cookpad news
コラム

【おいしい食べ方も】今が旬!甘みたっぷりの「にんじん」の秘密とは?

sponsored

スーパーに一年中並んでいる「にんじん」ですが、実は「旬」があることをご存知でしょうか? 今回は、そんなにんじんについて、新潟県津南町で、「津南の雪下にんじん」を生産されている、株式会社フィールドボックス専務取締役の飯吉友恵さんにお話を伺いました。

にんじんの旬っていつ?

私たちが普段食べているにんじんには2回の旬があり、10月から12月に収穫されるものが「冬にんじん」、4月から7月に収穫されるものが「春夏にんじん」と呼ばれています。品種や産地を変えながら生産されているため、私たちは1年を通して食べることができるんですね。

ちなみに、おいしいにんじんの見分け方や、おいしさを維持できる保存方法はあるのでしょうか。

「品種にもよりますが、ある程度太さがあるにんじんは、ストレスなく育ってきたものなのでおいしいと思います。保存方法としては、にんじんを1本ずつ新聞紙に包み、冷蔵庫の中に立てて保存しておくのが一番おいしさを保てる保存方法です。

スペースの問題で立てることが難しい場合は、新聞紙でしっかり包み乾燥を防ぐだけでも大丈夫です。農家では、土がついた乾いた状態で保存することが多いんですよ」

土は外の温度や湿度から守ってくれるバリア。家庭では土をつけた状態の保存が難しいので、新聞紙がおすすめなんだとか。

今が旬の「雪下にんじん」ってなに?

「冬にんじん」と「春夏にんじん」のちょうど間、3月下旬の雪解け時期に旬を迎えるという、「雪下にんじん」。あまり聞き慣れない名前ですが、どんなにんじんなのでしょうか。

「その名の通り、冬の間雪の下で越冬したにんじんです。新潟以外の寒い地域でも作られているのですが、新潟県津南町の「津南の雪下にんじん」は、2019年に地理的表示(GI)に登録され、新潟を代表するブランド名産物となっています」

「津南の雪下にんじん」は、普段私たちが食べているにんじんとはどのように違うのでしょうか?味の特徴を教えてください。

「昭和50年前半、普段より早く降った初雪が、そのまま根雪になった年があったそうです。そのため、11月に収穫するはずのにんじんが収穫ができないまま年を越し、春に雪の中から掘り出したところ、おいしくて甘いにんじんになっていたというのがはじまりです。

甘くなった理由を専門家に成分を調べてもらい、商品化に至ったそう。

他のにんじんとの圧倒的な違いは、みずみずしさです。雪の下の一定の温度で過ごした『津南の雪下にんじん』は、普段食べているにんじんより水分が多く甘みやうま味がたっぷり

にんじんが苦手だという方の中には、『このにんじんなら食べられる』と言う方もいるくらい。特有の臭みのようなものが少ないんです。歯切れのいい食感も楽しめます」

苦手な方でも食べられる味と聞くととても気になります! 「津南の雪下にんじん」、すごく食べてみたくなってきました。

生産者さんや地元の方の「おすすめの食べ方」

みずみずしく、うま味、甘みが豊富とのことですが、「津南の雪下にんじん」は、どのように調理するのがおすすめなのでしょうか。

特徴を最も活かせるのは、サラダです。スティック状にして、味噌マヨネーズで食べる方法は、我が家でも定番です。津南町のお店でもよく出てくるメニューです。

そのほかにも、千切りスライスにしてオリーブオイルと塩だけで食べるのもおいしいですよ。基本的には生で食べるのがおいしいにんじんですが、加熱する料理だと、『津南の雪下にんじん』のみで作るかき揚げがおすすめです。これも、お塩で食べることでよりおいしさを味わうことができますよ」

話を聞いているだけで、よだれがでてきそうです。他にも飯吉さんが、個人的に気に入ってリピートしている食べ方があれば、ぜひ知りたいです!

水分が多い『津南の雪下にんじん』だからこそできるのが、にんじんジュースです。ミキサーにかけて、こしたものにレモン汁やりんごジュースを足して飲むのですが、これがすっごくおいしいんです。普通のにんじんでは味わえない瑞々しさです。

あとは、輪切りにしレンジでチンしてオリーブオイルと塩だけで食べます。600Wで1分半くらい。あと1品足りないというときや、彩りがほしいときにぴったりなんです。『津南の雪下にんじん』は出回る時期が本当に短いので、旬の時期にはいろいろなレシピでおいしさを楽しんでいます」

どのレシピもすごくおいしそうですね。飯吉さんのお話にもあったように、市場に出回る時期は3月下旬から4月下旬の1ヶ月限定と短く、基本的には新潟県内で消費されることが多いそうです。

でも、このお話を聞いていたら、雪の下でおいしくなった「津南の雪下にんじん」が食べてみたくなりましたね。もし、手に入る機会があったら、飯吉さんおすすめのレシピを試してみてくださいね。

他にも名産品がたくさん!新潟県産食材を使ったおいしいレシピをチェック

「雪下にんじん」を食べるなら、まずこのレシピ!

飯吉さんに教えていただいたおいしい食べ方の他にも、「雪下にんじん」の特徴を活かしたレシピが紹介されています。2つともとってもおしゃれで、ますます食べたくなりますね。 

雪下にんじんの3種盛り

雪下にんじんの特長を存分に味わえる、ロースト、ドレッシング、リエットの贅沢レシピ。

シフォンケーキ

甘みを活かしたシフォンケーキは、何度でもおかわりしたくなるおいしさ。

商品情報

津南の雪下にんじん

雪の多い新潟県津南町ならではの方法で栽培されたにんじん。畑に植えたまま雪の下で冬を越すことにより、味がマイルドで甘く、にんじん特有の青臭さが少ない歯切れの良いにんじんが収穫されます。

>>詳しくはこちら

『桑原農産のお米 南魚沼産新之助』5kg×2個を抽選で10名様にプレゼント


『クックパッドニュース』公式Twitterで該当ツイートをリツイートしてくださった方の中から抽選で10名様に、新潟県南魚沼市の『桑原農産のお米 南魚沼産新之助』5kg×2個をプレゼントいたします。応募規約を必ずご確認の上、奮ってご参加ください。

▼キャンペーン名称
『桑原農産のお米 南魚沼産新之助』プレゼントキャンペーン

▼キャンペーン期間
2022年3月7日(月)10:00~2022年3月21日(月)10:00
※キャンペーン期間は予告無く変更する場合がございます。

▼参加方法
1. 『クックパッドニュース』公式Twitterにアクセスしてフォローする
2. 該当ツイートをリツイートして応募完了! フォロー&リツイートしてくれた方の中から抽選で10名様に、『桑原農産のお米 南魚沼産新之助』5kg×2個をプレゼント!

▼プレゼント内容
『桑原農産のお米 南魚沼産新之助』5kg×2個

▼結果発表
2022年3月下旬
※当選連絡は、当選された方にのみ、『クックパッドニュース』公式Twitterよりダイレクトメッセージにてご連絡いたします。落選された方へのご連絡はございませんのであらかじめご了承ください。
※当選連絡時期は前後する場合がございます。
※抽選結果、抽選方法につきましてはお問合せいただきましてもお答えいたしかねます。

▼プレゼント発送日
2022年4月上旬
※予定は予告無く変更する場合がございます。

関連する記事
忙しいときに◎一度に2品完成「ご飯&おかず」同時調理レシピ 2023年10月20日 19:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
パイシートやロールパンで簡単に映える!「ハロウィン」アイデア3選 2023年10月28日 21:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
材料2つだけ!「サバ缶」のおいしい食べ方 2023年11月02日 08:00
たったそれだけ!?味染みシャキシャキ「大根サラダ」の作り方 2023年11月08日 15:00
ポリ袋で混ぜて焼くだけ!カリカリ「えのきのチーズ焼き」が絶品 2023年11月14日 07:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
野菜をモリモリ食べられる!「塩きんぴら」バリエ3選 2023年10月31日 21:00
具だくさんで食べ応えアリ!この冬作りたい「あったかスープ」3選 2023年11月06日 21:00
捨てないで!チラシ&新聞紙の料理活用術 2023年11月28日 12:00
150人が絶賛!嘘だと思うならやってみて「にんじんカラムーチョ」 2023年11月28日 16:00
5分で完成!包丁いらずの副菜レシピ 2023年11月30日 17:00
オーブン不要!フライパンでグラタンを作れる 2023年12月13日 08:00
「にんじんバターライス」でシチューがレベルアップ!炊飯器で作れるお手軽レシピ 2023年12月18日 10:00
白だしで簡単味つけ!パパッと作れるにんじんだけ副菜 2023年12月27日 06:00
【節約にも】栄養たっぷり「サバ缶」を使ったボリューム満点◎鍋レシピ 2023年12月28日 08:00
白だしだけでうまみたっぷり!絶品「お雑煮」 2023年12月31日 09:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
かぼちゃだけじゃない!冬至の日に食べたい「7つの食材」とは? 2023年12月21日 21:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!クリスマスのおやつに、簡単&サクサク食感の「スノーボール」はいかが? 2023年12月09日 12:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!鶏だしでほっこりおいしい「お雑煮」 2023年12月29日 12:00
ラップで包むだけで簡単にぬか漬けができた!カルディの「ぬか漬けの素」調理レポ 2023年12月17日 20:00
◯◯プラスで格上げ!ホットケーキミックスで簡単「パウンドケーキ」 2024年01月28日 10:00
オーブンなし&市販品で簡単に作れる!「かまくらケーキ」 2023年12月21日 13:00
包丁不要!白米すすむ「もやし×ひき肉」節約弁当おかず 2024年01月01日 12:00
コツは◯◯をすること!雪のような「ふわふわ大根おろし」の作り方 2024年01月06日 14:00
切ってチンして和えるだけ!濃厚ごぼうマヨサラダ 2024年01月04日 17:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
あと一品欲しい時に!「にんじんだけ」で作れるスピード副菜3選 2024年01月10日 15:00
シンプルなのがおいしい!「白菜×ツナ缶」だけの煮込み 2024年01月17日 11:00
甘辛味で子どもにも◎じゃがいもで作る簡単きんぴら 2024年01月28日 16:00
レンジでささっと作る!しみ旨「鶏ささみ」作りおき 2024年02月04日 16:00
コーヒーに◯◯をちょい足しがウマい!2023年12月に最も読まれた記事は?【月間総合ランキングTOP5】 2024年01月13日 22:00
野菜たっぷり!ポカポカあたたまる「具だくさんスープ」 2024年01月09日 21:00
1人前100円以下!下ゆでいらずの「春雨」おかず 2024年02月16日 08:00
590人絶賛!キャベツ&豚ひき肉で簡単「濃厚甘味噌あんかけ」 2024年02月18日 08:00
あの調味料でまさかの激ウマ!?レンジで「ごぼうサラダ」 2024年02月20日 16:00
アレを入れて濃厚に!大人味のポテトサラダ 2024年03月02日 09:00
ヘルシーなおかずを作り置き!節約にもなる「しらたき」の常備菜 2024年03月03日 16:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
お菓子づくり初心者にもおすすめの「簡単キャロットケーキ」 2024年03月16日 15:00
気づいたら傷んでブヨブヨに…買ってすぐやると長持ち「新玉ねぎ」の保存方法 2024年03月17日 18:00
300人絶賛!ボリューム満点「豚こまと春キャベツの甘味噌炒め」 2024年03月19日 10:00
簡単作りおき◎ビタミン豊富な「にんじんの作りおき」レシピ 2024年03月24日 16:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
殿堂入り間近のレシピも!副菜でよく使う食材で「あと1品おかず」 2024年03月11日 19:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00