cookpad news
メインおかず

今の季節しか手に入らない!「せり」のおいしい食べ方

せり料理のレパートリーが広がる6レシピ

春の味覚「せり」を楽しむレシピをピックアップ。定番のお鍋やおひたしのほか、肉巻きやご飯ものなど、新しい楽しみ方が広がるレシピもあります。

根までまるごと味わう鍋

しょうがのきいたおひたし

混ぜるだけ!簡単せりご飯

ごま油も相性よし◎

サクサク香ばしい天ぷら

肉巻きにしてもおいしい

せりは根も丸ごと楽しんで

せりの香りを生かすため、組み合わせる食材や味付けにもこだわったレシピを選びました。しょうがのような強い香りの野菜と組み合わせたり、お肉料理に使うとさわやかな風味に仕上がり、おいしくなりますよ。

せりは根の香りが強くおいしいので、葉はもちろん、よく洗って根っこごと楽しむのがオススメです。スーパーや青果店でせりを見かけたら今回のレシピをぜひお試しください。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
火なしが嬉しい!「豚肉×もやし」のレンチンおかず4選 2023年06月05日 08:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
990人絶賛レシピも!旨すぎる「しめじ」の食べ方 2023年06月12日 11:00
レンジで簡単!冷めてもおいしい「コク旨お弁当おかず」 2023年06月21日 06:00
マンネリにも◎すぐ作れる「なすだけおかず」レシピバリエ 2023年06月06日 16:00
「中性脂肪」と「コレステロール」の関係性って?理想の数値を保つ“食事ポイント”を医師が解説 2023年06月14日 10:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
新たな魅力発見!メインおかずやおつまみになる餃子の皮活用レシピ 2023年06月18日 21:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
ビールに合う!パパっと作れる「ししとうだけ炒め」 2023年07月13日 17:00
夏のスタミナ!食欲そそる「ガーリックライス」 2023年06月30日 20:00
小麦粉に○○を混ぜるだけ!門外不出「サクサク天ぷら」の揚げ方 2023年07月16日 10:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
少しの肉でもボリューム満点「ちくわの肉巻き」でご飯がすすむ! 2023年07月03日 16:00
600人以上が絶賛!人気の「なす×ピーマン」おかず 2023年07月31日 17:00
間違いなく絶品!枝豆は「茹でない」が正解 2023年08月16日 14:00
いま食べたい!ビールにあう最高の食材は「ゴーヤ」だった 2023年08月17日 19:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
市販の「焼肉のたれ」活用!ご飯がすすむスタミナおかず 2023年08月24日 08:00
暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう 2023年08月11日 16:00
たった5分で作れる!箸休めにうれしい「なすの浅漬け」 2023年08月17日 16:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
実は秋が旬「チンゲンサイ」だけで作れる副菜レシピ 2023年09月20日 15:00
噛めば旨みがじゅわ!「エリンギの豚バラ巻き」が簡単美味 2023年09月25日 08:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
簡単なのに旨すぎ!ブロッコリー白だし副菜 2023年10月27日 07:00
揚げる前に◯◯するだけ!サクサク「舞茸の天ぷら」作るワザ 2023年10月30日 14:00
どんな食材もごはんが進む味になる!「てりたま」味のメインおかず 2023年10月08日 08:00
そのままではもったいない!「魚肉ソーセージ」がお弁当の主役に 2023年10月09日 06:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
ちょい足しでさらにおいしい!「白菜ミルフィーユ鍋」のアレンジ3選 2023年11月08日 11:00
こんな組み合わせもあり!「ウインナー」の意外な食べ方 2023年11月09日 09:00
速攻で火が通る!葉野菜と豚肉だけの簡単すぎる「常夜鍋 」とは? 2023年11月30日 08:00
香りと食感がおいしさ格上げ!「春菊」でメインおかず 2023年11月19日 08:00
700人絶賛!とろとろ「かぶ」の食べ方 2023年11月23日 08:00
洗い物はお皿だけ!キッチンばさみ活用レシピ3選 2023年11月26日 15:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
しいたけ嫌いが食べてみた!ドンキで爆売れ中の「しいたけスナック」レポ 2023年12月02日 18:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00
先っぽが◯◯な方が甘い!おいしい大根の選び方 2023年12月01日 11:00