cookpad news
副菜レシピ

材料3つ以内で!あっという間に完成「えのき副菜」

材料3つ以内!簡単えのき副菜4選

あっという間に完成する「えのき」を使った副菜をご紹介。材料は3品以内で簡単に仕上がります。

ツナ入りきんぴらごぼう

出汁ポン酢でさっぱり蒸し煮

レンチンで和え物

栄養満点中華和え

あと一品に便利なえのき副菜

えのきがメインの簡単副菜。材料が3つ以内なのも嬉しいですね。炒めたり、煮たり、和えたりとさまざまな料理に活躍できるえのきは万能食材です。

えのきには体の中の余分なナトリウムを排泄してくれるカリウムが豊富に含まれています。また、腸内環境を整えて便秘を改善してくれる食物繊維も多く含まれ、意識的に摂りたい食材の1つです。

食べやすく、お手頃なお値段なので、多めに買った時はカットしてから冷凍保存しておくと便利です。ぜひご活用ください。

執筆:早藤千紘

管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。

おすすめ記事