cookpad news
メインおかず

じゃがいも&ひき肉で豪華見え!「シェパーズパイ」を今すぐ作りたい

【学生料理家・暖(のん)の推しおかずvol.4】家族のお弁当作りから、日々の晩ご飯の支度までこなす学生料理家・暖さん。SNSでも大人気の彼女の"推しおかず"を紹介してもらう連載です。

これからの時期、家族が集まって食事を囲む時間が増えてきますね。年末年始の支度で忙しい中、どのご家庭でも常備していそうな「じゃがいも」と、リーズナブルに手に入る「ひき肉」で作れる、ちょっとご馳走風の一品を教えてもらいました。

"パイ"って付くけれど、パイ生地は使わない

一時期、世界の料理が気になって色々調べていた時期があります。その時に見つけたのがイギリス料理の『シェパーズパイ』。

「"パイ"って付くけど、パイ生地は使わないんだ!」「へぇ、マッシュポテトをのせて焼くのか…これなら比較的お手軽にパーティーごはんを楽しめそう!」と興味を持ち、家庭で作りやすい様に考えてみました。

少しでも簡単に短時間で作れるよう、マッシュポテトはレンジで調理しています。

『シェパーズパイ』 (4〜5人分)

<材料>
ミートソース
・合びき肉 …300g
・玉ねぎ …1/2個 (約100g)
・すりおろしにんにく …小さじ1
・薄力粉 …大さじ2
(A)
・トマト缶 …1/2缶 (200g)
・水 …100ml
・コンソメ …小さじ2(コンソメキューブ1個分)
・ウスターソース …小さじ2
・ローリエ …1枚

・砂糖 …小さじ1/2
・塩 …小さじ1/4

マッシュポテト
・じゃがいも …小さめ4個(300g)
(B)
・有塩バター …10g
・牛乳 …大さじ 5〜(混ぜながら調整)
・粉チーズ …大さじ1
・塩こしょう …少々

<作り方>
1. ミートソースを作ります。玉ねぎは、粗めのみじん切りにする。 フライパンにオリーブオイル(分量外)を薄くひき、玉ねぎとにんにくを炒める。

2. 玉ねぎがしんなりしたら、ひき肉を加えて炒める。ひき肉の色が変わったら、余分な油を拭きとる。 火を止めて薄力粉を加えて混ぜ、粉っぽさが無くなったら、(A)のトマト缶からローリエまでの材料を加えて混ぜる。

3. ふつふつと煮たってきたら、よく混ぜながら、中火で 5〜7分ほど煮る。 味見をし、砂糖と塩を加えて味を整える。ローリエは取り除く。

4. マッシュポテトを作ります。じゃがいもは、皮をむいてひとくち大に切る。 耐熱容器に入れ、水(大さじ1)を回しかけて、ラップをして600wで6〜7分ほど加熱。

5. じゃがいもが柔らかくなったら、フォークでしっかり潰し、熱いうちに(B)の材料をを加えて混ぜる。お好みの固さ(少しゆるめがのせやすい)になるまで、牛乳を調整しながら加える。

6. 味見をし、塩こしょうで味を整える。
☆このあたりでオーブンを200°Cに予熱

7. 耐熱容器にミートソースを敷き詰める。その上に、6.のマッシュポテトをのせて、のばす。 フォークで模様を付けて、200°Cに予熱したオーブンで20分ほど焼き色がつくまで焼いたら完成です。

パパッと作れるおうちディナーに最適!

焼きたてのシェパーズパイを大皿でドーンと出すと、家族でプチパーティー気分になれます。急な来客があるときや、パパッとおうちディナーを作りたいときにもちょうど良いですね。年末年始のおうちごはんにもぴったりです!

お肉もたっぷりでボリューミーなので、いつもさっぱりとしたサラダやマリネを一緒に食卓に並べます。そのまま食べてもお腹一杯になりますが、カリッと焼いたバケットにのせるのがおすすめ。余ったら翌日の朝食に持ち越して、トーストにのせても良いですし、お弁当カップで小分けにして冷凍しておくこともあります。温め直して、そのままお弁当箱に入れられるので便利ですよ!

いつも家にある材料で作れて、ちょっとしたご馳走になる「シェパーズパイ」。ぜひ試してみたいですね。

暖(のん)さん

日々のお弁当作りを中心に料理の楽しさを発信する、学生料理家。高校時代からSNS人気を博し、現在は管理栄養士を目指して大学で勉強中。 料理、お弁当作り、お菓子作りが大好きで、家族の毎日の食卓を支えています。
独特の素敵なセンスが魅力のSNSは、眺めているだけでも楽しいお弁当写真が満載なので、要チェック!

インスタグラム:non.hungry
Twitter:@nonnonlalalala
ブログ:nonyakitori417のブログ

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
【300人が絶賛】◯◯で食べごたえ爆増!「揚げないハムカツ」が超優秀 2023年05月11日 12:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
あの手この手で!5分で「ポテトサラダ」を作るワザ 2023年06月19日 17:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
これで使い切れる!コストコの「マッシュポテトの素」で作るアレンジレシピ 2023年09月16日 08:00
えっ!うそ!ヘルシーすぎ!◯◯でマッシュポテトができちゃった 2023年09月18日 10:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事