cookpad news
コラム

サラダだけじゃない!プロ直伝「レタス」の絶品レシピ5選

【ドキュメンタリーレストラン ゼロ vol.14】出張料理人・ソウダルアさんが、日本中で日々失われていく食材をメインに据えた料理を考案し、そのレシピをお届けします。連載第14回目のテーマは、「レタス」。

サラダ以外の調理方法でグッと使い方の幅がひろがるレタス

今回はこれから収穫のピークを迎えるが故に余りやすくもあるレタスに注目してみようと思います。レタスにはさまざまな種類がありますが、今回は玉レタスを素材にしています。

シャキシャキとした食感にくわえ、ビタミンCとE、カルシウム、食物繊維を含み、汗と共に失ってしまう、カリウムと水分が豊富なので、夏にぴったりな素材です。

サラダや添えものになりやすいレタスですが、できるだけ、その食感や香り、味わいが際立つ食べ方をご提案します。

レタスとナッツのコールスロー

<材料>

レタス      50g
ミックスナッツ  30g
レモン果汁   小さじ1
オリーブオイル 小さじ2
塩       小さじ1/2
カレー粉    小さじ1

<つくり方>

1. ナッツを軽く砕き、ごく弱火でフライパンで煎りながら、カレー粉をまとわせる
2. 塩、オリーブオイル、レモン果汁をボウルに入れ、混ぜ合わせ、千切りにしたレタスと煎ったナッツを合わせ、混ぜ合わせれば完成

レタスのオーヴン焼き

<材料>

レタス  真ん中の方を1/2カット
ハーブソルト    小さじ2
オリーブオイル   大さじ1
おろしニンニク   小さじ1
EXVオリーブオイル 小さじ1〜2

<つくり方>

1. オリーブオイルとおろしニンニクを混ぜる(A)。レタスを耐熱皿に置き、ハーブソルトをふりかけ (A)を全体にかける
2. 250℃にしたオーヴンで15分焼き、EXVオリーブオイルをかければ完成

四川風肉味噌レタス包み

<材料>

豚挽き肉  200g 玉ねぎ   1個
ごま油   大さじ1
塩     小さじ2
胡椒    小さじ1
辣油    小さじ1
花椒    ひとつまみ
オイスターソース  小さじ2
レタス   お好みの量で

<つくり方>

1. フライパンでごま油とみじん切りにした玉ねぎを弱火で炒める
2. 玉ねぎがしんなりしてきたら、挽き肉を入れ、軽くほぐし、中火で炒めながら、その他の調味料を入れる
3. 挽き肉に火が入れば完成
4. 玉レタスを外からむきながら、肉味噌をレタスで包んでお召し上がりください

レタスとしらすの素麺ジェノヴェーゼ

<材料>

レタス  50g
しらす  1パック(30〜40g)
素麺   1束
ジェノヴェーゼソース 大さじ1〜1.5

<つくり方>

1. レタスを細かい千切りにし、茹であげて水洗いした素麺、しらす2/3 とジェノヴェーゼと混ぜ合わせる
2. 器に盛りつけ、残りのしらすを散らせば完成

BLTスープ

<材料>

ベーコン  100g
レタス   1/4玉
トマト   1個
水     300cc
塩      小さじ1
鶏ガラスープ 小さじ1

<つくり方>

1. 手鍋で拍子切りにしたベーコンを炒める、全面に焦げ目がついたら、水、トマト、塩、鶏ガラスープを入れ中火で煮込む
2. 沸騰すれば完成

レタスはサラダ以外にも、たくさんの味わいがあることを知っていただけたのではないでしょうか? 傷みが早い野菜でもありますので、どこかでそんなレタスを見かけたら、ぜひ、レスキューして、あなたのおうちでドキュメンタリーレストランが開かれることを願っております

ソウダルア(出張料理人/イートディレクター)

大阪生まれ。5歳の頃からの趣味である料理と寄り道がそのまま仕事に。“美味しいに国境なし”を掲げ、日本中でそこにある食材のみを扱い、これからの伝統食を主題に海抜と緯度を合わせることで古今東西が交差する料理をつくる。現在は和紙を大きな皿に見立てたフードパフォーマンスを携え、新たな食事のあり方を提案中。
【フードパフォーマンス映像】https://vimeo.com/275505848
>>ソウダルアさんFacebookアカウント

関連する記事
いろいろ試してみんながたどり着いた「レタスの保存ワザ」まとめ 2023年03月31日 13:00
もっちり!米粉の「ポテトボール」は、お弁当にもおやつにも◎ 2023年03月28日 18:00
いつものおにぎりにひと工夫!混ぜるとおいしい“隠し味”を試してみた 2023年03月27日 20:00
丸々1個食べられそう!レタスは茹でて“塩昆布和え”が大正解 2023年03月27日 17:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
もりもり完食!思わずレタスが止まらなくなるレシピ 2023年04月05日 21:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
「レタス」の大量消費に!速攻で作れる炒めものおかず 2023年05月07日 10:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
『家事ヤロウ!!!』で話題の和田明日香さん直伝!代わり映えしなくてもいい「地味ごはん」の魅力 2023年05月12日 18:00
箸休めに◎火を使わない「ちくわとレタスのあえ物」 2023年05月31日 06:00
夏だけじゃない!冷蔵庫の余り物でできる「そうめんチャンプルー」が重宝する 2023年06月24日 12:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
魚を食べたい日に◎カジキソテーのトマト薬味ソース献立 2023年06月24日 11:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
ヘルシーにボリュームアップ!レタス&お肉のメインおかずレシピ 2023年07月07日 07:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
シェフ直伝!レタスが10倍おいしくなるちぎり方 2023年08月20日 18:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
包丁いらず!ちぎるだけで作れちゃう「レタス×塩昆布」のサラダ 2023年08月22日 16:00
夏休み最後の週末ランチに!野菜も食べられる「タコライス」 2023年08月23日 06:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
味や具のマンネリ解消!気分を変えて楽しめる焼きそばバリエ5選 2023年08月26日 10:00

おすすめ記事