cookpad news
コラム

食料自給率って考えたことある?農林水産省の食堂へ行って意識を高めてみた!

ニュースなどで耳にする「食料自給率」。つい、先日も農林水産省から食料自給率の目標値に関する方針が発表されましたね。この食料自給率とは、国内の食料消費が国産でどの程度まかなえているかを示す指標のこと。つまり、食料自給率が高ければ、自分の国で作った食べ物が多く、食料自給率が低いと、他の国の食べ物に頼っていると考えることができます。

そもそも食料自給率って?

この食料自給率は、「カロリーベース食料自給率」と「生産額ベース食料自給率」の2通りの方法で算出されます。

カロリーベース食料自給率:39%(平成25年度)

体を維持するために必要なエネルギーで表したもの。

生産額ベース食料自給率:65%(平成25年度)

作られた食べ物の価値をお金で表したもの。

昭和40年度には73%だった食料自給率(カロリーベース)が、平成25年度には39%になりました。この数値は、じつは世界でもとっても低い数値。つまり、日本では食べ物の多くを外国に頼っているということになります。でも、食料自給率が低いとどうなるのでしょうか?

食料自給率が低いとどうなるの?

世界的な水資源の消費やCO2排出量増加

食料の輸入が増えると、じつは環境にも影響があるんです。

日本の農業や食料供給基盤の衰退

国産農産物の需要が低くなると、農地面積や農家で働く人が減り、農業に関する機能が弱くなってしまいます。

世界的な食料危機がおこると、食料供給に影響

食料危機がおこると、自分の国の供給を優先するため、輸出を抑えてしまうので、輸入に頼っている食料が食べられなくなってしまうんです。

食料自給率が低いと起こる影響はさまざま。食料自給率を上げるために、国もいろいろな施策を打っていますが、私たちも少し意識しないといけませんよね。

食料自給率を意識するべく農林水産省の食堂へ行ってみた!

普通のレストランなどでは、カロリーはメニューに表示されていることはあっても、食料自給率は書かれていませんよね。でも、食料自給率を算出したメニューを提供しているのが、農林水産省の食堂。

最近、この農林水産省の食堂が、実はおいしいらしいと噂になっているのはご存知ですか?職員はもちろん、一般の人でも利用することができる食堂なんです。実際に、食べに行ってきましたよ!

いくつかある食堂のうち、今回訪ねたのは和食・カフェテリア「手しごとや 咲くら」。入り口は、普通の食堂と行った感じです。

セットで注文できるタイプもありますが、自分で好きなお皿を選んで組み合わせることもできます。メニューを見ると、本当にカロリーベース食料自給率が書いてあります!その一部を紹介すると、

セットメニューの「マグロ漬け丼セット」【食料自給率62%】

「ブリのカマ焼き」【食料自給率90%】

「トロメカジキソテー」【食料自給率37%】

魚によっても、こんなに違いがあるんですね。

食堂のメニューで、食料自給率の高いものを組み合わせて定食を作ってみました。食料自給率はそれぞれ、ご飯:100%、紀州梅干し:100%、目玉焼き:100%、なすの煮浸し:100%、ブリのカマ焼き:90%。

米や卵など、食料自給率が100%のものはごく一部。思っていた以上に食料自給率が低いメニューが多いと感じました。食料自給率が高いものを選ぼうとすると、選択肢がかなり限られてくるんですね。

「食料自給率が低く、輸入に頼りすぎの状態が良いとは言えません。世界中の色々な食べ物を輸入できるのは、日本の豊かさ、良いところだ、という人もいますが、今の数字(39%)は、低すぎますよね。」

と話すのは、案内してくれた農林水産省広報室の米田さん。なるほど、輸入したものを食べられるのも、日本の豊かさの表れなんですね。

おうちで作る料理でも食料自給率を意識してみよう!

クックパッドに公式キッチンも開設している農林水産省。投稿されている一部のレシピの食料自給率を教えていただきましたよ。

食料自給率87%

食料自給率72%

食料自給率57%

食料自給率100%の米を粉にした「米粉」を使った料理は、国も推奨しています。小麦粉の食料自給率は12%なので、それを米粉に代えると食料自給率は高くなるのだそう。

今回、実際に普段自分が食べている料理の食料自給率を見て、やはり外国のものがほとんどなのだと感じました。色々なものを食べられることに感謝しつつ、日本で作られたものを日本の未来のためにも意識していくのが重要なのではないかと思います。みなさんも、毎日の食を考えるきっかけにしてみてくださいね!

参考

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
250人の“カルディ好き”に聞いた!飲まないと損する「絶品ドリンク」6つ 2023年11月02日 19:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない 2023年12月29日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
トロ旨〜!「白菜&大根」があったら食べたいおかず 2024年02月19日 17:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
心臓病や不整脈のリスクが減る!医師がオススメする最も効果的な「コーヒーの飲み方」 2024年04月10日 12:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00