お家でお酒を楽しむときにおすすめ!いつもの食材の切り方を工夫するだけで作れる「しましま模様のおつまみ」をご紹介します。
ハム、スライスチーズ
ミニトマト(あれば楕円形)、キャンディチーズ、塩・胡椒・オリーブオイル、バジルの葉(今回はイタリアンパセリ使用)(乾燥イタリアンパセリ、刻んだ大葉などでもOK)
きゅうり、ジャガ芋の芽取りつきのピーラー
ハム、ミニトマト、チーズなどいつもの食材を使って作れるのでとっても手軽ですね。切り方を工夫するだけ、いつもと違うおつまみになり、お家飲みの時間が楽しくなりそうです。 ぜひ、お好みのしましま模様のおつまみを作ってみてください。(TEXT:若子みな美)
暦の上ではすでに秋ですが、まだ少し暑い日もありますよね。そこでオススメなのが、「厚揚げ×チーズ...
トマトとチーズといえばイタリア料理の前菜として定番のカプレーゼが思い浮かびますが、モツァレラチ...
節約食材の代名詞「ちくわ」を使ったおつまみをご紹介します。切り方や組み合わせる食材を変えるだけ...