cookpad news

極うまソースで仕上げる、パリッとジューシーな「チキンステーキ」

【☆栄養士のれしぴ☆の極みうちゴハン 第2回】クックパッドで殿堂入りレシピ数&つくれぽ数No.1を誇る☆栄養士のれしぴ☆さん。自身の“イチオシ”レシピをはじめ、クックパッドユーザーに人気のものなど全152品を厳選した『クックパッド☆栄養士のれしぴ☆の極みうちゴハン』より、レシピをピックアップしてご紹介します。

ご飯との相性抜群!

間違いない味で多くの支持を集める☆栄養士のれしぴ☆さん。今回は2022年1月17日に宝島社より発売された『クックパッド☆栄養士のれしぴ☆の極みうちゴハン』より新作の「チキンステーキ」をご紹介します。

鶏肉はおいしいのはもちろん、お手頃価格で家計にやさしいのもうれしいところ。ステーキにすると、よりボリュームを感じられるうえ、食卓も華やぎます。和風のソースでご飯がとっても進みますよ。

皮をじっくりしっかり焼くのがコツ!

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピを参考に調理させていただきました

皮目をパリッと焼き上げるのがおいしさの秘密。そのため、鶏肉は皮目をしっかり焼きましょう。弱めの中火で13分ほどが目安。

作り方

1. 材料の下ごしらえをする

鶏肉は黄色い脂をなるべき取り除いて厚みが均一になるように開き、下味をつける。玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。調味料を混ぜ合わせる。

2. 鶏肉を焼く

フライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、1の鶏肉を皮目を下にして入れる。13分ほど焼いたら裏返し、ふたをして3分ほど焼き取り出す。

3.ソースを作り、盛り付ける

2のフライパンをペーパータオルでさっと拭き取り、玉ねぎ、にんにくを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、混ぜ合わせた調味料を加えて一煮立ちさせる。2を食べやすく切って器に盛り、ソースをたっぷりかければできあがり。お好みでベビーリーフやミニトマトなどを添えても。

「にんにくが入った、この玉ねぎソースが好き」という☆栄養士のれしぴ☆さん。玉ねぎの甘みでコクが増し、にんにくの香りが食欲をさらにそそります。ソースに使う調味料は、全部大さじ1と覚えやすいのもポイント!作りやすく失敗知らずな一品です。

☆栄養士のれしぴ☆/上地智子(かみじ・ともこ)

東京都在住。栄養士、フードコーディネーター。夫、長女、次女の4人家族。クックパッド歴は2011年2月から。2人の娘にレシピを伝えたいと思い、投稿を始める。現在掲載レシピは514品、殿堂入りレシピは83品、フォロワー数30万人超(2021年12月時点)。届いたつくれぽ最多レシピ作者(2021年12月時点)でもある。得意なジャンルは“定番のおかず”。納得のいく味になるまで調味料の配合など何度も試作を重ね、味を追求している。趣味は器集め、カフェめぐりとレシピ研究。

クックパッド☆栄養士のれしぴ☆の極みうちゴハン』(宝島社

殿堂入りレシピ数&もらったつくれぽ数No.1作者の待望の新刊。メインおかずからサブおかず、ご飯・麺、スイーツまで、全152品を紹介。新作を含め、試作を重ねて作られたレシピはどれも作りやすく、失敗知らず。新たな“我が家の定番”が見つかること間違いなしです。
>>> 詳しい内容をチェック!

【ご購入はこちらから】
Amazon楽天ブックス

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
一緒に炊くのがコツ!だしが香る「おにぎり」が絶品だった 2023年06月15日 06:00
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
え、嘘、本物みたい!「トースト1枚」でメロンパンが味わえた 2023年06月24日 09:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
鶏むね肉がごちそうに!やわらかジューシー「チキン南蛮」レシピ 2023年07月08日 06:00
調味料は何を付ける?おいしい「ちくわの食べ方」 2023年07月18日 18:00
【驚き】ふわふわパンケーキを作るには「豆腐」が正解 2023年07月19日 06:00
暑い日に食欲をそそる!「鶏肉×ポン酢」おかず 2023年07月22日 08:00
氷が絶対に溶けない!驚きの「なんちゃってアイスコーヒー」 2023年07月25日 13:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
超優秀食材「ミニトマト」!栄養価を最大限に高める食べ方とは 2023年08月02日 20:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
〇〇をちょい足しで極ウマ!新感覚「絶品マカロニサラダ」 2023年07月28日 14:00
地味に困る「いちじく」の皮をスルンと剥く方法 2023年09月05日 17:00
たった15秒でツルン!玉ねぎの皮むき裏ワザ 2023年09月12日 18:00
ヘルシーすぎる!ライスペーパーでお好み焼き 2023年09月21日 18:00
たんぱく質豊富で健康に◎白米が怖いくらいすすむ「ヤンニョム大豆」 2023年09月21日 06:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00
秋の「なす」はチーズと合わせてとろ〜り絶品! 2023年10月06日 07:00
揚げずにパリッパリ!簡単で失敗知らずの「具だくさん春巻き」 2023年10月13日 07:00
秋のお疲れに◎栄養豊富な「ガリバタきのこサーモン」がウマすぎる! 2023年10月17日 17:00
小麦粉いらずでホワイトソースも!カロリーオフの「さといもグラタン」 2023年10月24日 17:00
豚こまで手早くメインおかず作り!簡単「オイスターソース炒め」 2023年10月20日 08:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!レンジ5分加熱で完成「デリ風かぼちゃサラダ」 2023年10月29日 12:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00
1人分77円!鶏肉1枚とじゃがいもで大量生産「ポテから」 2023年09月26日 13:00
990人絶賛!箸が止まらない「白菜サラダ」 2023年11月07日 17:00
油抜き不要!「油揚げ」は叩いて調理が大正解 2023年11月10日 07:00
節約したい時にもうれしい〜!「鶏チリ」が大満足の味! 2023年11月18日 08:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
焼いてから煮るのが正解!フライパンで時短「鶏むね肉と大根の重ね煮」 2023年10月20日 14:00
これぞ万能調味料!「にんにく麹」が今クックパッドで人気 2023年11月28日 17:00
990人が絶賛!クックパッドで人気の「白菜×塩昆布」のパパッと副菜 2023年12月08日 07:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00