cookpad news
エンタメ

きのこ心理テストで診断!「金運」を運んできてくれるラッキーパーソン

秋の味覚がもりだくさん!

残暑厳しい日もまだあるとはいえ、朝晩は涼しい風が吹き抜ける今日この頃。スーパーに行くとおいしい初物がたくさん並んでいて、秋の訪れを実感する人も多いかもしれませね。秋と言えば、きのこ。そこで今回は、「きのこ心理テスト」をお届け。どんなことがわかるか? 早速チェックしてみてください。

友人から秋の味覚・きのこをたくさんもらいました。まず何を作る?

(1)炊き込みごはん
(2)ソテー
(3)スープ
(4)天ぷら

この心理テストでわかるのは?

きのこは、実りを象徴する食材。友人がくれたきのこで作りたい料理から、「金運を運んできてくれるラッキーパーソン」を診断します。

(1)炊き込みごはん

「炊き込みごはん」を選んだ人は、おっとりしているタイプ。とはいえ、のんびり屋に見られるけれど、お金に関しては意外にシビアなところもありそう。金運を運んできてくれるのは、情報通の友人。SNSやインスタへの書き込みにも重要なメッセージが。旬の秋刀魚を食べると、さらに嬉しい出会いや引き寄せがあるかも。

(2)ソテー

サッと炒めるだけで手軽に作れる「ソテー」を選んだあなたは、面倒なことが苦手なおおざっぱな性格。家計もどんぶり勘定で、毎月ピンチなんて人も多いかもしれません。金運を運ぶ福の神は、シビアな意見も言ってくれるお金のプロや専門家。やりくりの勉強は、ぶどうのスイーツを食べながらがはかどりそう。

(3)スープ

この答えを選んだ人のモットーは、シンプル・イズ・ベスト。余計なものは持たない主義のため、部屋や家もスッキリしていそう。大金がなくても幸せを感じられるあなたのラッキーパーソンは、夢を持った人。彼女や彼らの応援することであなたの金運にも好影響が。安くておいしい秋なす料理も良縁の呼び水に。
 

(4)天ぷら

「天ぷら」を選んだ人は、日頃は財布の紐は固くても、いざというときはドカンと使える勇気と思いきりのよさの持ち主。ラッキーを呼ぶのは、冷静なタイプ。勢いで突っ走りやすいあなたに、いい意味でストップをかけてくれる人です。身がピンクのは対人運アップの食材。福の神との仲も良好に保ってくれるはず。

金運アップにピッタリな秋がやってきました。ラッキーパーソンと秋の味覚の力を上手に借りつつ、実り豊かな1カ月にしましょう。
(TEXT: 占術研究家&心理テストクリエイター 涼月くじら)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
お弁当にあと一品!レンジで作る「キャベツだけ」おかず4選 2023年03月31日 05:00
900人以上が絶賛!準備5分の「塩昆布炊き込みご飯」 2023年03月26日 15:00
プラントベースフードって、実際どうなの? 日本で浸透しない理由は?代替食品の“これから” 2023年04月06日 16:00
鶏むね肉でたんぱく質が摂れる!食べ応え抜群のおにぎり5選 2023年04月12日 06:00
ウインナーもえのきも即オシャ!「粉チーズおつまみ」 2023年04月14日 18:00
ほったらかしレシピも◎韓国の炊き込みごはん「コンナムルパブ」 2023年04月17日 20:00
たこ焼き器って江戸時代からあったの!?粋でおもしろい「しめじ卵」 2023年04月19日 16:00
レモンが味の決め手「春キャベツと鶏のレモンオイスター炒め」の簡単献立 2023年04月01日 13:00
大葉とコチュジャンがいい仕事!「鮭の韓国風照り焼き」の簡単献立 2023年04月08日 11:00
皮も使わないからヘルシー!鶏とはんぺんのシュウマイ献立 2023年04月15日 11:00
季節限定のお楽しみ!シャキシャキ食感がたまらない至福の「たけのこご飯」 2023年04月09日 21:00
「私の幸せスープ」大募集!あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも 2023年04月04日 13:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
材料入れて炊くだけ!“調味料いらず”の炊き込みご飯がおいしすぎる 2023年05月01日 10:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
ミニトマトがいい仕事「かじきソテーのトマトソース」の簡単献立 2023年05月13日 11:00
何も作りたくない日の「神商品」を発見!ほったらかしで絶品料理 2023年04月28日 21:00
材料2品以内!食べやすい味つけの「いんげんおかず」 2023年06月02日 19:00
990人絶賛レシピも!旨すぎる「しめじ」の食べ方 2023年06月12日 11:00
「とうもろこし」のシーズン到来!今年も絶対作りたい定番レシピ 2023年06月23日 09:00
混ぜて焼くだけの簡単スイーツ!「アメリカンチェリー」のクラフティ 2023年06月10日 09:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
小麦粉に○○を混ぜるだけ!門外不出「サクサク天ぷら」の揚げ方 2023年07月16日 10:00
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
市販の「焼肉のたれ」活用!ご飯がすすむスタミナおかず 2023年08月24日 08:00
ひとくちサイズで食べやすい!「コロコロさつまいもだんご」 2023年09月08日 12:00
まるで貝かと思う食感!「エリンギの酒蒸し」が簡単美味 2023年09月12日 16:00
味付けはめんつゆだけ!おいしすぎる新感覚おにぎり 2023年09月13日 06:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
隠し味は○○!みんな大好き「老舗洋食店のハヤシライス」 2023年09月15日 19:00
魔法みたい!○○するだけ味染みしみ「カボチャの煮付け」が作れる 2023年09月19日 13:00
意外な発想!なすで作る簡単「アヒージョ」が美味 2023年09月19日 16:00
節約食材でかさ増し!ふんわり「豆腐卵」おかず 2023年09月21日 08:00
蒸しパンもできる!「メスティン」でキャンプ飯を作ろう 2023年09月14日 10:00
連休をおうちで過ごす方に!ホットケーキミックスで作る簡単おやつ 2023年09月16日 06:00
秋鮭、さつまいも、かぼちゃ!秋に食べたい、旬を楽しむおかず3選 2023年09月11日 21:00
味付けは「ポン酢」だけ!さっぱり炊き込みご飯 2023年09月12日 21:00
バター醤油が最強すぎる!コクと香ばしさがたまらない活用レシピ4選 2023年09月19日 21:00
秋ならではのおいしさ!「なすトロトロ」副菜 2023年09月20日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
その習慣が認知症を招く?「寝る直前に大量の水を飲む」ことのデメリットとは 2023年09月21日 20:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00

おすすめ記事