cookpad news
裏ワザ

【目からウロコ】「大根の下茹で」がスイッチ1つ&放置で完成するズボラワザ

面倒な下茹では炊飯器におまかせ!

ほっくり、しみしみに煮えた大根は冬においしいメニュー。下茹でするのがおいしく仕上げるコツですが、米のとぎ汁を用意したり、大鍋でコトコト煮るのは正直面倒ですよね。

そこで今回ご紹介するのは、米を炊く時に大根を炊飯器に入れ、下茹でをほったらかしで済ませてしまうアイデアレシピです。

目からウロコ!アイデアに喜びの声

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも、「煮くずれず火が通っていました」など、炊飯と下ごしらえを同時にできる、目からウロコのレシピに喜びの声が届いています。

下茹でが済んだら、あとはおでんや煮物、ふろふき大根などいろいろなメニューに展開できますね。

コンロにはりつかなくても大根がホクホクに煮上がる下茹で術、大根を料理する時に今回のレシピをぜひお試しください。(TEXT:菱路子)

画像提供:Adobe Stock

おすすめ記事