お惣菜の定番「ひじきの煮物」。作るときは、乾燥ひじきを水で戻すところから始めますが、このときどうしてもひじきがザルの目に詰まるのがストレスという声が多く聞かれます。そこで今回は、そんなお悩みを解消するイライラしない「ひじきの戻し方」をご紹介。
水で戻したひじきはザルにそのまま移すのではなく、キッチンペーパーやお茶パック、コーヒフィルターなどを活用することで、きれいに水切りができます。ザルにひじきが詰まる心配もなく、洗い物も簡単です。
ひじきは煮物のほか、サラダやご飯などにも使えますし、なんといってもミネラルやビタミンが豊富でヘルシー。せっかく水で戻すだけで簡単に使えるのに、そこでストレスを感じてしまってはもったいないですよ。ぜひこの方法を活用して、毎日の食卓に積極的に取り入れてみてください。
画像提供:Adobe Stock