cookpad news
お弁当レシピ

寒い冬に嬉しい!冷めてもおいしい「お弁当の肉おかず」集めました

冬ならではのお弁当問題を解決

寒い日のお弁当作りは「おかずが固くなる」「冷たくておいしくなさそう」というお悩みを抱える人も多くいます。そこで今回は、冷めてもおいしい冬のお弁当レシピをご紹介。ちょっとの工夫で、いつものおかずがおいしく変身します!

片栗粉の効果でお肉やわらか

スパイシーに仕上げることで冷めてもしっかり味に

舞茸入りで冷めてもお肉ふわふわ

しゃぶしゃぶ用お肉で角煮風

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピを参考に調理させていただきました

使うお肉の種類を変えるのもひとつの手

冷めるとお肉が固くなってしまうというお悩みは片栗粉にとろみをつけることで解決。さらに、しゃぶしゃぶ用のお肉を使うなど、使うお肉を変えると固くなりにくくやわらか食感をキープできます。また、お弁当の定番であるチキンハンバーグは卵なしでも鶏ひき肉に舞茸を入れるとふわふわ食感になりますよ。味付けも濃いめに仕上げることで冷めても味がぼんやりせずにおいしく食べられます。

ちょっとの工夫で、これまで感じていた残念感を解消。どれもすごく簡単にできて、白米との相性もばっちり! 物足りなさも全く感じません。冬のお弁当作りにお悩みの方はぜひ試してみてください。

(撮影:クックパッドフォトサポーターズ)

関連する記事
薄切り肉で作るからコスパ◎ボリューム満点で柔らかジューシーな「ミラノ風カツレツ」 2023年03月31日 09:00
野菜も一緒にとれる!「具だくさん卵焼き」でマンネリ打破 2023年03月30日 07:00
【5分で完成】微妙なスペースを埋めてくれる!お弁当の「すきまおかず」 2023年04月05日 16:00
今日のご飯は「ちくわ」が主役!大満足のごちそうおかず 2023年04月07日 09:00
知っておきたい!冷めてもおいしい「卵焼きのコツ」 2023年04月10日 06:00
ふわふわパリパリ!初心者でも失敗しない「クレープ」のコツ 2023年04月18日 14:00
ほったらかしレシピも◎韓国の炊き込みごはん「コンナムルパブ」 2023年04月17日 20:00
ご飯がすすむ⁉️ガッツリ「濃厚」でしっとり「柔らか」鶏むね肉おかず 2023年04月21日 09:00
捨てないで!料理に便利な牛乳パック活用法4選 2023年04月22日 17:00
これなら手が汚れない!子どもに人気の「肉巻きおにぎり」のお悩み解決 2023年04月26日 16:00
ちょっとした工夫で食べやすい!「のり弁」のワザ集めました 2023年04月24日 06:00
食材1つで即仕込み!「鶏むね肉の作りおき」4選 2023年04月30日 16:00
200人が絶賛!爆速味しみ「フレンチトースト」は卵なしが正解 2023年05月03日 15:00
時短&食べやすさ抜群の「うどん弁当」が気になる!温も冷も対応レシピ集 2023年05月17日 11:00
覚えておけば便利!ご飯の賢い「冷凍ワザ」 2023年05月17日 06:00
短時間でほろほろ柔らか〜!コーラで「肉料理」が格上げできる 2023年05月25日 11:00
大人味「フレンチトースト」に格上げ!〇〇を入れて激うま 2023年05月19日 12:00
薄さがいい仕事するんです!生姜焼き用肉でチープだけれど「美味とんかつ」 2023年05月26日 09:00
梅雨時のお弁当におすすめ!揚げない「南蛮漬け」おかず 2023年06月06日 17:00
舞茸でおいしくボリュームUP「肉おかず」5選 2023年06月07日 08:00
違いがはっきりわかる!冷めてもやわらか「炭酸ご飯」って知っている? 2023年06月13日 13:00
お酢がいい仕事してる!さっぱり旨い「鶏むね肉」メイン 2023年06月15日 09:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
無敵!「マヨカレー味」で鶏むね肉のしっとり&ガッツリおかず 2023年06月21日 10:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
夜に漬けて、朝焼くだけ!冷めてもおいしい「豚のしょうが焼き」弁当レシピ 2023年06月27日 17:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
箸が止まらない!がっつり旨い「なすと大葉の肉おかず」 2023年07月02日 11:00
お弁当に大活躍!5分で作れる「魚ニソのすき間おかず」 2023年07月03日 06:00
冷めてもおいしい!「大葉×ちくわ」弁当おかず 2023年07月10日 06:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
肉なしでも食べ応えあり!侮れない「厚揚げ」メインおかず 2023年07月21日 09:00
カチコチのあるあるを解決!「冷しゃぶ」が固くならないワザ 2023年07月25日 17:00
熱いうちにラップが正解!シワシワにならず長持ちする「とうもろこしの保存法」 2023年07月24日 14:00
甘辛味でご飯がすすむ〜!肉なしで大満足の「春雨チャプチェ」 2023年07月25日 08:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
【意外と知らなかった!?】お肉が固くならない「冷しゃぶ」の茹でワザ 2023年07月10日 16:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
節約食材でタンパク質豊富!シャキシャキ絶品「もやし焼き」 2023年07月22日 19:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
お財布に◎冷めてもおいしい「ちくわ×チーズ」おかず 2023年08月28日 06:00
新学期のお弁当に!隙間が埋まる「ちくわおかず」3選 2023年09月06日 06:00
旨みがじゅわ〜◎包丁不要の舞茸だけ副菜3選 2023年09月06日 15:00
味付けは「ポン酢」だけ!さっぱり炊き込みご飯 2023年09月12日 21:00
夏の疲れた体に◎「みぞれ煮でさっぱり」 メインおかず3選 2023年08月31日 18:00

おすすめ記事