cookpad news
裏ワザ

節分前に知りたい!「太巻き」をスパスパ切る裏ワザ

「太巻き」をスパスパ切りたい

誕生日や記念日など、ちょっとごちそう感が欲しいときに作ることが多い太巻き。せっかく巻いたのにうまく切れず、ぐちゃぐちゃになってしまったという経験はありませんか? 今回は、おもしろいほどスパスパ切れる太巻きの切り方をご紹介します。

お湯をかけて包丁を温める

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました

巻いたラップの上から切る

包丁にクッキングペーパーを巻く

プチテクニックでぐんと切りやすく

太巻きをきれいに切る3つの方法をご紹介しました。包丁を温めるという王道の方法は、もしかするとご存じの方も多いかもしれませんね。それ以外にも太巻きをラップで巻く、包丁にキッチンペーパーを巻いてぬらしてから切るなど、目からウロコのテクニックがいっぱい。

太巻きを切るときって、うまくできるかどうかいつも緊張しますが、今回ご紹介した方法を覚えておけば、そんな心配も不要。スパスパ切れて気持ちいいくらい。これは試す価値ありです。(TEXT:森智子)

画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事