなどは、透過光(透ける光)で透明感を演出できる

というものです。 ただし、カメラが真横を向くので背景がしっかり入ります。背景に窓の抜けを持ってくる、雰囲気のある壁を写すなど、背景をどうするかをまず考えてから撮りましょう。

このように綺麗な色の飲み物の場合は、低い位置から撮ると、後ろから来る光が透過して(透けて)綺麗に写ります。

まず大事なことは、撮影する料理がどこから見たら一番おいしそうに見えるのか、この料理をどう見せたいのか、ということを考えてから撮影に望むことです。撮影の前に考える、という時間を是非作ってみてください。

次回はレンズによる見え方の違いについてお話します。お楽しみに。

田部信子

横浜市出身。青山学院大学文学部英米文学科卒業。外資系IT企業のSE職を経て、カメラマンへ転身。広告、雑誌、ブライダルの撮影を行う。双子出産後、カメラ教室で約3000人の生徒さんに写真の撮り方を教える。2018年より、料理写真家として活動中。

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
冷蔵庫にある「焼肉のたれ」で!鶏むね肉のボリュームおかず3選 2023年10月31日 12:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
本格派もお手軽派も大満足!ハフハフおいしい「おうち肉まん」 2023年11月25日 21:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
アレで包むだけ!オリーブオイルを劣化させない方法 2023年12月10日 17:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
サウナにダイエット効果はある?流行りの「サ飯」の気をつけるポイントを解説 2023年12月06日 20:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
こんなケーキ見たことない⁉︎市販品で意外と簡単「モノクロブッシュドノエル」 2023年12月14日 12:00
パンもごはんもない朝に◎材料2つ&15分でできるパン 2024年01月14日 06:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
コレ買ってよかった!料理好きが絶賛するキッチン収納アイテムとは?〜アンバサダーLily mamanさんに聞きました〜 2023年12月28日 20:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
「意外と合う!」「簡単でおいしい」斬新で旨すぎるバナナの食べ方 2024年02月18日 13:00
コスパ抜群のおかず!「厚揚げだけ」であと一品 2024年02月20日 21:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
毎日プチ運動をしたら1年で何キロやせる?習慣化したい運動を紹介 2024年02月21日 20:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
ワーママのキッチン時短術とは?ポイントは「動線」と「空間活用」 〜アンバサダーマカロンさんに聞きました〜 2024年02月06日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
作業時間は5分だけ!こねない「不思議パン」 2024年03月30日 09:00
そのやり方はNG!管理栄養士が教える酸化しない「油」の保存方法、保管場所 2024年03月26日 12:00
業スー、ドンキ、無印のリピ必至商品は!?2月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年03月15日 22:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
【フライパンで全て完結】時間や手間を極限まで減らす!料理研究家・ゆーママさんの「テーブルパン」 2024年02月25日 12:00
睡眠で変わる!質の良い睡眠で得られるうれしい効果6つ 2024年04月10日 20:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00
作業5分、混ぜて焼くだけ!こねない「カリふわフォカッチャ」 2024年04月06日 06:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00