手羽先はおいしいけど、骨がついているからと敬遠してしまうことはありませんか? 今回紹介するレシピは、鶏むね肉で「手羽先風」のおかずに仕上げるもの。骨がないから子どもでも食べやすくオススメです。
鶏胸肉、片栗粉、タレ、しょうゆ、みりん、水、砂糖、ごま油、中華だし(ウェイパーでも)、ニンニクのすりおろし、炒りごま
鶏むね肉、酒、片栗粉、《タレ》、●醤油、●酒、●みりん、●砂糖、●おろしにんにく、コショウ、ごま
鶏むね肉、キャベツ、ごま油、胡椒(仕上げ用)、鶏肉の下味用、酢、胡椒、片栗粉、タレ、砂糖、酒、みりん、醤油、おろしにんにく(チューブもOK)、白いりごま(または金ごま)
安価な鶏むね肉で作ることができるので、手軽にトライできますね。甘辛な味付けは、ご飯のおかずにはもちろん、おつまみにもピッタリ。気軽に作ることができる上に、活躍の幅は広そうです。骨がないので、手を汚さず無駄なく食べることができるのも嬉しいポイントですよね。(TEXT:はまずみゆきこ)
今日は、忙しい日にササッと作れるご飯にもお酒にも合う「鶏のコチュジャン焼き」の即席献立をご紹介...
今日はカレーが食べたい気分。そんな時にも役立つ、火の通りの早いひき肉を使った15分で完成する「...
リーズナブルな豚こま肉をメインに、お家にある食材を1つプラスして作るメインおかずのレシピをご紹...