cookpad news
裏ワザ

【つくれぽ800件超】放置でできちゃう!「温泉卵」を簡単に作る方法

とろ〜り旨い!温泉卵を手軽に作ろう

丼やパスタの上に乗せたり、副菜として食卓に出したり、サラダのトッピングにしたり…使い道がたくさんある温泉卵は、好きな人も多いはず。でも、使いたい時に冷蔵庫にない! ってことありませんか。今回、家ですぐに作れる温泉卵レシピを紹介します。

レシピはコチラ

つくれぽでも絶賛の声

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)でも、「放置で簡単にできてありがたい」「とてもキレイに簡単にできちゃった!」「完璧な温泉卵ができて嬉しい」などレシピを絶賛する声がたくさん届いています。

卵が1〜2個の時は小鍋を、3〜4個の時は大鍋を使うように書いてあったり、12分待つなど時間も細かく書いてあるので、初めての人でも作りやすいレシピだと思います。放置しておけばできあがりなので、他の料理も一緒に仕上げることができますね。ぜひ、温泉卵が必要になったらこのレシピで作ってみてください。

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました
画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事