cookpad news
コラム

コンビニで商品化&専門店も続々登場。恵方巻ブームから韓国のり巻き「キンパ」が人気に!

阿古真理

作家・生活史研究家。食や食らし領域が専門。

【あの食トレンドを深掘り!Vol.27】90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。

コロナ禍で「キンパ」がますます人気に

キンパは、お好きですか? キンパは日本ののり巻きと似ているが、味つけにごま油と塩を使い酢飯ではないところに特徴がある。定番の具材はナムルや肉など。おにぎりに通じるホッとする味わいで、ごま油のコクが個人的にも好きだ。

最近、このキンパが流行している。クックパッドの食の検索データサービス「たべみる」では、2021年の検索頻度は何と2015年の5.9倍にもなっている。検索が増え始めたのは2016年だが、特にコロナ禍で大きく伸びた

2021年に検索頻度が急上昇したのは、「折りたたみキンパ」。おにぎらずのように、のりの面を田の字型に4つに分け、おかずを3面、ご飯を1面にのせ、折りたたんで重ねる。巻きすがなくても手軽に作ることができる。また、コロナ禍では恵方巻としてキンパを作る傾向も急速に高まった

キンパが流行し始めたのは、2010年代後半以降、第3次、続いて第4次と、くり返し韓流ブームが訪れたことがベースにある。チーズタッカルビやかき氷など若者の間での流行食に加え、サムゲタン、スンドゥブチゲといった定番の韓国料理も人気が高まっている。そうした中にキンパも入っている。

きっかけは、手に入る店が増えたことだ。2016年頃にナチュラル・ローソンで、2018年にローソンや無印良品で販売がスタートしている。その後、他のコンビニでも扱うようになった。また、キンパ専門店があちこちにできている。

キンパは、韓国を植民地にしていた日本から伝わったのり巻きが、現地化したもの。『食卓の上の韓国史』(周永河著、丁田隆訳、慶應義塾大学出版会)によると、1930年代に韓国のメディアでレシピが紹介されている。さまざまなアレンジメニューを展開するキンパ専門店が登場したのは、1990年代半ば。 ソウルなどの大都市で日本食店が大流行し、カリフォルニアロールなどの進化系すしが人気になったことが刺激になった。そうして進化したキンパが、今度は日本で流行しているのだから、おもしろい。

恵方巻のブームで「のり巻き」が復権

流行の往復による増幅は、日本の食も変えていくのだろうか? 影響を受けそうな、のり巻きに注目してみよう。

戦前生まれの女性たちから、「遠足のお弁当はのり巻きだった」という話を時折聞くことがある。昭和半ばまで、ごちそうの代表は手作りのすしだった。子どもの頃の思い出を聞くと、昭和30年代生まれぐらいまでは、バースデーパーティのメインデッシュがバラ寿司で、40年代生まれ以降は、から揚げなどの肉料理や洋食にシフトしていく傾向がある。のり巻きも定番のごちそうだったから、巻きすを常備している家庭は珍しくなかった。

しかし、働く女性が増え食卓が豊かになった1980年代以降、だんだんとのり巻きは食卓にのぼらなくなったように思う。1980年頃に手巻きずしが流行したことも、影響していると考えられる。テイクアウトののり巻きは定番の一つだが、目立つ存在ではない。

恵方巻の流行により、のり巻きの復権が始まる。1990年代初め、勤めていた大阪の会社で、「こういうのがあるんだって」と噂になり、部内のイベントにしてみんなで節分に食べた。関西在住の私たちですら知らなかったのだから、恵方巻文化は決して関西の一般的な文化だったわけではない。

『J-CASTニュース』2015年2月4日配信記事によると、恵方巻を全国区にしたのはセブン‐イレブン。1989年に広島の一部の店で、1995年に関西以西、1998年には全国で販売するようになっている。最初に手掛けたのはファミリーマートで、1983年に大阪府と兵庫県で販売している。私が知った1990年代初頭は、大阪市内にセブン‐イレブンはなかったので、誰かがファミリーマートで見つけたのだろう。

千葉県の、具材や海苔で花や顔などをかたどった、金太郎あめみたいな太巻きずしがテレビで盛んに紹介されるようになったのは、10年余り前だったと思う。2007年に農水省が主催した「全国の郷土料理100選」で選ばれており、その後にメディアで紹介される機会が増えたのかもしれない。キャラ弁の流行が盛り上がった後だけに、「まさか郷土料理にそんな映える料理があったとは」という驚きも伴っていたのではないか。

千葉県では、市原市から茂原・勝浦の木更津地方、千葉・東金・成東(山武)のエリアなどで、そうした太巻き作りが盛んだった。昭和初期の食卓を全国各地で取材した『日本の食生活全集』(農文協)シリーズの『聞き書 千葉の食事』では、巻頭のカラーグラビアで南総丘陵の食として、細巻きをいくつか束ねて芯にした太巻きずしの作り方が紹介されているが、太巻きの断面を見せる写真は残念ながらない。

私が小学生の頃、母親がたまに作っていた巻きずしには、ホウレンソウ、ニンジン、三つ葉、かんぴょう、シイタケ煮、卵焼きが入っていた。ホウレンソウとニンジンはそれぞれゆでる、かんぴょうとシイタケはそれぞれ戻して味付けしながら煮るなど、具材ごとに「仕事」をする必要があり手間がかかるモノだった。だからこそ、時短が求められる時代に家庭で廃れていったのも、仕方なかったのかもしれない。

近年は、昔ながらの食にノスタルジーや憧れを感じる人たちが多い。キンパを楽しく食べるうちに作りたくなり、作っているうちに日本ののり巻きも再発見する。そういう流れができたらいいのに、とひそかに願っている。

画像提供:Adobe Stock

阿古真理(あこ・まり)

©植田真紗美
1968(昭和43)年、兵庫県生まれ。作家・生活史研究家。神戸女学院大学卒業。食や暮らし、女性の生き方などをテーマに執筆。著書に『昭和育ちのおいしい記憶』『昭和の洋食 平成のカフェ飯』『小林カツ代と栗原はるみ』『なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか』『パクチーとアジア飯』、『母と娘はなぜ対立するのか』、『平成・令和食ブーム総ざらい』、『日本外食全史』、『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』、『ラクしておいしい令和のごはん革命』など。

執筆者情報

阿古真理

作家・生活史研究家。1968年、兵庫県生まれ。食や暮らし、女性の生き方を中心に生活史と現在のトレンドを執筆する。主な著書に『大胆推理!ケンミン食のなぜ』・『家事は大変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』(幻冬舎)、『料理は女の義務ですか』・『小林カツ代と栗原はるみ』(共に新潮新書)など。

阿古真理さんの理想のキッチンに関するプロジェクトはご自身のnoteやYoutubeでもコンテンツを更新中です。

関連する記事
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
もう作った?今年大流行の「暗殺者のパスタ」が進化していた 2023年11月16日 11:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
コンビニスイーツでも話題!ブラジルプリンこと「プヂン」がウマすぎ 2023年11月21日 16:00
市販の◯◯で!Z世代に話題の「10円パン」が簡単に作れちゃう! 2023年11月28日 10:00
これなら食べやすい!朝ごはんは「海苔巻き」が正解 2023年11月28日 06:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
見た目も味も大胆に変化した「進化系クロワッサン」に心奪われる人が続出! 2023年11月29日 04:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
新感覚のスイーツに変身!2024年大注目の野菜は「とうもろこし」 2023年11月29日 04:00
大手コーヒーチェーンにも登場。大人かわいい「モノクロスイーツ」 2023年11月29日 04:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
本場イギリスでは食べ方で論争が勃発!奥深い「英国式スコーン」の世界 2023年11月29日 04:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
使う食材は1つ。手が止まらない「のり塩ポテト」レシピ5選 2023年12月07日 14:00
こんなケーキ見たことない⁉︎市販品で意外と簡単「モノクロブッシュドノエル」 2023年12月14日 12:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00
もう食べた?SNSで大人気「じゃがアリゴ」絶品レシピ 2024年01月16日 10:00
スパッときれいに切れる!パン切り包丁のパン以外の使い方 2024年01月31日 11:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
何度食べても飽きないおいしさ! 定番「お餅バリエ」5選 2024年01月02日 21:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
風邪をひいたらおかゆ…ではなく◯◯を食べる⁉️日本とは違うアメリカの風邪事情を現地レポート 2024年01月26日 20:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
【TVで話題】意外な具材でウマすぎる!フランスで人気爆発「パリ風おにぎり」3選 2024年02月12日 06:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
家族が鶏むねって気づかない⁉️やわらかすぎる「から揚げ」の作り方 2024年04月02日 10:00
簡単すぎる!はんぺん海苔巻きがおつまみにぴったり 2024年04月03日 17:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
夏に向けてブームの予感!いちご飴が進化した新感覚スイーツ「アイスタンフル」って? 2024年04月05日 05:00
英国のスコーンが進化!SNSで人気のかわいすぎる「韓国風スコーン」 2024年04月05日 05:00
クリームチーズのような濃厚さ!美容系インフルエンサーが注目の「グリークヨーグルト」 2024年04月05日 05:00
“キャロ活”って知ってる?大ブーム目前のスイーツ「キャロットケーキ」 2024年04月05日 05:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00