【Instagramの気になるひと皿 Vol.26】Instagramには見ているだけでおいしそうな料理写真を投稿している方がたくさんいます。その中から編集部が特に気になったひと皿をピックアップ! 簡単な作り方やおすすめポイントを教えていただきました。
年末から年始にかけて食べる機会が増えたことで正月太りに悩む人が急増する今の時期。そろそろダイエットを始めようと思っている人も多いのでは?そこで今回は、数々のヘルシーレシピを投稿している「kyou _ nani _ tabeta」さんのInstagramから、正月太り解消にぴったりの料理をご紹介します。
「『幸せに食べてやせる!』を愛言葉に、簡単・おいしい・ヘルシーなレシピを投稿しています。ワクワクしながら作ってもらえるように、イラストを交えた楽しい投稿を心がけています」
今回編集部が注目したのは、2021年に大流行した食材・オートミールを使った「フラットブレッドチーズナン」。オートミールと豆腐で作っているのでとってもヘルシー!ポリ袋でもむだけで生地が作れる、すぐ食べたい時に便利なチーズナンです。
「残り物のカレーやレトルトカレーで簡単ランチにしようと思った時に、すぐ出来るヘルシーなナンがあれば...と思い作ってみました。生地の薄さによっては焼きすぎると固くなるので、焼き時間は様子を見ながら調整してください。チーズナンはチーズがとろけ出ている様子が魅力的なので、カットする部分にしっかりチーズを仕込んでいます。そして生地の表面を少しこんがり焼き色をつけることで、カリッとおいしそうに仕上がります」(kyou _ nani _ tabetaさん)
ダイエットに良いと評判のオートミール。最近ではスーパーなどでもよく見かけるようになり、クックパッドでも「食トレンド大賞2021」の大賞に選ばれ、検索数がぐんぐん伸びています。オートミールを使うことで腹持ちがよく、満腹感もバッチリ。kyou _ nani _ tabetaさん曰く「ダイエット中やヘルシーに食べたい時にはもちろん、パパッと済ませたいひとりランチやパンもごはんもすぐに準備出来ない朝ごはんにもおすすです」とのこと。
食べることに悩むダイエット中の方、簡単においしく、ヘルシーな食事をしたい方はぜひkyou _ nani _ tabetaさんの「オートミールのフラットブレッドチーズナン」を作ってみてはいかがでしょうか?