cookpad news
コラム

パスタやおつまみに◎リピーター続出の進化系「オイル漬け」とは?

sponsored

ビタミン、ミネラル、カルシウムが豊富に含まれるお魚を、日々の食事に取り入れたいと考えている人は多いはず。でも、毎日の食卓にお魚を並べるというのは、なんだかハードルが高く感じてしまいますよね。もっとお魚を手軽においしく、毎日の食事で取り入れる方法としておすすめなのが、丸干しのオイル漬けです。「丸干し」という言葉を初めて聞くという方のために、老舗の干物屋さん、下園薩男商店の代表取締役社長・下園正博さんに丸干しのオイル漬けについて聞いてみました。

“30年後に丸干しを食べる人がいなくなる”という思いから誕生した「旅する丸干し」

――下園薩男商店さんが取り扱っている「丸干し」とは、どんなものなのでしょうか。

主に朝4時から6時の間に獲れるウルメイワシを乾燥させて作るのが弊社の丸干しです。魚を丸ごと食べると、“苦い”というイメージがあるかもしれませんが、うちの丸干しはお腹の中にエサがない早朝の時間帯に獲るので、苦みが少なく、旨味もしっかり感じていただける仕上りになっています。
煮干しと違い、煮込みという工程がないところも特徴です。煮込みがない事で栄養が逃げることなくそのまま残りますし、骨もまるごと食べられるので丸干しはとても健康的です。また弊社の丸干しは無添加で提供させて頂いております。

――丸干しに使われているウルメイワシの特徴を教えてください。

鹿児島の海は気温が高く、脂が乗らないウルメイワシが多く獲れます。脂が乗らないからこそ、長時間の乾燥が可能になります。旅する丸干しは乾燥時間が20〜24時間程度、はらぺこイワシ等の身が小さいものは72時間程度乾燥をさせるんです。さらに、乾燥させた後に焼きの工程を入れることで香ばしさも出しています。 乾燥時間が長いことによって味が凝縮され、噛めば噛むほど旨味がでてくるような特徴がだせます。

――丸干しと聞くと、干物になったものを炙って食べるイメージがあったのですが、今お話いただいた「旅する丸干し」は、オイル漬けで食べやすそうなのと、すごくおしゃれな商品ですよね。この商品はどのように生まれたのでしょうか?

「旅する丸干し」は、2013年に発売した商品です。私は2010年に、家業の塩干水産物、加工販売の仕事を継ぐために地元に戻ったのですが、「このままだと、30年後に丸干しを食べる人はいなくなるんじゃないか」という現実を目の当たりにしました。これからの人たちに、どうしたら丸干しを食べてもらえるかということを考え、洋風にしたらおもしろいんじゃないか? と、洋風の丸干しオイルサーディンという形にしたのが「旅する丸干し」です。

――今の4種類の味、「旅する丸干し」というユニークな名前はどのように決まったのですか?

開発時に世界中の国をイメージした味をたくさん考えました。その中から、地元の素材が使えるもの、受け入れやすそうなもの、私が好きなカレー味(笑)、と最終的に4種類にしました。世界の国をイメージしたオイル漬けになったことで、丸干しがまるで世界を旅しているようなイメージになり、「旅する丸干し」というネーミングになりました。

――旅する丸干しはリピーターが多いと聞きました。皆様どういうところが気に入っているいるのでしょうか?

リピートして頂いているお客様にお話をきくと、最初の購入のきっかけとしてはパッケージデザインや「旅する丸干し」というネーミングが目に留まり購入されている方が多いのですが、調理せずそのままでも魚をとれる気軽さですとか、イワシそのままの姿が見えるので、健康的に感じるという点が支持されています。
リピーターの方の食べ方としては、お酒のつまみにしているというご意見ですとか、フランスパンとかサラダにかけてオイルまで食べきるという方も多いようです。

「旅する丸干し」をおいしく食べる方法

――「旅する丸干し」は、そのまま食べる以外にもいろいろな食べ方がありそうですよね。下園さんのおすすめの食べ方を教えてください。

私は、パスタで食べることが多いです。その他に、丸干しとクリームチーズをクラッカーに乗せて食べるカナッペもおいしいですよ。和洋問わずにいろいろな食べ方ができます。もちろん、瓶からそのままおつまみとして食べても良いですし、お客さまから教えてもらったものだと、「プロヴァンス風(オリーブ・ハーフ)」のオイルでキャベツを炒めるといった使い方もできます。

丸干しを使ったおすすめレシピ

パスタ 

副菜系

和風

クックパッドに開設している 下園薩男商店のキッチン では、この他にも丸干しを使ったレシピをたくさんご紹介しています!

世界を旅する丸干しの拠点「イワシビル」って?

ところで、本社のある鹿児島の阿久根にはカフェや宿泊施設などを備えたその名も「イワシビル」があるのだとか。これは一体どんなビルなのでしょうか。

――とてもスタイリッシュな下園薩男商店さんのイワシビルが気になります。

2017年に、イワシのようにみんなが集まる場所になったらいいなという思いを込めて、1階はカフェ・ショップ、2階は工場、3階はホステルのイワシビルをオープンしました。おいしい食事を食べてもらい、ゆっくり休んでもらえる旅のスタート地点になればいいなと。

――3階をホステルにしたのはなぜですか?

1、2階はすぐに決まったのですが、3階だけ何にするか決まらなくて、いろいろな人に相談をしたら「ホテルにしちゃえば」という意見を数人からもらったんです。ゲストハウスが注目されているタイミングでしたし、旅する丸干しとゲストハウスって合うなと思って、人口2万人の町に若い人がたくさん来てくれるといいなと思いゲストハウス(ホステル)にしました。 海外からのバックパッカーやロードバイクに乗る方が泊まりに来てくれたのは、想定していなかったことでしたが嬉しかったです。

――「イワシビル」もユニークですが、下園薩男商店さんが、丸干しの販売以外にも、アパレルや雑貨の販売など幅広い事業をされているのはなぜですか?

工場で働くスタッフに、自分たちの仕事に誇りを持ってもらうため、オシャレで機能的なワークウェアを作ろう!と思ったのがアパレルをはじめたきっかけです。

水産加工業以外にも、スタッフがやりたいこと、私自身がやりたいことはどんどん挑戦していきたいと思っています。そして、「旅する丸干し」が、多くの方から手に取ってもらえる商品になるとうれしいです。

商品情報

今回ご紹介したのは、下園薩男商店の『旅する丸干し』シリーズ。 おなかの中にエサが残っていない朝穫れのウルメイワシを使用しているので、苦味が少なく食べやすい干物。そんな丸干しを世界の国々の味をイメージしたオイルに漬けています。まるで日本の丸干しが世界をわたりあるいているかのような『旅する丸干し』です。

『旅する丸干し』4個セットを抽選で10名様にプレゼント!


Twitterで該当ツイートをリツイートしてくださった方の中から抽選で10名様に、下園薩男商店の『旅する丸干し』4個セットをプレゼントいたします。応募規約を必ずご確認の上、奮ってご参加ください。

▼キャンペーン名称
下園薩男商店「旅する丸干し」プレゼントキャンペーン

▼キャンペーン期間
2021年10月15日(金)10:00~2021年10月29日(金)10:00
※キャンペーン期間は予告無く変更する場合がございます。

▼参加方法
1. 『クックパッドニュース』公式Twitterにアクセスしてフォローする
2. 該当ツイートをリツイートして応募完了!フォロー&リツイートしてくれた方の中から抽選で10名様に、下園薩男商店「旅する丸干し」スタンドパック4個セットをプレゼント!

▼プレゼント内容
下園薩男商店「旅する丸干し」スタンドパック4個セット

▼結果発表
2021年11月上旬
※当選連絡は、当選された方にのみ、『クックパッドニュース』公式Twitterよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。落選された方へのご連絡はございませんのであらかじめご了承ください。
※当選連絡時期は前後する場合がございます。
※抽選結果、抽選方法につきましてはお問合せいただきましてもお答えいたしかねます。

▼プレゼント発送日
2021年11月下旬
※予定は予告無く変更する場合がございます。

関連する記事
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
◯◯させないのがポイント!柿が長持ちする裏ワザ 2023年10月26日 10:00
今年のトレンド!「シュプリームクロワッサン」が春巻きの皮で簡単に作れる 2023年10月28日 06:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
もう作った?今年大流行の「暗殺者のパスタ」が進化していた 2023年11月16日 11:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
しいたけ嫌いが食べてみた!ドンキで爆売れ中の「しいたけスナック」レポ 2023年12月02日 18:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
250人の“カルディ好き”に聞いた!飲まないと損する「絶品ドリンク」6つ 2023年11月02日 19:00
乾燥の季節は食パンもパッサパサ!◯◯するだけでフワフワ食感復活の裏ワザ 2023年12月01日 18:00
たたき割っている人必見!カチカチに固まった砂糖をサラサラにする方法 2023年12月17日 18:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
SNSで大注目!世界一甘いあのお菓子を「米粉」で作ってみた結果… 2023年12月11日 12:00
アメリカの意外な場所で見つけた「スターバックス」激レア商品や裏メニューを現地レポート! 2023年12月22日 20:00
材料はたった2つ!トースターで作れる焼き芋パイがおやつにぴったり 2024年01月27日 15:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
裏ワザ的な使い方も!カルディの「焼豚はレンジで」がおいしすぎた 2023年12月06日 19:00
セブンイレブンカフェで紅茶がスタート!淹れたての110円紅茶は鬼リピート確実 2023年12月05日 10:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
10秒でするっと剥けちゃった!玉ねぎの皮むきは◯◯すればスムーズ 2024年02月19日 14:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
注目ドラマ『厨房のありす』に登場!「ジュワーッとする豚の角煮」と「苦くないピーマンコロッケ」 2024年01月21日 23:30
辛い喉のイガイガに!はちみつ大根が効果的 2024年03月12日 17:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
ギトギト油をすっきり解決!掃除研究家が伝授する「ツナ缶の処理方法」 2024年03月12日 19:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
え、それやってたわ…倹約家FPが指摘する「やってはいけない」食費節約術4選 2024年04月05日 20:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
それダメ!テフロン素材のフライパンNG使い方 長持ちさせる方法を専門家が解説 2024年04月24日 19:00
超便利でおいしい!ライスペーパー活用レシピ3選 2024年04月16日 10:00