cookpad news
コラム

今日からできる!お風呂の「ガス代節約術」

丸山晴美

調理師資格を持っている食費節約が得意なFPです。

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。寒い季節は高くなりがちなガス代。今回は「お風呂のガス代」を節約するポイントを解説します。

寒い季節はガス使用量が多くなり、ガス代が高くなる傾向があります。最近はガスの値上がりやガス不足も懸念されているため、賢くガスを使いたいところ。今回は、我が家で心掛けているお風呂の「節ガスポイント」を3つ紹介します。

画像は我が家の給湯パネルです。

お風呂での節ガスポイントは3つ。

(1)自動運転をOFF

(2)湯量は少なめに設定

(3)設定温度を40℃に

それでは、さっそく順番に見ていきましょう。

(1)自動運転をOFF

お湯の温度が下がると自動的に追い焚きをして温め続ける「自動運転」機能。便利ですが、お風呂を沸かしてから入浴までの間隔が空いたり、家族が続けて入浴できない場合は、ガス代がかさむ原因になりますので、お風呂が沸いたらいったん自動運転をオフにしましょう。

(2)湯量は少なめに設定

この画像は、我が家で使用している給湯器の説明書を切り取ったものです。我が家は最も湯量が少ない「1」で設定しています。この表を見ると湯量「1」は約130Lです。

こちらが実際の湯量です。

実際の水位は、30cmありました。二人暮らしの我が家ではこの水量でも十分で、翌日は残り湯で洗濯もしています。

お風呂の水位を高く設定すると、温める水の量も増えることになります。お風呂の水位は給湯パネルで簡単に調整できます。

給湯器によって異なりますが、1メモリ=10L~20Lであることがほとんどです。詳しい水量は、現在お使いの給湯器の取扱説明書を確認しましょう。

東京ガス都市生活研究所の「ウルトラ省エネブック」によると、200Lのお湯を張ると100.6円、180Lでは90.5円だそう。20L分減らすだけで、1回のお湯張りで10.1円も節約になります。1メモリずつ減らしてみて、許容範囲を探してみてはいかがでしょうか。

(3)設定温度は40℃

我が家の給湯温度は40℃に設定しています。シャワーの設定温度を2℃下げるだけで、年間約1,773円の節約になります。可能な範囲内で、設定温度を下げてみてはいかがでしょうか。

また、お湯張りをする時に「フタ」を使うのもおすすめ。家族はできるだけ続けて入浴し、間隔が空く時には都度必ずフタをすることで、お湯が冷めにくくなり、追い焚きの時間と回数を減らせます。

節水シャワーヘッドに交換するのも◎

このほか、節水シャワーヘッドを使うのもガスの節約に効果的。おすすめは節水率が50%以上のもの。また、ヘッドの手元に止水機能がついていると、シャワーをこまめに止められます。購入する際は、現在使っているシャワーヘッドのメーカー名を調べておき、取り付けができるか確認してから買いましょう。

お風呂の節ガスは、設定を見直すだけでも簡単にできます。ぜひ今日から始めてみてくださいね。

出典:東京ガス都市生活研究所「ウルトラ省エネブック」(https://www.toshiken.com/ultraene/)

画像提供:Adobe Stock

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

執筆者情報

丸山晴美

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。

資格

節約アドバイザー、FP、ファイナンシャルプランナー(AFP)FP技能士2級、消費生活アドバイザー、調理師、宅建士(登録)

webサイト・SNS情報

公式HP:らくらく節約生活 https://www.maruyama-harumi.com/
ゆとりうむプロジェクト理事https://yutorium.jp/

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
え⁉こんなに少ない水でいいの?「小松菜」の完璧なゆで方は45秒! 2023年09月24日 18:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
その不調「寝だめ」のせいかも?注意したい社会的ジェットラグとは 2023年09月20日 20:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
5分で完成!包丁もまな板も使わずに作れる「包まないワンタンスープ」 2023年10月12日 18:00
なぜスーパーの卵は常温保存?帰宅後も冷蔵庫入れなくてOK?管理栄養士に聞いてみた 2023年10月10日 12:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ 2023年10月14日 12:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
たくさんもらったときに役立つ!柔らかくならない「柿」の保存法 2023年10月23日 16:00
その習慣が認知症を招く?「寝る直前に大量の水を飲む」ことのデメリットとは 2023年09月21日 20:00
その"時短術"まちがってない!?NGな魚焼きグリルの使い方4選 2023年09月28日 20:00
知ってた?「お湯」が活躍する料理アイデア4選 2023年11月14日 13:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
300人絶賛!大ざっぱさが肝心のザクザクしっとりふわっな「3層スコーン」 2023年11月30日 06:00
◯◯するだけで驚きジューシー!ウインナーのおいしい茹で方 2023年12月04日 18:00
アレするだけで生麺風に!モチモチ絶品パスタ 2023年12月07日 16:00
洋菓子店のワザを簡単に!ケーキをスパッと切る方法 2023年12月22日 12:00
これ衝撃…ブロッコリー最高においしい食べ方 2023年12月22日 18:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? 2023年12月09日 18:00
ライスペーパーでシャリサクッ!の新食感「鶏胸肉の唐揚げ」をクリスマスに 2023年12月21日 12:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
「ほうれん草」はもう鍋でゆでない!アレを使って時短&節約に◎ 2024年01月06日 17:00
道具不要!アレするだけでふわふわ「カフェラテ」ができちゃうワザ 2024年01月19日 11:00
独特の香りを封印!◯◯で「納豆」の匂いが消えた 2024年01月02日 18:00
粉ふるい&寝かせ不要、10分で完成!「米粉のクレープ」で手作りおやつを楽しもう 2023年12月28日 10:00
クックパッドで人気!フライパン1つで簡単完成「ひき肉」おかず3選 2024年02月09日 16:00
雑菌繁殖の原因に⁉︎掃除研究家が直伝「ザル」の正しい洗い方 2024年02月15日 19:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00