cookpad news
作りおきレシピ

あると安心!お財布にやさしい「こんにゃく」の作りおき4選

冷蔵庫にあると安心!「こんにゃく」の常備菜

価格が安定しているこんにゃくは、家計の強い味方。今回は、そんな頼りになるこんにゃくの常備菜バリエをフィーチャーしました。冷蔵庫にストックしておくと、イザというときに役立ちます。

おつまみにぴったりの甘辛味

ほっこりおいしい鶏だし

甜面醤でピリッと大人の味わいに

ごまたっぷりで香ばしく

家計&ボディすっきり!こんにゃくレシピ

こんにゃくといえば食物繊維たっぷりのヘルシー食材です。値段も安定していてリーズナブルなところもおすすめポイント。今回ご紹介したように作りおきしておくと、ボディはもちろん、家計のダイエットにも役立ちます。

味がしみたこんにゃくは、白いご飯のお供にはもちろん、お酒のアテやお弁当おかずとしても大活躍してくれることウケアイ。

時間があるときに作っておけば、疲れている平日でもおいしい夕食やおうち居酒屋をすぐに楽しめます。(TEXT:森智子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • 2〜3日を目安に食べきる
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく

おすすめ記事