cookpad news
スイーツ

皮むきも楽勝!まるごと買ったら「パインバー」を作ってみよう

丸ごと買ったら作ってみよう!パインバー

この時期スーパーでよく見かけるパイナップル。丸ごと手に入ったときは、ぜひお店で売っているような「パインバー」を作ってみませんか? ちょっとしたコツを覚えれば、簡単にできるので、さっそくチェックを。

この皮むき法ならぶきっちょさんでも大丈夫!

1. 葉っぱとおしりの部分をカットしたら、縦に立てて半分にカットします。

2. 半分にしたパイナップルをまた半分にカットし、芯の固い部分をカットします。

3. 2.のパイナップルをまたカットして8等分にしたら、実と皮の部分を切ります。

まるでお店で買ってきたみたい!

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「不器用でも簡単にできました」「写真つきですごく参考になりました」「スーパーで買ってくるのと同じに切れて嬉しい」など、喜びと感動の声が届いています。

ひと口大にカットするときも、下まで切らずに途中まで切り目を入れるのがコツです。食べきれないときは、冷凍しておくとアイスみたいになっておいしいですよ。難しいとあきらめていた人も、ぜひ今回のレシピで再チャレンジしてみてください。(TEXT:森智子)

おすすめ記事