cookpad news
裏ワザ

【つくれぽ800件超】放置でできちゃう!「温泉卵」を簡単に作る方法

とろ〜り旨い!温泉卵を手軽に作ろう

丼やパスタの上に乗せたり、副菜として食卓に出したり、サラダのトッピングにしたり…使い道がたくさんある温泉卵は、好きな人も多いはず。でも、使いたい時に冷蔵庫にない! ってことありませんか。今回、家ですぐに作れる温泉卵レシピを紹介します。

レシピはコチラ

つくれぽでも絶賛の声

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)でも、「放置で簡単にできてありがたい」「とてもキレイに簡単にできちゃった!」「完璧な温泉卵ができて嬉しい」などレシピを絶賛する声がたくさん届いています。

卵が1〜2個の時は小鍋を、3〜4個の時は大鍋を使うように書いてあったり、12分待つなど時間も細かく書いてあるので、初めての人でも作りやすいレシピだと思います。放置しておけばできあがりなので、他の料理も一緒に仕上げることができますね。ぜひ、温泉卵が必要になったらこのレシピで作ってみてください。

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました
画像提供:Adobe Stock

関連する記事
◯◯するだけでモッチモチ!冷凍うどんの解凍ワザ 2023年06月14日 11:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
衝撃的かも!?「麦茶」を作りおきしておく方法 2023年06月25日 15:00
600人絶賛!材料3つで完成の「焼きおにぎり」が大量保存できて便利 2023年07月04日 06:00
ベイクドとスフレを両方楽しめる!夢みたいなチーズケーキって? 2023年07月07日 11:00
お肉に変身⁉︎使い切れない豆腐は「パラパラ冷凍保存」が正解 2023年07月09日 15:00
950人絶賛!材料2つで即完成「キャベツのツナマヨサラダ」 2023年07月13日 06:00
思わず二度見!味もコスパも最高な「てりマヨ高野豆腐」 2023年07月14日 09:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
【つくれぽ800件】材料2つで簡単!「ハム」でバンバンジー風サラダ 2023年07月30日 18:00
まさかの加熱1分!?ながら調理できる「ほったらかしゆで卵」が便利 2023年06月15日 16:00
6月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月08日 21:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
あっという間にピンとなる!しわしわ「ミニトマト」の復活方法 2023年07月27日 16:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
桃は冷凍するのが正解!?驚くほど甘い「丸ごとシャーベット」 2023年08月06日 07:00
つくれぽ250件!カフェイン少なめ&苦くない水出し紅茶ならごくごく飲める 2023年08月05日 15:00
のびない、くっつかない。「そうめん」の茹で方は放置が正解! 2023年08月07日 14:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
まるでカスタード!混ぜるだけ「豆腐クリーム」がヘルシー美味と評判 2023年08月14日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!材料3つでできる「一番簡単プリン」 2023年08月19日 12:00
まな板汚れない◎トマトの種がグジュッと飛び出さない裏ワザ 2023年08月28日 14:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
お店みたいサクとろ食感に!「冷凍たこ焼き」の食べ方 2023年09月05日 13:00
「安定の可愛さ」「また作っちゃった」超簡単“卵のゆでこ”にハマる人続出 2023年09月10日 07:00
650人絶賛!サクサクブロッコリー 2023年09月10日 15:00
デラウェアの保存は「冷凍」が正解!日持ち&皮もむきやすく一石二鳥 2023年09月11日 14:00
ヘルシーすぎる!ライスペーパーでお好み焼き 2023年09月21日 18:00
魔法みたい!○○するだけ味染みしみ「カボチャの煮付け」が作れる 2023年09月19日 13:00
材料たった3つ!おやつに「劇的ドーナツ」 2023年09月23日 15:00
とろ〜り食感がたまらない!「はんぺんハムチー」 2023年09月27日 16:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
「カップ麺だけ」の食事をする人に迫るリスクって?コンビニで買い足すならコレ 2023年09月19日 12:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00
黄身がきれいに!おばあちゃんが教える「ゆで卵」の作り方 2023年09月28日 16:00
揚げずにパリッパリ!簡単で失敗知らずの「具だくさん春巻き」 2023年10月13日 07:00
揚げる前に◯◯するだけ!サクサク「舞茸の天ぷら」作るワザ 2023年10月30日 14:00
つくれぽ600件超え!材料3つでお店に負けない「極上パスタ」 2023年10月27日 19:00
リーズナブルでウマすぎる!「悪魔のえのき」でご飯が消えちゃう 2023年10月28日 10:00
【裏ワザ】茹でた後の「ブロッコリー」が水っぽくならない方法 2023年10月16日 16:00
光熱費をグッと抑えられる!ゆで時間1分「節約ゆでたまご」 2023年10月17日 13:00
【つくれぽ400件超】もやしがごちそうに変身「もやしチーズチヂミ」 2023年11月07日 08:00
しょっぱい塩鮭がおいしくなる!漬けるだけ簡単「塩抜き」の方法 2023年11月13日 14:00
あと一品に◎準備1分の「しいたけ卵」 2023年11月13日 17:00
30分後に食べられる!ズボラ旨い「天板りんごケーキ」 2023年11月17日 07:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
余った大根がやみつきのおいしさに!カリカリサクサク「フライドスティック大根」 2023年11月23日 21:00

おすすめ記事