cookpad news
トレンドレシピ

屋台気分で楽しめる!子どもにも大好評の「お好み焼き風つくね」

【Instagramの気になるひと皿 Vol.19】Instagramには見ているだけでおいしそうな料理写真を投稿している方がたくさんいます。その中から編集部が特に気になったひと皿をピックアップ! 簡単な作り方やおすすめポイントを教えていただきました。

子どもも大人も大満足!masa_kimamakitchenさんの「お好み焼き風つくね」

夏本番もひと段落し、秋の気配を感じ始めるころ。例年はこのくらいの時期に秋祭りを開催している地域も多いですが、今はコロナ禍で中止を余儀なくされているところも多いですよね。そこで今回は、おうちで楽しめる屋台風レシピを紹介。子どもも喜ぶ色あざやかでかわいいごはんの写真を多数投稿している「masa_kimamakitchen」さんのInstagramから、「お好み焼き風つくね」をご紹介します。

masa_kimamakitchen

「気楽に気ままに載せる前提でのアカウント名です。レシピも盛り付けも日々勉強だと思い、たくさんの方の料理を見るようにしてます。ずぼら飯も多いので、時短料理、簡単レシピを探してる方や子育て中のママさんなどに見ていただきたいです」

気になる「お好み焼き風つくね」の作り方

今回編集部が注目したのは、一見お好み焼きに見える一口サイズのかわいい「つくね」。串に刺さっているので子どもでも持ちやすく、ご飯のおかずにもぴったりです。

「お肉大好き、野菜が苦手な子ども達がモリモリ食べてくれるレシピを探していたときに見つけました。本当にこねて焼くだけの時短&簡単レシピなので難しいところはありませんが、焼く時と串をさすときは形が崩れないように注意してください。きれいに盛り付けるために、先にお皿を選んでからつくねの成形をすると失敗がないかと思います」(masa_kimamakitchenさん)

【用意する材料】

鶏ミンチ(または豚肉ミンチ)...380g
千切りキャベツ...お好みの量
片栗粉...大さじ2
マヨネーズ...小さじ3
塩...小さじ1
塩胡椒少々

スーパーでも気軽に手に入る食材なのがうれしいですよね。それらをしっかりこねて成形し、フライパンで焼いていけばOK。お皿に盛り付ける時に、串に刺してお好み焼きソースやマヨネーズ、紅生姜を散らせば、お好み焼き感がぐんとアップしますよ。

「たくさん品数を作りたくない時にこの一品をつくります。お酒のお供にもピッタリなので我が家の定番一品です」(masa_kimamakitchenさん)という言葉のとおり、お酒との相性もよさそう。

あと一品に悩んだら、ぜひmasa_kimamakitchenさんの「お好み焼き風つくね」に挑戦してみてください。

関連する記事
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
ケーキ型がなくてもOK!材料5つ「バスクチーズケーキ」が神級の旨さ 2023年06月06日 14:00
5分で完成!きゅうり&ちくわのスピード副菜 2023年06月14日 17:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
みんな大好き◎ひき肉で作る「コロコロ肉おかず」 2023年06月16日 17:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
300人が絶賛!とろとろ旨すぎ「カルピスゼリー」 2023年08月07日 15:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
夏休みもラストスパート!「一皿でお腹いっぱい」ランチ3選 2023年08月28日 10:00
これも作れるの!?「天ぷら粉」の意外な活用術 2023年09月07日 07:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
冷蔵庫に卵しかない!そんな朝にちゃんと作りたい時の朝食アイデア 2023年09月14日 06:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
シャキシャキ?ホクホク? 食感を楽しむ「れんこん」レシピ5選 2023年09月07日 21:00
食パン1枚で大満足◎ボリューム&栄養たっぷり「キャベツと玉子のタルタルトースト」 2023年09月21日 12:00
700人絶賛!材料3つで絶品「鶏はんぺんつくね」 2023年10月03日 08:00
【レンジ調理5分】ささっと作れる「なす」のスピード副菜 2023年10月05日 17:00
箸が止まらない!とろっ×ジューシー「アボカド鶏おかず」 2023年10月08日 11:00
思い立ったらすぐ作れる!ハロウィンにぴったりの簡単おやつレシピ 2023年10月27日 12:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
ハンバーグ以外にも!ひき肉&えのきで作るボリュームメイン3選 2023年11月21日 08:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
ヘルシーなのに濃厚!食欲の秋にオススメ「えのき明太」レシピ 2023年11月02日 11:00
サクッ&ほろっな食感がクセになる!米粉で作る簡単クッキーボールのレシピ 2023年11月16日 12:00
カリカリで子ども喜ぶ!ベビースターで作る「無限キャベツ」レシピ 2023年11月21日 18:00

おすすめ記事