cookpad news
ごはんもの・麺類

900人以上が作った!コクうま「鶏の炊き込みご飯」におかわりが止まらない

毎日の献立作り、悩ましいですよね。そこで、管理栄養士が旬食材や身近な材料を使って「簡単・栄養バランス・ボリューム」を考慮した献立を提案します! がんばらなくても、メニューを真似るだけで、からだが喜ぶ健康的な食事が完成しますよ。

家族にも人気の炊き込みごはん。けれど、炊き込みご飯をメインにしたとき、おかずに悩んでしまうことはありませんか? 今日は、鶏肉入りのボリューム満点炊き込みご飯をメインとした献立をご紹介します。しっかり味の炊き込みご飯はおかわりが止まりませんよ!

コクあり、鶏の炊き込みご飯

なめたけだけで味付け!

とろ〜りれんこん汁

鶏とごぼうの炊き込みご飯

炊き込みご飯の具材は、鶏肉、ごぼう、にんじんです。これらを煮てから、炊飯器にお米とともに入れて炊けばできあがり!ふっくら鶏肉とごぼうの香りがご飯にマッチ。先に具材に味付けしておくのが、おいしく作るポイントです。これまで900人以上の人が作った人気レシピです。

食感を楽しめる副菜を

副菜には、ほうれん草のなめたけ和えとれんこん汁を。ほうれん草をサッと茹でてなめたけと和えればできあがり。なめたけの味わいを生かすことで、調味料を入れることなく作れますよ。

味噌汁はすりおろしたれんこんを入れることで、とろとろの味わいに。たんぱく質の補給に豆腐もプラス。

今回の献立は炊き込みご飯をメインとし、食感を楽しめる副菜を合わせています。ぜひ参考にしてみてください。(TEXT:若子みな美)

おすすめ記事