cookpad news
お弁当レシピ

「塩こんぶ」で旨味アップ!作りおきできる野菜のお弁当おかず

作りおきに便利な「塩こんぶ」のアレンジバリエ

白いご飯によく合う「塩こんぶ」。じつは調味料としても重宝するってご存じでしたか? 今回は「塩こんぶ」を使った作りおきおかずのバリエをフィーチャーしました。

レタスをたくさん食べられる

せん切りにんじんとあえるだけ

ピーマン&にんじんで彩りよく

ブロッコリーとおかかで手軽に

シャキシャキれんこんが絶品

お弁当に便利!野菜たっぷりおかず

お弁当作りで難しいのが野菜のおかず。たくさん入れたいのにレシピが思い浮かばないなどという人もいるかもしれません。

そんなときに役立つのが、今回ご紹介した「塩こんぶ」を使った野菜の作りおきおかずです。「塩こんぶ」から出た旨味が、どんな野菜もおいしくしてくれます。時間があるときに作ってストックしておけば、朝はサッと詰めるだけで、野菜たっぷりのお弁当に。健康のためにも野菜をたくさん食べたいという人にもオススメです。気になったものからぜひチャレンジしてみてください。(TEXT:森智子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • 2〜3日を目安に食べきる
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく

おすすめ記事